X



声優バブルが崩壊している現象について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:54:32.42ID:kP6NNjCF0
上坂すみれさんのCDアルバム売上推移
ノーフューチャーバカンス(2018年)初動7217枚
NEO PROPAGANDA(2020年)初動5340枚
ANTHOLOGY & DESTINY(2022年)初動3507枚
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:54:38.95ID:MYrZP/r90
元々どれくらい売れてたの
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:55:07.71ID:w8h0GRxC0
そもそも今の時代にCD買う奴ってアニメのBlu-ray買う奴くらいレアやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:55:15.66ID:kP6NNjCF0
岸田政権の支持率並に声優人気が崩壊しかかっている
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:55:36.73ID:AFCbOvFs0
声豚とアニ豚は今全員Vtuberにハマってそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:56:02.29ID:kP6NNjCF0
>>4
声優はCD以外の指標が弱いのよ
アニソン歌手もCDとデジタルくらい
ストリーミングはメチャクチャ弱い
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:57:02.58ID:kP6NNjCF0
>>6
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000810.000030268.html
女性VTuberグループ「ホロライブ」所属「博衣こより」と、日本一理系な兄弟蔵元が造る日本酒「理系兄弟」がコラボ決定!

↑こよりの奴はいよいよ日本酒ブランドとまでコラボするようになった
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:57:45.49ID:kP6NNjCF0
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000809.000030268.html
女性VTuberグループ「ホロライブ」、カプコンのオンラインクレーン「カプとれ」とコラボ第9弾!「百鬼あやめ」のコラボグッズが11月4日(金)21時から投入開始!

↑カプコンはVチューバー好きすぎるだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:58:51.12ID:kP6NNjCF0
声優界隈は最近はスキャンダルの話題ばかりだし
マジでかなり盛り下がって来ているのは事実
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 19:59:19.46ID:za9qPVKC0
>>2
なんかこれだけみたらそんなもんじゃねと
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:00:02.34ID:kP6NNjCF0
>>3
アルバムだと
ノーフューチャーバカンスの初動7200が最高みたい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:00:43.28ID:kP6NNjCF0
>>11
最近はアニメ見てもキャスト確認していないからマジで動向は分からん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:00:50.69ID:YpmqVnm40
声優なんて陽キャばっかで声豚が相手してもらえる様な人種やないし
vtuberも同じやと思うけどハマれる方がどうかしてるわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:01:09.20ID:rPjOuhuA0
どうして声優はオワコンになったのか・・
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:01:11.20ID:kP6NNjCF0
>>12
前作から初動で34%落ちているのよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:01:52.58ID:kP6NNjCF0
>>16
それを語るスレよ💛
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:03:03.54ID:kP6NNjCF0
vチューバーだけじゃなくて
キヨとかもこうとかのゲーム実況系にもファン奪われている感じ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:03:08.54ID:za9qPVKC0
>>17
いやそれは見たらわかるんだけど
この人の人気が落ちたのか声優全体が落ちたのかって判断はつかないやん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:05.68ID:Xkt7x5lK0
ナス☆シスのドキドキ!ミッドナイトエンジェルで知ったときから井澤詩織さんにメロメロや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:23.94ID:kP6NNjCF0
>>20
うん
みんな似たような水準で落ちて来ているから
個人がどうこうって話じゃなくて
業界全体の人気が陰って来ているパターンよね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:04:55.66ID:sD8aYfdj0
今までが異常だった

声だけやればいいのにアイドル活動とかもやるし
声優なのに声だけで選ばれない事態になってた
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:44.23ID:kP6NNjCF0
アニソンも歌い手勢が台頭して来て
アニソン系の作曲家すら需要落ちてきている感じよね
伊東歌詞太郎とかEveとか
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:11.78ID:/wggwXcI0
割とマジで声優バブル=ラブライブの人気みたいなところあるやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:18.84ID:kP6NNjCF0
Eveが男だったのは驚いたわ
曲聴くまで女かと思っていたわ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:20.44ID:vLNFZYK/M
マジでアイドル声優の有象無象はVtuberに取って代わった感あるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:32.35ID:MLBK9sDFa
ぺこーらに投げ銭せなあかんからな

もう声優なんて構ってられないんよ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:44.64ID:kP6NNjCF0
>>25
ちゃう
水樹や田村の後に人材続かず声優バブル崩壊しかかっていたところを
ラブライブで巷のアイドルブームに便乗した感じ
だからラブライブ以降は正確にはアイドルブームで
声優人気じゃなくてキャラ人気だった

なのでアイドルブーム終焉と共にいきなり声優のCD売上やライブ動員が崩れ始めた
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:07:55.06ID:uBgCZEAz0
今って何が流行ってるの?
とりあえずadoって奴は知ってる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:20.63ID:kP6NNjCF0
>>28
…ぺこ🐰
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:08:40.49ID:/wggwXcI0
>>29
じゃあ声優バブルが崩壊したのはその時ってこと?
今は崩壊した後の何かってことか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:09:21.18ID:kP6NNjCF0
>>30
adoもワンピの確変臭あるよな
まぁ、アニソン系の仕事中心にすれば
髭路線も可能なんだろうが
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:10:34.62ID:kP6NNjCF0
>>32
せやな
ラブライブやアイマス、バンドリ系は
声優本人の人気じゃなくて元コンテンツのキャラ人気だからな

水樹や田村は本人の人気だった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:11:53.87ID:FeWR1rfx0
こいつおる?出てきて語れや

1 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/11/02(水) 19:46:43.04 ID:Eds87RHDM
立ったら書く
閲覧注意

1コメント0KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667386003/l50
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:06.47ID:q6n523j4M
あみたさん…
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:18.01ID:FeWR1rfx0
>>35
【悲報】引退した量産型声優のその後
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:21.02ID:kP6NNjCF0
1990年代の声優バブル
林原、椎名、国府田の後に続く人材おらずバブル崩壊
2000年代の声優バブル
水樹、田村、茅原の後に続く人材おらずバブル崩壊も
アイドルブームに便乗してしばらく延命って感じ

堀江は林原時代と水樹・田村時代の合間を支えた人って感じ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:12:22.61ID:xR1bA/6p0
声優のライブ行きまくってたけどコロナで行けなくなって冷静になっちゃったよね
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:29.86ID:taejbxnEd
正直声優崇める風潮なんかイヤやったからVとV豚には感謝してる
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:42.10ID:f5QKrkkJ0
ジャンプ系アニメは人気やけど出た声優の人気には直接繋がらんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況