X



【朗報】レトロゲーム、余りにもコスパが良すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 11:50:54.05ID:A1Wc6fA40
滅茶苦茶有名なタイトルの作り込まれた名作が下手したら100円で買える
マリオもドラクエも110円で遊び放題や
RPGとか500円以内で50時間くらい楽しめるからマジでコスパが良すぎる
高騰してるソフト買わなければ滅茶苦茶コスパよく楽しめる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:15:54.40ID:zPVUQ5dp0
PS2まではいくらでもタダで海外に落ちてるのに
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:16:28.03ID:zPVUQ5dp0
undertaleこそ至高だよ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:09.05ID:EyB6O9StM
>>95
時間というコストを無視しているので二度とコスパという言葉は使いませんと宣誓しろガイジ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:09.32ID:3G+TGm3n6
わかる
俺もマリオワールド永遠にやってるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:10.50ID:A1Wc6fA40
>>98
PS3が画質粗いとか正気か?
我が家の最新ハードなんやが
ディスクドライブ壊れてるけどアーカイブ専用機として活躍してるわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:28.68ID:Yqg4TDmi0
>>96
配信とかの影響ちゃう?
知名度あるソフトやとクソ高いからゲームアーカイブ探した方がコスパええ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:39.83ID:KQglH5Dad
安けりゃクソゲーで投げても勿体ないとも思わんしな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:17:55.34ID:A1Wc6fA40
>>106
ワールドは難しくてスーファミミニで初めてクリアしたわ
序盤から結構キツい面多いよな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:18:20.00ID:qm7tnauM0
>>100
最新ゲーム機も持ったうえでコスパコスパ言ってんのかと思ったらただの貧乏で草
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:18:48.92ID:/tMX49VVM
>>104
ほいよも糞もネットで調べただけの知識で語るなよクソガキ
リアル見てきたワイに大して何がほいよやねん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:18:51.90ID:dpiRfKbt0
働け
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:18:54.66ID:A1Wc6fA40
>>80
スパロボF全クリした後α始めてみ
20年前のソフトに感動させられたわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:22.69ID:08iP71Yjd
>>114
オーディエンスはなんJのガイジの意見とウィキペディアどっち信用する?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:28.76ID:EyB6O9StM
>>116
お前そうやってずっと逃げ続ける気か?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:35.68ID:LYPEuvtia
高校生ワイは学校帰りにレトロゲー漁りしてたわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:36.61ID:xvzccZStr
>>100
スマホだけでも遊べるしパソコンでも遊べるよ
クラウドゲームだからかなり古くてもサクサク動く
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:37.77ID:zJ4LKYgu0
>>19
ブックオフとかメルカリでも結構するけどハードオフそんな安いんか
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:39.87ID:XIPcOGp90
マザー2なんて無料やん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:53.75ID:GSr8u63wa
>>99
これ気になってるんやがどうなん?体験版やったけどそこまでハマらなかったわ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:19:59.75ID:A1Wc6fA40
>>112
PS3・Wiiと3DSでハード止まってるわ
SwitchでどうしてもやりたいソフトスパロボVXT30くらいしかないしな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:20:20.92ID:EyB6O9StM
>>124
逃げるなガイジ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:20:53.19ID:A1Wc6fA40
>>119
ワイの中学高校時代もそうやったわ
あの頃は今より安くてお財布に優しかった
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:20:58.82ID:9C5pxnIy0
>>107
俺もディスク壊れたわ。あれ壊れるよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:01.96ID:/tMX49VVM
>>117
ウィキみたいなんだけ信じるなんてホンマにクソガキやな
バブル崩壊しても数年は数字として出てないだけじゃボケナス
クソガキは黙っとけ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:19.76ID:EyB6O9StM
>>126
おいガイジ
ツンボかお前
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:43.33ID:9Vs9XBRE0
すまんPSやPS2はレトロゲームか?
だとしたらワイはレトロフリーカーになってしまうんだが
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:51.02ID:LYPEuvtia
アマゾンで買ったps2のディスク円状の傷付いてて読み込めんかったわ
ちゃんと動作確認しろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:53.87ID:A1Wc6fA40
>>121
ブックオフは高いぞ
メルカリは価値知らん奴を騙してまとめ売りの中からレアソフト安くバラ売りして貰う場所
競争率高いけど見つかれば激安なハードオフ一択
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:55.64ID:9L5VxKKMM
普通に同年代のおっさんのゲーム友達ほしいわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:22:13.46ID:VwUQ7t6EM
>>132
ゲームセンターCX基準ではレトロゲーム
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:22:34.46ID:oHj9HG2a0
最近100円で売ってるゲーム屋少なくなったな
PS4ソフト100円で売ってるとこないんかな
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:22:50.87ID:A1Wc6fA40
>>127
ワイのはディスク吸引して取り出せなくなる最悪の壊れ方したわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:03.54ID:iLTaQYUkM
ワイ、レトフリでカセット読み込ませて満足して終わる
まったく遊んでない模様
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:20.64ID:A1Wc6fA40
>>137
ハードオフ行こう
最後のオアシスや
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:22.99ID:Cu5WU6nsr
>>131
37歳ってバケモンやん...
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:12.74ID:9Vs9XBRE0
>>136
マジかよ
子供時代から遊んでたゲームがレトロ扱いってのはなんか悲しくなるな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:45.29ID:6BKKc/p70
DSiLLが欲しいんや…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:49.76ID:uGNTg6dXa
どこで買うのが一番コスパいい?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:24:54.37ID:08iP71Yjd
>>138
https://youtu.be/AgyP5BF6cuE
今のうちに最後のタイプのPS3買っとけ
安っぽいけどこれならディスク取り出せなくなることは無い
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:25:25.45ID:DXAaZx8x0
ワイもこの前ブックオフでマインドシーカーを500円で買って10時間くらい遊んでたわ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:25:30.93ID:iLTaQYUkM
>>140
青箱とかディスク傷だらけやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:25:53.21ID:oHj9HG2a0
昔は駿河屋で数十円とかでゲーム買えたから良かったわ
最近は最低でも200円やから萎える
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:26:01.61ID:A1Wc6fA40
レアゲーはPS3のアーカイブや3DSのバーチャルコンソールで買えるのありがたいわ
高2→将軍とか600円で買えるの安すぎやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:26:07.06ID:dqxvjMz+0
>>143
一度閉じた工場の復活とか100%無理なのはわかってるけど
New3DSLLとPSP3000を新品で公式が売り出して欲しい...
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:26:22.31ID:3nBNXLEc0
昔のスパロボを吸い出ししてエミュで倍速で遊んどるわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:26:29.74ID:+Y3FGuiM0
めっちゃ値上がりしたやん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:27:03.02ID:A1Wc6fA40
>>147
キズだらけの奴多いけど綺麗なのもあるぞ
カウンターに持ってって店員さんの前でチェックさせてくださいって言えば確認できる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:27:27.20ID:08iP71Yjd
>>150
PSPはともかく3DSはまだ修理受付しとるしハードオフで5000円くらいで買ったやつ任天堂に送りまくっとるで
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:27:35.74ID:/vK8JXEcd
>>148
PCEの餓狼伝説とか5円ぐらいやったよな確か
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:27:37.63ID:80ESsN0M0
エミュで無料であそべるしなw
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:27:55.60ID:vTTnWQwiM
>>154
お前みたいなガイジが店員にブツブツ言ったらキショがられて怖がるだろうから行くなや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:28:04.94ID:DgftHg+Qr
ただ子供の頃にあったゲームハードを懐かしんで遊びたいだけか
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:28:12.90ID:6BKKc/p70
>>150
うおー賛同もらえて嬉しいで
さっさと3DS買えよアホとかよく言われるから
もちろん現時点には不可能なんだけど一つの救済策とか欲しいよな
2DSはなかなか画期的だった
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:28:14.61ID:DXAaZx8x0
ネットで売ってないピピンアットマークのソフト探してるんやがどこで売ってるんや?
秋葉のスーパーポテトには無かった
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:28:17.22ID:oHj9HG2a0
>>149
バトルフォーミュラとギミックが合わせて600円とか安すぎるわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:28:21.36ID:A1Wc6fA40
>>145
最近貯金してて金あるからDSライトの予備買おうと思ってたけどPS3も値上がりするんなら買っておこうかな
2ヶ月で18000円貯めたから行けるはず
サンガツや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:29:16.86ID:DgftHg+Qr
(2ヶ月で18000円貯めた?)
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:29:42.71ID:oHj9HG2a0
>>153
PS4に限らずゲームソフトの最低価格が高くなったんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:29:46.34ID:A1Wc6fA40
>>159
こういう話題で年齢出すと叩かれがちだからあんま言わないけどワイPS2と同い年のクソガキやぞ
Z世代特有のコスパ重視や
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:30:07.49ID:vTTnWQwiM
>>164
こいつB型作業所の有名なガイジやで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:30:33.19ID:A1Wc6fA40
>>152
値上がりしたソフトは上がったけどハードオフ行けば相変わらず110円青箱にそこそこのソフトあるぞ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:30:41.61ID:oHj9HG2a0
>>162
ワイこれやわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:31:07.44ID:GUKuxxYhd
スイッチのレトロゲーやるやつなら500円くらいで全てができるんやろ?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:31:12.34ID:iLTaQYUkM
>>154
100円のソフトならよっぽどのゴミゲーか
傷だらけなんやろなあって察するべきやね
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:31:32.66ID:n7qNVnzzM
ドラクエとかの昔の名作はクリアしてもなんJで語れるのがええな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:32:00.25ID:dqxvjMz+0
>>155
田舎県県庁所在地市やけど
近所のハードオフとかだいたいとっくの昔に移転と言う名の閉店だったり
ホビーオフとの併館だったりでちょっと遠出しても品揃え超絶微妙な所しかないわ
PSやGB系の中古を扱ってた小さいテンポも今やカード屋さんになってる


と言うか新品が欲しいの
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:32:11.86ID:A1Wc6fA40
>>164
薄給だから月に使える金が多くて2万くらいなんや
そこから18000円貯めたからその節約術に我ながら惚れ惚れしてる
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:32:13.63ID:zF99a4QhM
ダライアス外伝はゲーセンで見かけたら今でも遊ぶ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:32:16.46ID:vTTnWQwiM
このガイジの事知らずに普通に話しかけてるお客さんばっかやな
アフィか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:32:38.04ID:b1QPQddH0
レトロゲーが楽しくて仕方ないなら良いけど、暇つぶしにはなるし的なコスパ重視なら微妙
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:33:45.46ID:lY5Xn5F/M
新しいゲームが出来ないから古いゲームやってコスパ最強とか言ってる
チョンポマンだな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:33:51.03ID:A1Wc6fA40
>>171
出荷されすぎた神ゲーあるやろ
FF8とかマリオワールドとか
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:35:18.21ID:2gI27UU2p
>>132
ps3からレトロゲームや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:35:26.01ID:pB1lorkJ0
最近ファミコンゲーやっとるわ
ガキの頃クリアできんかったりそもそも買えんかったのとかできておもろい
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:35:30.38ID:SsTVQflp0
エミュ←倫理的に嫌
VC/アーカイブス←なんか飽きる
実機←集めるの面倒

どうすればええんや
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:35:49.28ID:QPKK36rF0
3ds ds ps sfc fc gba gbのゲームやりたい放題だとしても実際そんなやりたいのねえんだよなあ
PS3ならいろいろあるんだけど
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:03.14ID:8jDElWhyd
やりたいゲーム
アイスクライマー
エレベーターアクション
プーヤン
ドンキーコング
ドルアーガの塔
高橋名人の冒険島
一揆
ベースボール
テニス
ラグビー(名前忘れた)
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:11.44ID:A1Wc6fA40
>>189
面倒でも実機がええぞ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:43.43ID:zF99a4QhM
ぶっちゃけ値段の安さだけで大昔のRPG我慢してやるくらいならsteamのセールで安い名作インディーズ買う方がマシだと思う
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:47.41ID:KFEP4vu30
ロックマン何回も遊べるわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:37:06.37ID:2gI27UU2p
また塊魂あそびたいわ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:37:17.82ID:zjDZRhjRp
>>168
クソゲしかねえよ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 12:37:39.24ID:x/Czvjc30
おもんなさすぎて5分で飽きるから無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況