X



【悲報】最近の若者さん、マジで消費をしなくなる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 19:53:44.67ID:k0a3QgXxdNIKU
マジで休日も家にひきこもってるだけの模様
終わりすぎだろこの国
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:14:05.59ID:ei6GKnqi0NIKU
>>93
貧しいって自覚してるならその生活変えるためになにしたらいいかはわかるやろ
時間あるうちに努力しろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:14:23.84ID:6s+6/75d0NIKU
賃貸も他の国は高騰しすぎてマンションにすら入れてない
ケンモ最後の希望のオーストラリアも予想以上のインフレになってるし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:14:52.62ID:ZFT+3KK5dNIKU
もう自分さえ良ければ良い精神になってしまったから乞食生活に恥ずかしさもなくなったわ
ポイ活するし、値引き品買うことに抵抗無くなった
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:15:04.19ID:avIBW2UzaNIKU
バイト代って昔よりずっと上がってんだろ
学生なんて金持ちな方だわ単純に時代が変わったんだ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:15:39.34ID:N/BITKt80NIKU
>>101
残業しないと手取り20万ないやろ
その残業も今厳しいしな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:15:39.51ID:vp2fsQJh0NIKU
統一自民の残した傷跡は深いなぁ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:16:18.52ID:ei6GKnqi0NIKU
>>106
これくさ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:17:10.13ID:ZFT+3KK5dNIKU
>>106
これ
基本給上がらず残業させて貰えなくなったから自民党になってから給料めちゃくちゃ下がったわ
民主党の悪夢とか言われるけど自民党のほうがよっぽど悪夢だわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:17:38.70ID:tf0kRBOy0NIKU
使ってるものには使ってるで
金の使い道が昔と変わっただけで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:17:40.72ID:meyj89V20NIKU
>>106
年収300と仮定した場合な
年間手取り240くらいのはずや
多少下回るかもしれんがな
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:17:57.81ID:OEwE4j4K0NIKU
無い袖は振れない
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:18:22.48ID:QsGdcgyJ0NIKU
>>29
そういうのは全部陽キャに任せるわ
ワイは家の中で無料で楽しませてもらうで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:18:46.83ID:Myi/8yYq0NIKU
地獄の自民党やな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:18:49.51ID:OEwE4j4K0NIKU
そもそもジジイの金の使い方と同じじゃないとジジイが金使ってない扱いするんだよな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:19:04.98ID:LgbDqfKi0NIKU
老後のために金貯める人生
なお貯めた金も国に取られる模様
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:19:07.64ID:RJI5/BfP0NIKU
これを叩いてるやつ日本とか好きそう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:19:13.47ID:Tun3YPGz0NIKU
年収800万で毎年車に100万フィギュアに100万出してるワイが日本経済支えてるって
ことでいいか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:19:24.65ID:MjYNFyXa0NIKU
>>4
老害が中抜きを止めないからだぞ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:19:47.75ID:HKMM5ZLz0NIKU
普通にいい所就職出来たらいい給料貰えてたのにそれをなんで政治のせいにするんや?
チャンスはあったろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:13.27ID:KfsU5x78dNIKU
給料上がらないのに物価クソ高い
消費税も上がったしな
激安メシ食ってYouTube見てたほうが安上がり
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:13.78ID:/Fysk/qx0NIKU
むしろ米国株ブームでアメリカに金流してるぞ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:17.74ID:rqE2gwnodNIKU
>>118
観光業とお仲間自民党は観光とかにお金使わないとお金使ったと言ってくれないぞ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:33.53ID:D5viGp7dMNIKU
でにスマホのゲームでガチャは回してるから
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:20:34.61ID:uA2xpvMo0NIKU
いつ会社が潰れるかわからないのに金使えるわけないやろ
死ぬまで安泰な公務員がワイの分まで使ってや
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:21:09.41ID:enxEGygDpNIKU
>>121
YouTubeって誰見ればええんや?
今更やがあんま知らんわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:21:40.94ID:qFNyiMZF0NIKU
ワイらが若い頃より全然恵まれた生活しとる癖に「自分たちの世代は不幸」アピールされるとイラつく、イラつかない?
モノに溢れた時代に生きてる癖に何の不満があるんや
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:06.05ID:OEwE4j4K0NIKU
娯楽がそもそも金かからなくなっちゃったしな
ジジイが好きなだけのアホな趣味はもう時代遅れだし
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:27.43ID:94IBfT+40NIKU
物がたくさん増えると掃除がめんどくさくなって埃が溜まるのが嫌
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:34.67ID:meyj89V20NIKU
仮に手取り月17~18で賞与なしと仮定しても
大して消費してないなら月5万程度は貯まるはずやろ
5年で300万行けるで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:41.43ID:4TvU5qG10NIKU
>>120
頭いいやつでも学卒やと22まで院卒なら24まで金がないわけやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:43.27ID:6lAfXxtb0NIKU
うんこはするやろ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:44.92ID:enxEGygDpNIKU
>>127
その考えはただのブーメランやで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:45.59ID:HKMM5ZLz0NIKU
>>126
とりあえずおすすめみとけばえええ
そのうち好みがYoutubeで判定されてそれまみれになる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:47.53ID:SqjCpLCPdNIKU
日本製とか買わないし日本株も持たない
海外製品ばっかり買って海外株を持つようにしてる
こうやって考えるとワイって日本に全然貢献してないな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:22:57.05ID:4cmyxjhQdNIKU
昔はフリーランスを目指す奴は1,000万円は最低超えないとって感じだったけど、今の20代は月に30万円程度でフリーランスになって自慢してるの怖いと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:23:11.68ID:LgbDqfKi0NIKU
若者さんって何が楽しくて生きてるんや?
選挙で統一教会が勝つことか?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:23:21.53ID:h6QVDr/R0
どのくらい食わんでも平気かな

ってその内なるで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:23:38.51ID:OEwE4j4K0NIKU
>>136
いつも昔話してるね
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:23:54.70ID:HKMM5ZLz0NIKU
>>131
そらそうだけど問題ないやろ
若者って学生も入れるんか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:24:31.09ID:h/L5IS0+0NIKU
金持ってる爺婆世代が金使えよ
若者は金持ってないんだから
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:24:32.13ID:cKuo0576pNIKU
>>137
どう見てもきみらおっさんより楽しそうやん
金なくても同類の仲間が居れば楽しいんやろな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:24:35.54ID:rA4fxLSO0NIKU
>>93
ホンマにな
私立医学部行ってBMWの最上級乗り回してるやつもおるしやってられんわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:24:40.26ID:SqjCpLCPdNIKU
>>137
ゲーム、アニメ、漫画で十分楽しいわ
discordでボイチャしながらゲームするだけで毎日が幸せや
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:05.66ID:qFNyiMZF0NIKU
>>133
ブーメランでは無いやろ
ワイらみたいななんJ民は戦中・戦後のガチでモノが無い時代を経験してるから、人生の密度も若者なんかよりよっぽど濃いし、人生の酸いも甘いも噛分けてるから真贋を見極める正しい感性を持ってる
でも最近の若者は大量消費社会の中で育ったから満足しきった豚みたいな感性でボンヤリと生きてる
この差はでかい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:12.40ID:rA4fxLSO0NIKU
>>137
死ねないから生きとるだけや
楽しみなんかない
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:31.60ID:qc8F/U4haNIKU
賃金上がらんし年金貰えないし仕方なくね?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:31.83ID:LgbDqfKi0NIKU
>>135
海外に投資するのは国のためになってるやろ
日本株買うよりよっぽど
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:33.48ID:ppXyAEMF0NIKU
金が無いんだろ
車も持ってない酒タバコ女ギャンブルやらない
生きる屍
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:34.10ID:1kgrAGwuMNIKU
ワイ一人暮らしが毎日節約してひもじい生活してるのに
実家暮らしの友達がパチンコとか風俗行きまくってて悲しい
誘われても行けない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:37.18ID:avIBW2UzaNIKU
今って昔よりずっと恵まれてるよ
コンビニバイトだけで生きてはいけるんだからな
情報も溢れているんだからきちんと努力してる人間は簡単に上にいける
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:25:42.80ID:eEDIqpK00NIKU
>>137
楽しくないで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:26:29.58ID:T8JL7who0NIKU
日本を国で見た場合、そこまで金が減ってる訳ではないのに何故か国民は貧しくなっとる
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:26:32.33ID:2EWVpKAj0NIKU
国「給料はあげませーんwwなんで若者は消費してくれないのー!!!」

情緒不安定かよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:26:43.10ID:XmddzCxV0NIKU
どこ見て若者がお金使わないって判断したか分からんのだが…
額面で言ったら子供や孫いる上の方々が高くなるのは普通だろうし…
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:27:19.19ID:15me5xM70NIKU
>>155
国は給料に関与してへんで
給料をあげるのは企業や
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:27:21.38ID:evVooznjMNIKU
消費できない定期
手の届かないものは不要なことにしてスルーや
これが若者の標準行動やで
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:27:41.49ID:hdeS1Iv6dNIKU
ありがとう安倍晋三
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:27:50.64ID:XMsa1aCl0NIKU
外出たら普通にカップルとか若い親子とかで人うじゃうじゃおるやろ
田舎もんか?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:28:31.96ID:Y13kWJjt0NIKU
実家暮らしワイが一人暮らしのトッモを旅行に誘っても反応渋かったのにそのトッモが実家に戻ってから金銭感覚揃ってきて旅行もばんばん行くようになったわ
こどおじバンザイ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:28:36.10ID:QsGdcgyJ0NIKU
お前らそんな嫌ならストライキしろや
ストライキもできず非合理的なブラック企業に搾取され続ける事しかできねぇ小心者が
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:28:58.31ID:2EWVpKAj0NIKU
>>157
どうとでもできるやろ
税率とかいじればええし
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:29:03.33ID:W8tGj4MhdNIKU
>>160
表層だけ見て判断したらダメだぞ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:29:54.22ID:5saM5eGprNIKU
>>162
マジでなんで日本はストライキしないんやろ
ブラッリストにでも乗るんか?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:29:55.72ID:Ip8Yz5svdNIKU
ワイ、スーパー銭湯とラーメン屋で豪遊
2000円でお釣りがくる模様
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:02.37ID:wMCnyg/E0NIKU
テレビ見て家でぼーっとしてるだけのbaby
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:12.77ID:DBLXXgwM0NIKU
無料ゲームしかしない
無料ゲームも課金しない
迷惑な客だろうな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:20.18ID:XMsa1aCl0NIKU
>>164
結局表層になれないのを貧乏のせいにしてるだけだろ?
陰キャがよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:35.51ID:92577kd7aNIKU
>>109
生産性向上とサービスの向上(≒働く人間の質の向上)の両輪がないまま働く時間時間だけ詰めろってなったら時間当たりの生産性向上せな何ともならんようになるだけで、競争力強化には繋がらんのにな
減った労働時間で人間の質を上げる活動が出来るようになるのが目的で、労働時間減らして密度が上がっただけじゃそんな体力もないわな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:30:57.59ID:DBLXXgwM0NIKU
>>167
テレビだけならええけどへたになんJがあるから世の中と繋がれてる気になれてる
あこんわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:31:57.80ID:T8JL7who0NIKU
>>109
ワイのおじさんは昭和の時代に過労死したで
月収は50万くらいいってたらしいが
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:32:06.78ID:JZ6TLzRd0NIKU
お金持ってなくても楽しめることがそれしかないから
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:32:08.80ID:RVra41c5aNIKU
こどおじよりはマシ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:32:17.14ID:OEwE4j4K0NIKU
>>150
ジジイの弱者男性ほどこういうこといってそう
下手に良い時代を知っているせいで今の自分の惨めな生活に耐えられなくてこういうことをネットで書き散らす
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:32:24.68ID:LgbDqfKi0NIKU
>>165
労働運動をなんでも共産主義に結び付けて権利を奪ってきた統一自民の洗脳の結果やな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:32:56.77ID:Ne2M0/OTdNIKU
>>162
ひそかなるストライキはしてるよ
毎日会社でおサボりしてる
日本の生産性が低い理由だと思ってる
会社が社員から搾り取ろうとするから愛社精神湧かないンだわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:33:08.17ID:dRQj20j7pNIKU
>>165
割と真面目にストライキってどうやってやるんや?
みんなで出社拒否?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:33:24.51ID:H0XVxwT90NIKU
飯には金使うやろ
好きやから食うけどデブラとか普通に高いし
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:33:30.90ID:LgbDqfKi0NIKU
>>178
はい共謀罪
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:33:38.75ID:jPcAsdES0NIKU
無料コンテンツ溢れさしといて消費しない世代とかいわれるの草
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:33:51.84ID:YOEtK88DpNIKU
年寄りがなかなか死なない
国が税金を無駄遣いする

これさえ改善できればだいぶ変わるやろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:34:30.85ID:/Fysk/qx0NIKU
老後考えたら散財できんやろ
余剰資金あれば投資に回すのが今風じゃないの
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:34:37.68ID:2L16CDQG0NIKU
>>9
これマ?気をつけるわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:34:39.07ID:Ne2M0/OTdNIKU
>>178
出社して堂々とサボればいいんだよ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:04.50ID:LBYEzaWC0NIKU
投げ銭してるのに消費しないとか意味不明やん
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:27.40ID:QDV2HTngdNIKU
まじで楽な仕事ほど給料高いのやめろや
こいつらのために消費しようとかならんわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:32.13ID:ppXyAEMF0NIKU
>>175
若い頃は楽しい思い出しかない
今は今で充実してて楽しい
金はそこそこ
他に何か要るか?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:34.52ID:jDc+w5U60NIKU
ワイの知り合いはサブスクとかガチャ課金とか無駄遣いばっかしてるが
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:35:50.73ID:c4i7syT90NIKU
服とかユニクロばっか着てるわ
もったいなくて高い奴買えない
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:36:24.98ID:6lAfXxtb0NIKU
というか、ここ20年で株の配当とか役員報酬がすごく上がったんだけど
労働者の賃金は全然上がらなかったんだよね。
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:36:33.05ID:pMOG8tMr0NIKU
いや金はあるやろ
単に投資とかに使ってるだけで
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:36:37.93ID:LgbDqfKi0NIKU
自民党「統一教会に投げ銭するから若者はもっと税金収めて!!」
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:37:28.13ID:iGl/7aBIaNIKU
飯には金欠けてるぞ。体に良い物を食べるように心がけてる
趣味は読書と喫茶店巡り、ジムにも通って運動してるし
偶に旅行に行く。これが庶民の生活なんや
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:37:41.67ID:IGrwaxuEMNIKU
奨学金返済で金ないんや
毎月カツカツやで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:22.05ID:zGcGMZ6A0NIKU
手取り15万ワイ「寿司!ラーメン!ステーキ!カレー!スパ銭!旅行!プラモ!うおおおおお」
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/29(土) 20:38:24.46ID:5nn/H6FRdNIKU
>>194
ありがとう自民党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況