滅茶苦茶有名なタイトルの作り込まれた名作が下手したら100円で買える
マリオもドラクエも110円で遊び放題や
RPGとか500円以内で50時間くらい楽しめるからマジでコスパが良すぎる
高騰してるソフト買わなければ滅茶苦茶コスパよく楽しめる
【朗報】レトロゲーム、余りにもコスパが良すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:50:54.05ID:A1Wc6fA402風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:51:56.83ID:3rabi5IT0 ブレスオブファイアの初代やってるけどタルすぎて泣きそう
3風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:52:02.91ID:Dm/miU95H 毎回思うけどコスパコスパ言うやつってパフォーマンス軽視しすぎやろ
4風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:52:05.45ID:A1Wc6fA40 PS1以降のソフトは周回要素多かったりするからマジで遊んでも遊んでも終わらん
今のゲームとほぼ変わらんような分量と作り込みなのに投げ売られてるからつい買い込んで積みゲー作りまくってしまう
今のゲームとほぼ変わらんような分量と作り込みなのに投げ売られてるからつい買い込んで積みゲー作りまくってしまう
5風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:52:52.56ID:A1Wc6fA406風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:53:26.11ID:pVAZ7iYU0 思い出補正抜きにしたらかったるいだけやろ
7風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:53:52.73ID:z3nG/HJd0 最新作すぐやるのって友達と語れるくらいしかメリットないよな?
友達おらんから意味無いしさ
友達おらんから意味無いしさ
8風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:54:01.56ID:A1Wc6fA40 今やってるスパロボα外伝だけでも中盤で既に40時間くらい遊んでるからな
500円で買ったけど多分70時間は遊べるんちゃうか
500円で買ったけど多分70時間は遊べるんちゃうか
2022/11/02(水) 11:54:07.70ID:dqxvjMz+0
つい最近レガイア伝説やったわ
思い出補正もあってメッチャ楽しかったぞ
セーブデータのプレイ時間を見たら50時間ちょいやってた
思い出補正もあってメッチャ楽しかったぞ
セーブデータのプレイ時間を見たら50時間ちょいやってた
10風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:54:20.83ID:r0FDQTxn0 ドラクエとかセーブ機能ぶっ壊れてへんか?
11風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:54:45.19ID:7TFesU4mp12風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:55:03.29ID:A1Wc6fA4013風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:55:25.92ID:zJ4LKYgu0 110円はいいすぎやろ
14風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:55:37.76ID:kZM1GnBFM 割れば全部タダだろ
15風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:55:41.10ID:A1Wc6fA4016風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:55:41.95ID:JfuXjlgy0 レッキングクルーめちゃくちゃ楽しいンゴメンスねぇ
17風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:56:09.66ID:VwUQ7t6EM あんまり古いゲームばっかり遊んでも時代に取り残されてる感強くてやる気なくなる
18風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:56:40.06ID:08iP71Yjd19風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:57:00.57ID:A1Wc6fA40 >>13
ハードオフの青箱行けばかなりの良作を110円で買えるぞ
競争率高いけど上手くいけばスーファミのドラクエマリオくらいなら買える
青箱良作常連なら後はFF8とかドラクエ8とかスパロボimpactとかあるな
ハードオフの青箱行けばかなりの良作を110円で買えるぞ
競争率高いけど上手くいけばスーファミのドラクエマリオくらいなら買える
青箱良作常連なら後はFF8とかドラクエ8とかスパロボimpactとかあるな
20風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:57:35.11ID:A1Wc6fA4021風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:58:07.73ID:Z0nlOwlL0 エミュでやりたいわぶっちゃけ
22風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:58:08.98ID:ao2w7YKZ0 0円定期
23風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:58:51.38ID:A1Wc6fA4024風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:59:02.55ID:PA9yM25l0 横スクアクション系はSFC時代がピークやと思う
PS時代以降はSFC時代に確立されたACTをベースに枝葉末節足しとるだけやからな
PS時代以降はSFC時代に確立されたACTをベースに枝葉末節足しとるだけやからな
25風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:59:05.12ID:08iP71Yjd26風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:59:28.83ID:A1Wc6fA40 >>21
ちゃんと吸い出してやるならエミュもええやろ
ちゃんと吸い出してやるならエミュもええやろ
27風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:59:35.11ID:/tMX49VVM そもそも1万円以下で今のソフトも遊べるの安すぎるやろ
何ヶ月それで遊べるねん
他のご飯食べたり外に遊びに行ったときの事考えたらマジでゲーム安すぎ
何ヶ月それで遊べるねん
他のご飯食べたり外に遊びに行ったときの事考えたらマジでゲーム安すぎ
28風吹けば名無し
2022/11/02(水) 11:59:47.98ID:emgjAteX0 面白ければコスパなんか気にせん
29風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:00:21.59ID:A1Wc6fA40 >>10
電池交換されてないの買っても意外と壊れてへんぞ
電池交換されてないの買っても意外と壊れてへんぞ
30風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:00:45.30ID:eE5D0Ovd0 プレイ動画見れば十分
31風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:01:18.20ID:08iP71Yjd >>10
そこでレトロフリークですよ
そこでレトロフリークですよ
32風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:01:23.15ID:VwUQ7t6EM >>27
1年に1回1万5000円払ってPS5とSwitchあればレトロゲームも割と新しいゲームでもいくらでもあそべるな
1年に1回1万5000円払ってPS5とSwitchあればレトロゲームも割と新しいゲームでもいくらでもあそべるな
33風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:01:25.54ID:RvDK20440 メガドラミニなんか本体ついてきて一本辺り170円やぞ
34風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:01:30.88ID:jcmfSnABr コスパ気にしてゲーム遊ぶやつ初めて見た
素直に楽しめないだろ
素直に楽しめないだろ
35風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:01:33.39ID:M5O5KtgOM 普通働いていたらゲームする時間ないよね?
36風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:01:41.63ID:eE5D0Ovd037風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:02:02.16ID:X7xng3rR0 PS5とかSwitch買うくらいならレトロフリーク買ったほうが遊べるわ
38風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:02:11.06ID:A1Wc6fA4039風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:03:29.78ID:A1Wc6fA4040風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:03:59.43ID:A1Wc6fA4041風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:04:03.55ID:iGSlw20za レトロゲーの名作の9割は思い出補正
今でも名作は一割
今でも名作は一割
42風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:04:36.20ID:ao2w7YKZ0 steamで1000円以下の漁るのもええで
43風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:05:12.88ID:EyB6O9StM イッチみたいな馬鹿たまにいるけどコスパの中にレトロゲープレイする時間というコストは全く考慮せんよな
お金なんかよりも何倍も時間の方が大事なのに
お金なんかよりも何倍も時間の方が大事なのに
44風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:05:18.32ID:9C5pxnIy0 >>27
図書館やアマプラとか考えたらめちゃくちゃ高いわ
図書館やアマプラとか考えたらめちゃくちゃ高いわ
45風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:05:21.21ID:A1Wc6fA40 >>34
逆に聞くけどうまい棒に1000円払って素直にうまいと思える?
逆に聞くけどうまい棒に1000円払って素直にうまいと思える?
46風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:05:21.19ID:/tMX49VVM47風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:05:24.51ID:X7xng3rR0 ファミコンのマイナーRPG楽しいで
ほんと苦行だから
ほんと苦行だから
48風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:02.28ID:xz8Mkerur 昔のゲームすぎると難しいねんな
49風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:10.68ID:pVAZ7iYU0 そういうのはYouTube で見ればええわ
50風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:11.10ID:A1Wc6fA4051風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:20.01ID:IRjJNs6ja レトロゲーも、物によっちゃ最近値上がってきてるのあるよな
52風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:23.73ID:08iP71Yjd プレミアついてて値段相応の面白いゲームってそんなに無いからな
水木しげるの妖怪写真館はクッソハマったけど
ペプシマンとかクソゲーやぞ
水木しげるの妖怪写真館はクッソハマったけど
ペプシマンとかクソゲーやぞ
53風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:28.10ID:O8mq8ALt0 昔のゲームなんかやってどうするつもりや
54風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:06:58.31ID:/tMX49VVM55風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:07:08.63ID:Z0nlOwlL0 ワイは家庭用移植がないゲームを動画で漁るのが好きやな
ウルトラマンのSTGとか
ウルトラマンのSTGとか
56風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:07:38.68ID:A1Wc6fA4057風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:07:40.73ID:tS3wFZ870 全盛期のスーファミソフトなんて聖剣伝説2とか新品で9800円ぐらいしなかったか?今はswitchでも高くて7000円だからそう考えれば安くなったと思うけど
58風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:07:52.66ID:fnZSjXSf0 PS2最近買ったわ
59風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:08:03.91ID:8oi8/6Re0 PCエンジンミニも2出してほしいなぁ
61風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:08:37.36ID:pVAZ7iYU0 スーファミのカセットは1万超えも珍しくなかった
62風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:08:45.83ID:X7xng3rR0 ゲームアーカイブのセール待ってるんやけど
63風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:08:50.78ID:08iP71Yjd64風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:09:20.86ID:A1Wc6fA40 >>51
全体的に値上がってきてるわ
ワイが10年くらい前の金無かった中学の頃ブックオフ巡りしてた時なんてかなりの数110円で買えてたのに
FE暗黒竜とかギレンの野望ジオンの系譜とかエリーのアトリエとか110円で買えたぞ
全体的に値上がってきてるわ
ワイが10年くらい前の金無かった中学の頃ブックオフ巡りしてた時なんてかなりの数110円で買えてたのに
FE暗黒竜とかギレンの野望ジオンの系譜とかエリーのアトリエとか110円で買えたぞ
65風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:09:22.95ID:OZV5GoYM0 レトロゲームも含むけど最近2Dのゲームにハマってるわ
目が疲れにくいしSteamに売ってる大抵の2Dゲームは安い
目が疲れにくいしSteamに売ってる大抵の2Dゲームは安い
66風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:09:26.65ID:gHb+LGyw0 すまんps3ももうレトロだよなどんだけおっさんなんだよ
67風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:09:42.15ID:m/aPtDfzM MOTHERは2つともやったほうがいいんか?
68風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:09:45.29ID:Yqg4TDmi0 10000in1のがコスパええやろ
69風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:09:57.34ID:hJxjUoGEM コスパはいいぞ
最新作なんて発売一週間がピークであとは話題にならん
レトロゲーはおっさんが永遠に語りつけてるから
話題に入れる
最新作なんて発売一週間がピークであとは話題にならん
レトロゲーはおっさんが永遠に語りつけてるから
話題に入れる
70風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:00.10ID:/tMX49VVM71風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:11.56ID:A1Wc6fA4072風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:19.68ID:EyB6O9StM73風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:28.37ID:Z0nlOwlL0 今配信系の海外ゲー逆にドットが増えてるのはおもろいな
海外ゲーも特にそう
海外ゲーも特にそう
75風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:40.02ID:yNs6gB5I0 なんだかんだ風来のシレン
77風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:51.96ID:A1Wc6fA4078風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:10:56.39ID:qm7tnauM0 >>69
時代に取り残されてるだけやんハゲたおっさん
時代に取り残されてるだけやんハゲたおっさん
79風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:11:02.19ID:gAcv7zU4a スーファミのカプコンのカセット入れた時の音好き
そっからタイトル出るのも好き
そっからタイトル出るのも好き
80風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:11:36.83ID:zYIgLfPE0 そもそも最新ゲーとは楽しみ方が違うから比べるもんでもない
新作ゲームを初めてやるようなワクワクは得られない
新作ゲームを初めてやるようなワクワクは得られない
81風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:11:46.23ID:A1Wc6fA4083風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:12:09.92ID:wI+wX3X00 メガドラミニ2のスペースハリヤーが良すぎる
あれをメガドラ発売日に本体と同時販売だったなら
かなり好調なスタートダッシュだっただろうに
あれをメガドラ発売日に本体と同時販売だったなら
かなり好調なスタートダッシュだっただろうに
84風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:12:19.62ID:N5QfhH+W0 昔のゲームやったらテンポ遅過ぎてダレてまうんよね
歩く速さとか画面の切り替わりとか
歩く速さとか画面の切り替わりとか
85風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:12:30.32ID:N0dNRxnDa メガドライブミニ2最高や
シャイニング&ダクネスやり返したら面白すぎる
シャイニング&ダクネスやり返したら面白すぎる
86風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:12:32.27ID:A1Wc6fA4087風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:12:48.45ID:b0Za03Vp0 セガサターン、PS1、PS2あたりがノスタルジーを感じれて好き
それより古いと刺さらんわ
それより古いと刺さらんわ
88風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:13:05.50ID:PvJOPS6w0 DSもレトロゲームの仲間入りや
89風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:13:13.06ID:QBGbp6BBd 高校生のワイみたいやな
投げ売りのドリキャス買って105円でゲーム楽しんでたわ
投げ売りのドリキャス買って105円でゲーム楽しんでたわ
90風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:13:34.23ID:zPVUQ5dp0 えみゅってない情弱おる?
92郡山啓太
2022/11/02(水) 12:14:32.52ID:v9HqdSCN093風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:14:49.52ID:zPVUQ5dp0 u○snesで一生遊べる
94風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:01.74ID:xvzccZStr ゲームパス入れよ
初月100円その後もワンコインで最新ゲームやり放題なのに
初月100円その後もワンコインで最新ゲームやり放題なのに
95風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:03.59ID:A1Wc6fA40 今アークザラッドとFF7インターナショナルとファーランドストーリーとライブレードとティアリングサーガ積んでるけどどれも遊ぶのが楽しみすぎるわ
やりたいゲームが渋滞してるわ
やりたいゲームが渋滞してるわ
96風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:13.18ID:LYPEuvtia 最近地味に高騰してね?
ps2のソフトですら1000円近くするんやが
ps2のソフトですら1000円近くするんやが
97風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:25.36ID:08iP71Yjd98風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:26.74ID:Un3UwDxEp 昔のゲーム画質クソやん
昔あんなに新鮮だったPs3のゲームですら荒くて驚いたわ
昔あんなに新鮮だったPs3のゲームですら荒くて驚いたわ
99風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:48.03ID:OZV5GoYM0 レトロゲームじゃないけどネオンアビス面白い
steamはドット絵のゲーム多いぞ
https://i.imgur.com/qWGa6Fr.jpg
https://i.imgur.com/76EXJ0A.jpg
steamはドット絵のゲーム多いぞ
https://i.imgur.com/qWGa6Fr.jpg
https://i.imgur.com/76EXJ0A.jpg
100風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:51.42ID:A1Wc6fA40 >>94
本体持ってないんよ
本体持ってないんよ
101風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:15:54.40ID:zPVUQ5dp0 PS2まではいくらでもタダで海外に落ちてるのに
103風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:16:28.03ID:zPVUQ5dp0 undertaleこそ至高だよ
104風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:16:48.96ID:08iP71Yjd105風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:17:09.05ID:EyB6O9StM >>95
時間というコストを無視しているので二度とコスパという言葉は使いませんと宣誓しろガイジ
時間というコストを無視しているので二度とコスパという言葉は使いませんと宣誓しろガイジ
106風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:17:09.32ID:3G+TGm3n6 わかる
俺もマリオワールド永遠にやってるわ
俺もマリオワールド永遠にやってるわ
107風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:17:10.50ID:A1Wc6fA40108風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:17:28.68ID:Yqg4TDmi0109風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:17:39.83ID:KQglH5Dad 安けりゃクソゲーで投げても勿体ないとも思わんしな
110風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:17:55.34ID:A1Wc6fA40111風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:18:03.23ID:08iP71Yjd112風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:18:20.00ID:qm7tnauM0 >>100
最新ゲーム機も持ったうえでコスパコスパ言ってんのかと思ったらただの貧乏で草
最新ゲーム機も持ったうえでコスパコスパ言ってんのかと思ったらただの貧乏で草
113風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:18:41.32ID:QKt4iVsSM メタルスラッグすこ
https://i.imgur.com/GNWHEqi.jpg
https://i.imgur.com/GNWHEqi.jpg
114風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:18:48.92ID:/tMX49VVM115風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:18:51.90ID:dpiRfKbt0 働け
116風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:18:54.66ID:A1Wc6fA40117風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:19:22.69ID:08iP71Yjd >>114
オーディエンスはなんJのガイジの意見とウィキペディアどっち信用する?
オーディエンスはなんJのガイジの意見とウィキペディアどっち信用する?
118風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:19:28.76ID:EyB6O9StM >>116
お前そうやってずっと逃げ続ける気か?
お前そうやってずっと逃げ続ける気か?
119風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:19:35.68ID:LYPEuvtia 高校生ワイは学校帰りにレトロゲー漁りしてたわ
122風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:19:39.87ID:XIPcOGp90 マザー2なんて無料やん
124風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:19:59.75ID:A1Wc6fA40125風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:20:20.92ID:EyB6O9StM >>124
逃げるなガイジ
逃げるなガイジ
126風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:20:53.19ID:A1Wc6fA40127風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:20:58.82ID:9C5pxnIy0 >>107
俺もディスク壊れたわ。あれ壊れるよな
俺もディスク壊れたわ。あれ壊れるよな
128風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:01.96ID:/tMX49VVM130風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:19.76ID:EyB6O9StM131風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:40.22ID:08iP71Yjd132風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:43.33ID:9Vs9XBRE0 すまんPSやPS2はレトロゲームか?
だとしたらワイはレトロフリーカーになってしまうんだが
だとしたらワイはレトロフリーカーになってしまうんだが
133風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:51.02ID:LYPEuvtia アマゾンで買ったps2のディスク円状の傷付いてて読み込めんかったわ
ちゃんと動作確認しろ
ちゃんと動作確認しろ
134風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:53.87ID:A1Wc6fA40135風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:21:55.64ID:9L5VxKKMM 普通に同年代のおっさんのゲーム友達ほしいわ
136風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:22:13.46ID:VwUQ7t6EM >>132
ゲームセンターCX基準ではレトロゲーム
ゲームセンターCX基準ではレトロゲーム
137風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:22:34.46ID:oHj9HG2a0 最近100円で売ってるゲーム屋少なくなったな
PS4ソフト100円で売ってるとこないんかな
PS4ソフト100円で売ってるとこないんかな
138風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:22:50.87ID:A1Wc6fA40 >>127
ワイのはディスク吸引して取り出せなくなる最悪の壊れ方したわ
ワイのはディスク吸引して取り出せなくなる最悪の壊れ方したわ
139風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:23:03.54ID:iLTaQYUkM ワイ、レトフリでカセット読み込ませて満足して終わる
まったく遊んでない模様
まったく遊んでない模様
140風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:23:20.64ID:A1Wc6fA40141風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:23:22.99ID:Cu5WU6nsr >>131
37歳ってバケモンやん...
37歳ってバケモンやん...
142風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:24:12.74ID:9Vs9XBRE0143風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:24:45.29ID:6BKKc/p70 DSiLLが欲しいんや…
144風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:24:49.76ID:uGNTg6dXa どこで買うのが一番コスパいい?
145風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:24:54.37ID:08iP71Yjd146風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:25:25.45ID:DXAaZx8x0 ワイもこの前ブックオフでマインドシーカーを500円で買って10時間くらい遊んでたわ
147風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:25:30.93ID:iLTaQYUkM >>140
青箱とかディスク傷だらけやろ
青箱とかディスク傷だらけやろ
148風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:25:53.21ID:oHj9HG2a0 昔は駿河屋で数十円とかでゲーム買えたから良かったわ
最近は最低でも200円やから萎える
最近は最低でも200円やから萎える
149風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:26:01.61ID:A1Wc6fA40 レアゲーはPS3のアーカイブや3DSのバーチャルコンソールで買えるのありがたいわ
高2→将軍とか600円で買えるの安すぎやろ
高2→将軍とか600円で買えるの安すぎやろ
150風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:26:07.06ID:dqxvjMz+0151風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:26:22.31ID:3nBNXLEc0 昔のスパロボを吸い出ししてエミュで倍速で遊んどるわ
152風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:26:29.74ID:+Y3FGuiM0 めっちゃ値上がりしたやん
154風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:27:03.02ID:A1Wc6fA40155風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:27:27.20ID:08iP71Yjd >>150
PSPはともかく3DSはまだ修理受付しとるしハードオフで5000円くらいで買ったやつ任天堂に送りまくっとるで
PSPはともかく3DSはまだ修理受付しとるしハードオフで5000円くらいで買ったやつ任天堂に送りまくっとるで
156風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:27:35.74ID:/vK8JXEcd >>148
PCEの餓狼伝説とか5円ぐらいやったよな確か
PCEの餓狼伝説とか5円ぐらいやったよな確か
157風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:27:37.63ID:80ESsN0M0 エミュで無料であそべるしなw
158風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:27:55.60ID:vTTnWQwiM >>154
お前みたいなガイジが店員にブツブツ言ったらキショがられて怖がるだろうから行くなや
お前みたいなガイジが店員にブツブツ言ったらキショがられて怖がるだろうから行くなや
159風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:28:04.94ID:DgftHg+Qr ただ子供の頃にあったゲームハードを懐かしんで遊びたいだけか
160風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:28:12.90ID:6BKKc/p70161風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:28:14.61ID:DXAaZx8x0 ネットで売ってないピピンアットマークのソフト探してるんやがどこで売ってるんや?
秋葉のスーパーポテトには無かった
秋葉のスーパーポテトには無かった
162風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:28:17.22ID:oHj9HG2a0 >>149
バトルフォーミュラとギミックが合わせて600円とか安すぎるわ
バトルフォーミュラとギミックが合わせて600円とか安すぎるわ
163風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:28:21.36ID:A1Wc6fA40164風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:29:16.86ID:DgftHg+Qr (2ヶ月で18000円貯めた?)
165風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:29:42.71ID:oHj9HG2a0 >>153
PS4に限らずゲームソフトの最低価格が高くなったんや
PS4に限らずゲームソフトの最低価格が高くなったんや
166風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:29:46.34ID:A1Wc6fA40167風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:30:07.49ID:vTTnWQwiM >>164
こいつB型作業所の有名なガイジやで
こいつB型作業所の有名なガイジやで
168風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:30:33.19ID:A1Wc6fA40 >>152
値上がりしたソフトは上がったけどハードオフ行けば相変わらず110円青箱にそこそこのソフトあるぞ
値上がりしたソフトは上がったけどハードオフ行けば相変わらず110円青箱にそこそこのソフトあるぞ
169風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:30:41.61ID:oHj9HG2a0 >>162
ワイこれやわ
ワイこれやわ
170風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:31:07.44ID:GUKuxxYhd スイッチのレトロゲーやるやつなら500円くらいで全てができるんやろ?
171風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:31:12.34ID:iLTaQYUkM172風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:31:32.66ID:n7qNVnzzM ドラクエとかの昔の名作はクリアしてもなんJで語れるのがええな
173風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:32:00.25ID:dqxvjMz+0 >>155
田舎県県庁所在地市やけど
近所のハードオフとかだいたいとっくの昔に移転と言う名の閉店だったり
ホビーオフとの併館だったりでちょっと遠出しても品揃え超絶微妙な所しかないわ
PSやGB系の中古を扱ってた小さいテンポも今やカード屋さんになってる
と言うか新品が欲しいの
田舎県県庁所在地市やけど
近所のハードオフとかだいたいとっくの昔に移転と言う名の閉店だったり
ホビーオフとの併館だったりでちょっと遠出しても品揃え超絶微妙な所しかないわ
PSやGB系の中古を扱ってた小さいテンポも今やカード屋さんになってる
と言うか新品が欲しいの
174風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:32:11.86ID:A1Wc6fA40175風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:32:13.63ID:zF99a4QhM ダライアス外伝はゲーセンで見かけたら今でも遊ぶ
176風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:32:16.46ID:vTTnWQwiM このガイジの事知らずに普通に話しかけてるお客さんばっかやな
アフィか?
アフィか?
178風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:32:38.04ID:b1QPQddH0 レトロゲーが楽しくて仕方ないなら良いけど、暇つぶしにはなるし的なコスパ重視なら微妙
179風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:33:45.46ID:lY5Xn5F/M 新しいゲームが出来ないから古いゲームやってコスパ最強とか言ってる
チョンポマンだな
チョンポマンだな
180風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:33:51.03ID:A1Wc6fA40181風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:33:56.21ID:lY5Xn5F/M チョンポマンきっしょ
182風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:34:22.98ID:lY5Xn5F/M チョンポマンきっしょ
183風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:34:36.12ID:lY5Xn5F/M きっしょチョンポマン
184風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:34:42.58ID:lY5Xn5F/M きっしょ
185風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:34:57.15ID:lY5Xn5F/M チョンポマン!
186風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:35:14.13ID:lY5Xn5F/M きっしょ
187風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:35:18.21ID:2gI27UU2p >>132
ps3からレトロゲームや
ps3からレトロゲームや
188風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:35:26.01ID:pB1lorkJ0 最近ファミコンゲーやっとるわ
ガキの頃クリアできんかったりそもそも買えんかったのとかできておもろい
ガキの頃クリアできんかったりそもそも買えんかったのとかできておもろい
189風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:35:30.38ID:SsTVQflp0 エミュ←倫理的に嫌
VC/アーカイブス←なんか飽きる
実機←集めるの面倒
どうすればええんや
VC/アーカイブス←なんか飽きる
実機←集めるの面倒
どうすればええんや
190風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:35:49.28ID:QPKK36rF0 3ds ds ps sfc fc gba gbのゲームやりたい放題だとしても実際そんなやりたいのねえんだよなあ
PS3ならいろいろあるんだけど
PS3ならいろいろあるんだけど
191風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:36:03.14ID:8jDElWhyd やりたいゲーム
アイスクライマー
エレベーターアクション
プーヤン
ドンキーコング
ドルアーガの塔
高橋名人の冒険島
一揆
ベースボール
テニス
ラグビー(名前忘れた)
アイスクライマー
エレベーターアクション
プーヤン
ドンキーコング
ドルアーガの塔
高橋名人の冒険島
一揆
ベースボール
テニス
ラグビー(名前忘れた)
192風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:36:11.44ID:A1Wc6fA40 >>189
面倒でも実機がええぞ
面倒でも実機がええぞ
193風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:36:12.53ID:/tMX49VVM195風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:36:43.43ID:zF99a4QhM ぶっちゃけ値段の安さだけで大昔のRPG我慢してやるくらいならsteamのセールで安い名作インディーズ買う方がマシだと思う
196風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:36:47.41ID:KFEP4vu30 ロックマン何回も遊べるわ
2022/11/02(水) 12:36:49.28ID:xDtnczUM0
>>121
もうジャンクコーナーは汚っねぇファミスタぐらいしかないぞ
もうジャンクコーナーは汚っねぇファミスタぐらいしかないぞ
198風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:37:06.37ID:2gI27UU2p また塊魂あそびたいわ
199風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:37:17.82ID:zjDZRhjRp >>168
クソゲしかねえよ
クソゲしかねえよ
200風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:37:39.24ID:x/Czvjc30 おもんなさすぎて5分で飽きるから無理
201風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:37:50.84ID:A1Wc6fA40202風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:37:59.75ID:pB1lorkJ0 >>196
5やな
5やな
203風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:38:12.46ID:A1Wc6fA40 >>200
感性死んでるやろ
感性死んでるやろ
204風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:38:58.56ID:A1Wc6fA40205風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:39:00.39ID:9Vs9XBRE0 >>187
ファ!?ワイの青春をレトロ扱いしないで😭
ファ!?ワイの青春をレトロ扱いしないで😭
206風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:39:15.82ID:KFEP4vu302022/11/02(水) 12:39:18.92ID:xDtnczUM0
ハードオフはYouTuberに見つかってから
もう狩られ尽くされてるやん
最近は値付けも強気設定やしな
もう狩られ尽くされてるやん
最近は値付けも強気設定やしな
208風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:39:39.14ID:vTTnWQwiM209風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:40:27.95ID:zJ4LKYgu0 どうせ円安でレトロゲームは海外に流れて国内流通少なくなって高くなるだろうから買えるうちに買ってるわ
210風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:40:33.20ID:9Vs9XBRE0212風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:41:12.55ID:1MxEwcp20 ニンテンドーオンライン入ると捗る
213風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:41:24.08ID:9C5pxnIy0 ff8とかは13やるより全然面白い
214風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:41:31.21ID:KFEP4vu30 おっちゃんになると情報量多いゲームは疲れる
215風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:41:53.16ID:bDn4EUQK0 ゲームキューブの本体とか500円で叩き売りされてたのに今結構な値段するよな
216風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:42:24.53ID:9Vs9XBRE0 >>208
別にインディーゲーだけやりたいわけちゃうし、本当にレトロなやつやりたい人がおってもおかしくないと思うけどな
ワイとかは一応サイバーパンクがそこそこの設定で動くやつあるけど、それでもPS2やってるし
別にインディーゲーだけやりたいわけちゃうし、本当にレトロなやつやりたい人がおってもおかしくないと思うけどな
ワイとかは一応サイバーパンクがそこそこの設定で動くやつあるけど、それでもPS2やってるし
217風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:42:30.52ID:zJ4LKYgu0 ゲームキューブは場所取るからなあ
218風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:42:32.27ID:KFEP4vu30219風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:42:37.07ID:6BKKc/p70 例えば音楽やマンガやアニメは古い作品も見れるし買えるやん?
ゲームには救済措置がないのが悲しいんや
ゲームには救済措置がないのが悲しいんや
220風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:43:06.05ID:zJ4LKYgu0 ワイは昔のギャルゲ買いまくってる
221風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:43:06.89ID:YskPIMQhM222風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:43:07.52ID:7scyb5ANp PS1やDSの3Dグラフィックのゲームを楽しむのは懐古補正かけても無理やったわ
ドット絵なら全然いける
ドット絵なら全然いける
223風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:43:13.11ID:A1Wc6fA40224風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:43:33.73ID:vTTnWQwiM225風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:43:39.67ID:KFEP4vu30 >>222
ローポリが一番きついよな
ローポリが一番きついよな
226風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:44:04.48ID:9Vs9XBRE0227風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:44:28.25ID:A1Wc6fA40 >>220
ちょっと違うけどアリスソフトの配布フリーのソフトマジでええぞ
ちょっと違うけどアリスソフトの配布フリーのソフトマジでええぞ
228風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:00.76ID:vTTnWQwiM229風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:02.72ID:SSbjci7Dd このイッチはB型作業所で働いててお金が無いんや
優しくしてやってな
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
優しくしてやってな
任天堂「3DSは15000円です」ワイ「ええやん!」任天堂「ほい、Switchは二倍の3万円ですw」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661306462/
37 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:08:45.10 ID:hL7Z1vf90
>>33
社員やぞ
まあ高卒ではあるけど
67 風吹けば名無し 2022/08/24(水) 11:15:16.96 ID:hL7Z1vf90
>>45
支出は無理だが収入はいける
ほい
https://imgur.com/a/w7xIfXD
230風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:07.37ID:dLNrF9OY0 最近aoe2ハマっとるわ
231風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:07.52ID:zJ4LKYgu0 スーファミの魔法陣グルグル500円くらいで買ったけど面白そう
70レベくらいのデータ入ってた
70レベくらいのデータ入ってた
232風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:09.08ID:D05bB0Hf0 じゅうべぇくえすと
普通に遊ぶ分には面白い
RTAとかやるやつは多分生粋のマゾ
普通に遊ぶ分には面白い
RTAとかやるやつは多分生粋のマゾ
233風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:14.45ID:9Vs9XBRE0234風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:20.78ID:N0dNRxnDa モンハンワールドが110円やったの見たけど、あれを全くやったことないヤツがやるならコスパ良すぎだわ
235風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:41.70ID:vTTnWQwiM >>233
客なのをCOして開き直るな死ね
客なのをCOして開き直るな死ね
236風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:47.07ID:m6dvu4YFr237風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:45:49.90ID:tsQSJmVq0 パッパに64マリオの操作性が如何にエポックメイクだったかを酒飲んで力説されたんやけど確かに凄いわ
今でもあれに届かない変な操作性の3Dゲー普通に有るもんな
今でもあれに届かない変な操作性の3Dゲー普通に有るもんな
238風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:46:18.36ID:8t7xLAR50239風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:46:19.39ID:A1Wc6fA40240風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:46:24.08ID:KFEP4vu30 >>232
じゅうべえクソゲー扱いするやつはエアプよな
じゅうべえクソゲー扱いするやつはエアプよな
242風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:46:42.74ID:D05bB0Hf0243風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:47:04.66ID:9Vs9XBRE0244風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:47:17.48ID:SsTVQflp0 ブックオフみたいな店って今は掘り出し物って存在しなくない?
全店舗で値付け管理しとるんやろ?
全店舗で値付け管理しとるんやろ?
245風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:47:21.40ID:A1Wc6fA40 >>238
お前がグラ厨なだけやろ
お前がグラ厨なだけやろ
246風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:47:59.59ID:vTTnWQwiM247風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:10.79ID:8t7xLAR50 >>245
グラだけじゃなく内容もクソすぎて無理
グラだけじゃなく内容もクソすぎて無理
248風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:15.78ID:A1Wc6fA40249風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:20.70ID:CDMWrwJld >>229
消せ
消せ
250風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:24.63ID:zJ4LKYgu0 >>236
作業所行ってるからって馬鹿にしてるのみると小学校のときにウンコマンって馬鹿にしてそうって思っちゃう
作業所行ってるからって馬鹿にしてるのみると小学校のときにウンコマンって馬鹿にしてそうって思っちゃう
251風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:29.55ID:D05bB0Hf0252風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:39.69ID:+y57/gAWM クリアしても語れる相手がいないのがね…
253風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:48:49.96ID:A1Wc6fA40257風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:49:34.57ID:9Vs9XBRE0258風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:49:39.16ID:IIEw+0dbr レトフリ買ったらめちゃ捗るわ
倍速でレベル上げもサクサクやしバックアップ電池切れてても大丈夫やしRPGに最適や
倍速でレベル上げもサクサクやしバックアップ電池切れてても大丈夫やしRPGに最適や
259風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:49:47.13ID:8t7xLAR50 >>253
思い出補正でゲームの質語ってる懐古ジジィの方が向いてないよ
思い出補正でゲームの質語ってる懐古ジジィの方が向いてないよ
260風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:49:54.33ID:A1Wc6fA40 >>252
なんJ民がおるやん
なんJ民がおるやん
261風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:05.04ID:9C5pxnIy0 >>222
ff8は普通に楽しめたよ。むしろムービー中に動かせてすげーってなった
ff8は普通に楽しめたよ。むしろムービー中に動かせてすげーってなった
262風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:10.26ID:vTTnWQwiM263風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:17.56ID:9Rr2x4vud >>248
攻略本のアルティマニアってメルカリで1000以上で売り買いされてるけど
ハードオフとかブックオフってまだ500円とかで売ってたりする?
15年くらい前は状態の良し悪しほとんど関係なしに500円とかやったけど
攻略本のアルティマニアってメルカリで1000以上で売り買いされてるけど
ハードオフとかブックオフってまだ500円とかで売ってたりする?
15年くらい前は状態の良し悪しほとんど関係なしに500円とかやったけど
264風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:22.49ID:CDMWrwJld >>250
このイッチは昔のスパロボ上げて最近のゲームよく貶すからな
嫌われるのはしゃーない
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
このイッチは昔のスパロボ上げて最近のゲームよく貶すからな
嫌われるのはしゃーない
お前ら「今のゲームの方が昔のゲームより絶対面白い!」ワイ「はぁ・・・」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649518869/
265風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:22.52ID:35ZJwoMX0 年取ってくるとコスパより癒しをゲームに求めてしまうわ
266風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:24.17ID:D05bB0Hf0 スパロボはウインキースパロボが許容できるかどうかやろな
試しにSFC魔装機神やってみて許容できるなら昔のタイトルやればええ
Fとか面白い
F完はちょっと人を選ぶけど
試しにSFC魔装機神やってみて許容できるなら昔のタイトルやればええ
Fとか面白い
F完はちょっと人を選ぶけど
267風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:33.92ID:KFEP4vu30268風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:37.27ID:86HTCkz1p ワイ老害、ドラクエ1~3のスマホ版に激怒
何であれが許されとんねん
いつまで経ってもWii手放せんわ
何であれが許されとんねん
いつまで経ってもWii手放せんわ
269風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:44.32ID:QPKK36rF0270風吹けば名無し
2022/11/02(水) 12:50:54.02ID:Ph7Xq/3Yd ロマサガ2やったけどクソ面白かったわ
ただ畜生難易度すぎてネットが無かった当時のキッズには無理ゲーすぎやろ
ただ畜生難易度すぎてネットが無かった当時のキッズには無理ゲーすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビが23日に社員向け説明会実施 [ひかり★]
- 大橋未歩アナ 「局アナ時代に性接待を要求されたこと、断じてない」 [ひかり★]
- 【これで死亡者は4人】「あなたの子供がイジメに」脅迫電話や玄関にゴミ撒き…死去した元兵庫県議を苦しめた卑劣すぎる嫌がらせ ★3 [ぐれ★]
- 【免許】マトモにMT車に乗れる人がいなくなるぞ! 教習所のカリキュラムが「AT車が基本」に変更される!!★3 [ひぃぃ★]
- 【中居ヅラ】中居正広 ファンが続々投稿「#中居くんを守りたい」Xトレンド、思いさまざま ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 塩野義製薬 フジ「シオノギ・ミュージックフェア」社名削除要請検討へ キッコーマンに続き長寿番組が続々と… [muffin★]
- 【朗報】ほんこんさん、篠原涼子への性加害動画がXやRedditで英語拡散され 世界デビュー [452836546]
- もうソープで童貞捨てて良い?
- __自殺の竹内元県議対する嫌がらせ [827565401]
- 寝れないうつ病の人とお話しよう
- 中国人「なぜ日本人は天皇を倒して自分が天皇になろうとしないの?」 [377482965]
- ウォルマート、声明「トランプ関税は魔法のシステムではありません。上がった関税は販売価格に転嫁され皆さんが負担します」 [931948549]