X



30代職歴なし実家貧乏子供部屋すらなしひきこもりから逆転する方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:14:06.85ID:Yyrw3S650
バイトか職業訓練行こうと思うんやがどっちがええかな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:14:49.11ID:VWUvzklf0
精神科行け
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:14:51.21ID:ONe6UzgV0
訓練やって1年働いて失業保険
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:15:23.35ID:Yyrw3S650
>>2
精神は社交不安少しあるくらいで普通や
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:15:25.13ID:UY/sKJJC0
自分の部屋無いのに
良く引きこもり出来るな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:16:27.27ID:gQIFoCPpp
訓練てお金もらえるんやっけ?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:16:47.22ID:VWUvzklf0
>>4
30代職歴なしは手帳ないと厳しいやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:17:51.86ID:N9yWio4s0
30まで引きこもりってこと?
確実に精神病やろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:18:37.03ID:dWWDNC1M0
家族と同部屋でそこまで働かないのは精神強いのでは🤔
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:18:42.74ID:44XCtQU10
ホームレスが多い場所に行けばホームレスに生活保護受けさせようとしてる支援者がいるからそいつに頼れば何から何までしてくれるやろ
自分一人で何かができると思ったらあかん 赤子以下屋と自覚を持つべきや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:18:42.80ID:oUwSlW6EM
実家ぐらしなら年100は硬いだろう
それを全部投資に使えば
一発逆転とまでは行かなくても
貧乏老人にはならんはず
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:19:05.48ID:VwB+C8U30
勉強する意欲あるなら独占資格とって一発逆転狙ってみれば?
時間なら腐るほどあるだろうし
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:19:07.94ID:zKlSprE30
30までなら面接で家業の手伝いしてましたで余裕や
案外みんな疑わないもんだぞ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:19:23.54ID:NWs/MW64d
自部屋無し引き籠もりは本物やな…
大した奴だ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:19:49.31ID:BIScCzYY0
職業訓練やな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:20:20.78ID:Yyrw3S650
>>11
精神病はちがうで
>>12
せやなまずズームの説明会来週見る

>>13
子供の時からこれやから
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:21:33.94ID:v7vWWyy10
来世ガチャに挑戦や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:22:05.55ID:amn+/R3l0
>>21
やる気あるといろいろ役場のひとも親身になってくれる

あとハロワ経由で不採用ならそれも実績なる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:22:10.82ID:Yyrw3S650
>>14
就職に関しては自分でできるきはしないわ
ハロワたよろうとおもう

>>15
就職できたらな
>>17
勉強はすきやで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:24:12.59ID:Yyrw3S650
>>18
まあ過去は仕方ないわ

>>19
子供の時からで慣れとる

>>20
たしかに
バイトだといじめられて病むかもしれん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:24:21.56ID:iKS9sz5B0
実家貧乏の他責感ワード
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:25:51.09ID:VWUvzklf0
すぐ働くなら派遣がおすすめや
合わんくてもすぐ次紹介してくれるで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:26:28.80ID:amn+/R3l0
>>27
訓練勘違いしてる訓練うけるならそれだけに集中したほうが印象いい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:27:09.69ID:Yyrw3S650
>>28
たしかに正社員採用厳しいと思うわ

地元の大学は出とるんやが
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:30:37.52ID:Yyrw3S650
たすかるわ
とりあえず訓練を仕事と思って通えるように頑張る
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:30:59.58ID:WJgumPjY0
最低限の接客できそうならバイトでええわ
ダメそうなら社会不適合者なりのルートを進まなアカン
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:31:32.85ID:X5jMnzRFd
自分の部屋ないのに引きこもってて草
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:33:02.82ID:TOwwlwuf0
まあニートがいきなり正規採用されるのはまず無理や働いた実績作らないと取る方も不安やろし
ついでに言うと職業訓練ってスピーチとかいうのあるから派遣とかのが気が楽かもしれんぞ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:33:08.85ID:amn+/R3l0
知り合いに親の運転手してるニートおるわ
あれ家事手伝い?になんの
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:34:24.61ID:amn+/R3l0
親の旅行の付添と運転手
まじ資産家うらやまし
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:37:49.52ID:WJgumPjY0
>>41
挨拶と聞かれた事に答える程度やで
ホームセンターの店員とかのレベルや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:38:54.69ID:iRHIiSf90
まともなやつは日々コツコツとやってきとるわけやから
逆転なんて無理やろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/30(日) 14:41:20.36ID:baaRQEle0
1年雇用保険貰えるところで働いて辞めて失業保険貰いながら訓練校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況