X



【音楽】再生回数至上主義ってどうなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:23:31.82ID:cOyT/nwF0
再生数が多いから優れてる、再生数が少ないから劣ってるっていう訳ではないと思うんやが、どうなん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:24:32.59ID:cOyT/nwF0
スピッツがミスチルより再生されてるから、スピッツがミスチルより凄いとは思わんのやが
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:25:21.84ID:cOyT/nwF0
前までみんな売上至上主義否定しとったやん?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:26:07.41ID:Tf10elWp0
好きなの聞けばええやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:27:14.08ID:MiLVapNXM
再生数はサムネのインパクトとタイトルだけで決まるからな
しょーもないボカロ曲でも可愛い女の子サムネにすりゃ万再生よ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:33:50.14ID:ennbtukn0
キッズは数字で安心するから
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/02(水) 06:35:05.31ID:W8khquQh0
じゃあカンナムスタイルは本当は凄くないってコト…!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況