X



生活保護「就労しながら受給できません」障害年金「就労しながら受給できます」←どう思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:54:11.75ID:SMKiQRvW0
生活保護「受給しながら大学に修学できません」
障害基礎年金「できます」

えええんか・・・・・
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:54:57.69ID:RdP0fh31M
でも一人暮らししてるともらえないじゃん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:56:39.45ID:y39+Bq5J0
生活保護世帯は働きながらもらえるやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:56:55.74ID:uwgFx2P10
払うもん払っとるからな年金は
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:58:25.65ID:SMKiQRvW0
>>2
>>2
????????????
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:59:18.68ID:KkMTbLgu0
ものすごい助かる
月16万円くらいになれた
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:00:02.44ID:SMKiQRvW0
20歳前に傷病を負った人の障害基礎年金については、年金の加入を要件としていないことから、年金の支給に関して制限や調整があります。

1.所得による支給制限
2.恩給や労災保険の年金等を受給しているときの支給調整
3.海外に居住したときや刑務所等の矯正施設に入所した場合の支給制限
1.所得による支給制限
前年の所得額が4,721,000円を超える場合は年金の全額が支給停止となり、3,704,000円を超える場合は2分の1の年金額が支給停止となります。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:00:59.94ID:LD/bXCQr0
つんぼ宮下のクソスレ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:02:16.90ID:LD/bXCQr0
>>1
高須院長への名誉棄損の公判見行くでwwwww
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:04:15.70ID:KalaQy7M0
生活を保護するんだから働けるなら自分で生活しろって話よね
生活保護貰わないで自分で働いてるから障害年金もらうんだし
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:06:39.37ID:dv4kcTax0
ワイ鬱病2級手帳年金持ち
障害共済年金と障害基礎年金
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:09:49.42ID:wKK0QYXi0
>>1
障害はデバフやからそら難易度調整しやんとあかんやろ
生活保護は頑張りが足りてないだけや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:11:14.14ID:dv4kcTax0
>>12
でもナマポも障害の人多いよね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:12:18.37ID:9DFTxW9P0
生活保護は就労しながらでもガイジ年金貰いながらでも世帯の最低生活費に満たない金額なら受給できるんだが
生活保護素人に適当な事言われたくないわ
大学進学だって専門学校だって世帯分離して大学生の分の生活費は貰わずに卒業したら必ず就職して自分の給料で
家族の面倒見て生活保護は廃止しますって誓約書書けば受給続けられるんだが
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:13:41.61ID:wKK0QYXi0
>>13
障害者年金もらってるからデバフ分清算できてるやん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:13:45.92ID:Gb2z+e/I0
>>14
誓約書守れなかったら??
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:14:25.56ID:9DFTxW9P0
>>16
死刑や
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:14:27.33ID:M1LbJDWpa
ナマポ死ねって思う
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:15:03.33ID:d2LwHr/WM
ぎゃくぅ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:15:31.45ID:d2LwHr/WM
あ 身体か
片腕切り落としてどうぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:15:31.99ID:LD/bXCQr0
つんぼガイジ知らん人は つんぼ◆hstlmopevm でググろうな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:16:08.34ID:jcICW9xY0
イッチエアプやろ
生活保護は働いてても収入が最低限度の生活おくれるだけの額以下なら貰えるぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:17:05.68ID:dv4kcTax0
>>15
それは、まあそうなるかな なければ困る
共済年金やし助かっとる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:17:12.65ID:CUXv1Kdt0
>>22
その場合って保険とかどうなるんや?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:19:35.07ID:dv4kcTax0
>>24
国年は法定免除
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:23:17.16ID:ot5bqlgFd
生活保護ってほんま身体頑強なヤツ多い
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:23:40.16ID:Gb2z+e/I0
>>26
なんで?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:25:10.01ID:dv4kcTax0
ワイ身体症状あるからメンタルも体もボロボロや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:25:33.54ID:K73AWI64r
各自治体の生活保護支給日の役所開く前に並んでみると面白いで
ジジイが早く開けろ!殺す気か!みたいな罵倒してることある
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:27:33.33ID:dv4kcTax0
>>29
現金払いなん??
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:31:00.93ID:9DFTxW9P0
保護が認定されて最初の1回目の奴とか家賃払わん食い逃げしたなんて問題児は支給日に
債権者と一緒に取りに来させて一度保護者にカネやってその場で払わすことがある
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:34:05.44ID:dv4kcTax0
>>31
そうなんや 大変やね
ナマポ担当役人も死にそうやん
年金は基本振込、郵便局で窓口受け取りもできる
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 15:36:25.47ID:J2l4ho5e0
普通に就労しながらでももらえるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況