X



革命家「悪い王様をやっつけたぞ!」国民「これでやっと自由になれるンゴ…」→結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 20:40:49.98ID:NGc04XHa0
革命家「はい、これからはワイの天下や!これからはワイの命令に従わないと死刑やでー」

国民「そ、そんな…」

いつもこうなるよな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:13:43.73ID:NGc04XHa0
やっぱルーマニア革命を超える衝撃展開はもうないやろなあ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:14:11.42ID:5Um0wSfcd
>>95
途中からヨーロッパ政治の実験場みたいになってるからな
タレーランやらメッテルニヒやらのせいでめちゃくちゃよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:14:31.52ID:ec1pyuKq0
>>96
でも長年一緒に戦った戦友を殺すとか
誰もついてこなくなるやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:14:32.49ID:oTKhCtl/0
>>95
最初の革命で色々トチって試行錯誤する羽目になったらコロコロ政権が変わったでござる
ブリカスはその点比較的有能やった
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:14:40.29ID:ozF4KUFw0
>>10
息子はポンコツで護国卿続けられなくて草
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:15:55.88ID:3cSeOpxOd
>>104
ブリカスも共和派盛り上がってるし王制ある限り永遠に対立続くぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:16:49.99ID:oTKhCtl/0
>>103
人を従えるのは別に信頼やのうてもええのや
絶対的権力の与える恐怖が長期政権をなしうるのはスターリンや毛沢東が近年ですら実証しとる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:16:52.77ID:NGc04XHa0
チェコ「別れよう」
スロバキア「私の人生返し…まあええわ」
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:17:46.54ID:GfX91WJO0
現代の革命は革命したくせに革命前が良かった勢が一定数居るイメージ
しかも虐げられてたはずの一般市民が
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:17:49.56ID:ec1pyuKq0
国のトップってどうやって決めるのがええんやろ
選挙制度も統一協会みたいな組織が出てくるし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:18:20.68ID:g9fS7C0c0
狡兎死して良狗煮らる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:18:38.32ID:NGc04XHa0
エチオピア
皇帝「ライオンちゃーん!ご飯やでー」
ライオン「肉美味いンゴ!」
カメラマン「はい、チーズ」パシャ
国民「ぎゃおおおおおおおおおおおん!」

こんなんで歴史ある王朝が潰れたりするからな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:19:21.83ID:oTKhCtl/0
>>110
人間をそもそも選ばないようにするしかない
誰がどのような政体で上に立とうとそいつの人格というバグが判断に歪みを与えてしまう
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:19:25.51ID:/WEazFBR0
山上「独裁者だけ殺して、大人しく逮捕されるぞ」
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:19:28.36ID:ec1pyuKq0
>>107
確かに恐怖政治もありか
でもプーチンみたいにトップが暴走した時がやばい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:19:55.29ID:NGc04XHa0
もし江戸幕府が武力討伐されてたら
篤姫「米がないのならカステラを食べればいいんじゃ」

みたいな台詞が出来てたやろなあ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:19:56.55ID:HzjP4S9ud
>>109
ルーマニア「チャウチェクスの方がマシ」

ヤバ過ぎやろ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:20:47.58ID:BjH07Qapa
>>115
現代で恐怖政治なんて敷いたら経済制裁で詰みそう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:20:54.96ID:ec1pyuKq0
>>113
でもまじめで仕事熱心な人格ならいいわけやし
なんとかしてそういう人をトップにする方法はないんかなあ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:20:56.05ID:HzjP4S9ud
カエサル→アウグストゥスは世界史でも稀にもみる完璧な流れだよな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:20:56.77ID:i4hSkfGR0
謎のアルゼンチン人「よし!いろいろ大変やったがキューバで革命起こせたで」
謎のアルゼンチン人「ほな次の国革命しに行こか彡(^)(^)」

聖人すぎる
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:21:32.95ID:g9fS7C0c0
でもちうごくはそれで世界一やからなぁ
案外独裁and恐怖政治が正解なんかもな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:22:19.24ID:i4hSkfGR0
>>82
当時の中国なんて日本に比べたらぐう無力だしむしろ日本がそういう共産国家の中心やリーダーになってたんやないかな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:22:21.43ID:wMWRWFDU0
王様なり独裁者なり既得権が出来るのはしゃーないと思うわ
用はそれが定期的に入れ替らんと国が腐っちまうと思う
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:22:37.12ID:oTKhCtl/0
>>119
一応言うとあのロベスピエールは勤勉で公正で貧民に慈悲深い弁護士やったのやぞ
権力の有無は人格を確実に変動させ腐敗させるから人柄で選んではいけない
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:07.92ID:WPfDfQfB0
>>53
冷静に考えて武士が主導した革命の結果武士階級がなくなるって意味わからんよね
何で失業してんねん
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:10.83ID:g9fS7C0c0
>112 詳しく
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:39.61ID:HzjP4S9ud
>>122
結局米帝に勝ててないやん
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:43.47ID:NGc04XHa0
よく薩長はカス!って奴がおるけど
まだ江戸幕府とか会津が仕切っとる日本がええんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:23:57.87ID:CNtZPEck0
西郷隆盛「幕府潰して新時代作るンゴ!」
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:24:00.13ID:ksTiafkqa
ゲバラとかいう革命講師好き
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:24:39.24ID:BWFSUkNKa
>>117
ベラルーシ国民「ソ連の頃はよかった戻りたいなあ」
ルカシェンコ「ロシアと再統一するで!」

ルカシェンコ「プーチンはくそ😠初代大統領が俺じゃないなら統合しない💢💢」
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:24:41.47ID:WPfDfQfB0
>>126>>51やったわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:25:10.32ID:ec1pyuKq0
>>125
権力って人をダメにするんやな
そもそも一人の人が絶大な権力を持つ仕組み自体があかんのやな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:25:35.94ID:NGc04XHa0
>>127
wikiに情報だから本当かどうかわからんが
国民が飢えてるのに皇帝がライオンに肉やってるのが知られて
国民がキレたそうな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:25:42.88ID:SwsXrxaK0
大体やばいやつランキング1位+軍隊vs革命軍+やばいやつランキング2位になるから頭のヤバさは変わらんで
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:26:01.71ID:i4hSkfGR0
いうて江戸幕府が存続した未来もなかなか良かったんちゃうか?
あほやないやろし
ブリカスアメカスの代わりにフランスが仲間になってくれるな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:26:04.85ID:HzjP4S9ud
>>133
ベラルーシ・ロシア連合国家とかいう謎の連邦国家
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:26:06.67ID:oTKhCtl/0
>>126
あれは徳川という政権を滅ぼして天皇を御輿にした貴族政権を興したのや
そこに武士という既存の有力者兼暴力装置がプレイヤーとなってただけやで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:27:07.12ID:ec1pyuKq0
国のトップを見はって罰を与える組織を作ればいいんちゃうか
やりたい放題できなくさせる
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:27:08.22ID:1w23Eh3Q0
革命が起きる時点でもう国としては終わってるからな
ゴミは誰が管理してもゴミのままや
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:27:28.52ID:HzjP4S9ud
>>138
エゲレスとかに内部分裂させられて植民地確定や
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:28:21.72ID:k0aePxBzM
>>142
パリ五月革命は?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:28:42.20ID:aDG1Rryza
ワイを王様にしてくれたら何もしないのに
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:29:13.89ID:NGc04XHa0
江戸幕府が存続してたら特高警察の名前が新選組になるだけちゃうかな?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:29:34.37ID:SwsXrxaK0
>>141
その組織のトップが国のトップやんけ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:29:42.75ID:HzjP4S9ud
>>141
憲法が本来そういうものなんやが
ガイ自民が改憲しようとしとる
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:29:49.12ID:oTKhCtl/0
>>138
周りに敵ばかりの状態で地方分権の極みみてえな仕組みはやばすぎる
明治の躍進と外交的勝利は中央集権化なくして不可能やろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:04.11ID:k0aePxBzM
>>147
今の特高警察は公安調査庁だね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:29.18ID:ec1pyuKq0
>>148
いやその組織はトップを見張るだけで権力は何もないんや
トップが違法行為をした時に法律に従って罰を与えるだけや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:32.07ID:i4hSkfGR0
>>143
薩長鎮圧できれば分裂はしないんちゃう?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:52.28ID:xwA05p+Za
>>118
制裁するデメリットの方がでかいぐらいの他国に対しての絶対的な担保があればいいんだけどね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:30:59.15ID:NGc04XHa0
戦前だったら安室さんは特高にいたんやろなあ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:31:14.06ID:ec1pyuKq0
>>149
今でもルール破りまくりなのに今更憲法変えて
何をしようとしてるんや
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:31:16.38ID:q4F7NIN/a
>>6
あれはさらにその上に欧米諸国がいたから特殊なんや
ヘタ打つと一生搾取されかねんから
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:31:25.24ID:SwsXrxaK0
>>152
国のトップが顔色伺う相手こそまさに国のトップやんけ
権力者は伺う相手にも権力を与えてしまうんや
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:31:32.40ID:BjH07Qapa
>>141
政府の圧力に対抗出来る後ろ盾が無いと無理やろ
そうなると大資本家の組合か政府の思惑から独立して動ける軍隊みたいなのしか思いつかんが
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:32:02.47ID:nt5t0R+50
>>153
ヨーロッパ諸国が薩長支援するから分裂する定期
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:32:12.04ID:NGc04XHa0
帝国   社会主義国
皇帝   書記長
貴族   党員

名前が変わるだけで現実はなんも変わらん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:32:16.31ID:/dSAoe1m0
アナキストのバクーニンがマルクスに
お前の権威主義で中央に権力を集中する方式だと腐敗が起こるし
権力を維持する事が自己目的化して革命前の国みたいに市民を抑圧し続けるから駄目やって
欠点を指摘して第一インターナショナルを追い出されたのすこ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:32:58.61ID:i4hSkfGR0
今の日本で革命起こすとしたら親米自民政権に対する革命やない
米軍基地が日本にあるのおかしいしな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:33:04.26ID:SwsXrxaK0
仮にバリバリ有能指導者がおってもせいぜい60年やしな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:33:05.08ID:NRPWLMhL0
>>16
そもそも民主党の中枢は自民から出来てる
小沢も鳩山も元自民
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:33:20.57ID:oTKhCtl/0
>>141
当たり前やけどその組織が権力を握り絶対的独裁体制を築くで
書記長がなぜ共産主義であそこまで凶悪な力を得たと思うねん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:01.70ID:SwsXrxaK0
>>163
その動きがある沖縄は親中派だらけ
結局どこかの国の代理戦争になるんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:08.47ID:BjH07Qapa
>>154
ロシアがそれに近そうやけどな
実際ガスと石油完全に止められたらEU死ぬんやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:08.51ID:nt5t0R+50
>>164
ティトーとかいい例やね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:35.85ID:ec1pyuKq0
>>158
組織は法律通りにしか動けないようにすればいいやん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:39.02ID:i4hSkfGR0
>>160
史実通りやね
日本を分裂させないため慶喜は無血開城したんやろけど
賢いよな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:41.28ID:/dSAoe1m0
>>135
腐敗を防ぐ為にトップは任期制があるし
それを引き延ばしたプーチンも習近平もろくでなし
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:34:46.33ID:SwsXrxaK0
>>168
今から春まではロシアの天下やろ
ウクライナ滅亡させるまでやってもヨーロッパは何も言えん
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:11.12ID:NGc04XHa0
むしろユーゴスラビアこそチトーは子供に継がせたら上手くいったんじゃなかろうか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:26.43ID:nt5t0R+50
>>168
原発動かしたからセーフや
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:34.32ID:DASUTscH0
>>62
裕福な家の出やからやで
貧民の生活なんて想像も出来んから受けるショックの量も質も違う
結果傍から見たら頭おかしい革命家になるんや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:39.20ID:ec1pyuKq0
>>159
予算を独立させればいいんちゃうか
国民から徴収したお金だけで動く独自組織にする
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:41.06ID:q4F7NIN/a
>>129
幕府の体制変えることが出来ずそのうち欧米諸国の植民地になってるオチしかないやろ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:35:42.35ID:4jLhI2ald
ネロ帝は何があかんかったん?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:36:00.17ID:SwsXrxaK0
>>170
人間が作った法律には必ず抜け穴があってそれを利用した権力者を罰するための新しい法律を作る組織が権力を持つ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:36:10.22ID:i4hSkfGR0
>>167
沖縄が親中ってネトウヨしか言ってなくね?
小国ならまだしも日本は軸になれる国やろ
普通に反米の日本第一の国でええやん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:36:22.67ID:NGc04XHa0
まあワイは立憲君主制の国が好きやけどね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:36:23.29ID:nt5t0R+50
>>171
徳川慶喜は世界でも稀に見る有能やと思う
見方が勝手に暴走したけど
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:36:30.07ID:ec1pyuKq0
>>172
引き延ばせるの意味わからんよな
トップがやりたいと思ったらなんでもできちゃうやん
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:36:44.92ID:bi8fDk8Pr
ワイは世直しなんか考ええないで
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:37:09.04ID:ec1pyuKq0
>>180
結局いたちごっこになるだけか
権力を見張る仕組みを作るのは難しいな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:37:31.39ID:SwsXrxaK0
>>181
親米である日本から独立した琉球王国ができたとしてあの位置で中国も米国も無視して国家経営できるか?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:37:46.36ID:NGc04XHa0
頼朝「親の仇を討って武士の政権を作ったでー」

ここで終わっとけばハッピーエンドやったのにな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:38:15.88ID:X9bIxdfw0
土人「やっと白人を追い出したぞ!これで白人が独占してた富をワイらも享受できる・・・!!!」

これで白人を追い出したら技術者も役人も居なくなって地獄になったジンバブエとかいう国
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:38:16.57ID:Fo6yqVxB0
日本はまず国民の意識がもうどうにもならん
ギリシャの哲学者だかが言った衆愚そのものやで今の日本人
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:38:18.29ID:RL7xsaM1p
沖縄独立って要は宗主国をアメリカにするか中国にするかって話やしなぁ
イメージするような独裁政権にはならへんやろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:38:43.39ID:i4hSkfGR0
>>181
なんで沖縄独立してんねん
日本丸ごと反米国家になればええやん
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:38:55.25ID:c62TFW4s0
>>123
ないない
日本の繁栄はアメリカあってのもんだぞマジで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:39:04.04ID:DASUTscH0
>>188
まぁ権力は人を変えるし自分で暴力革命しといて自分の身が安泰と考えるやつなんておらんからな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:39:13.80ID:BjH07Qapa
>>177
謎の組織「国民のみなさん!政府が悪いことしないようにワイらが見張るんでお金クレメンス!」
こういうことか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:39:18.64ID:nt5t0R+50
>>174
無理や
単一民族国家の概念が強くなってる時代やから民族主義止められへん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:39:53.92ID:i4hSkfGR0
>>191
宗主国を日本にして日本がアメリカの犬じゃなくなればええやん
日本って世界の軸の一つになれる国やと思うで
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:40:12.68ID:UlxPi0Ev0
日本で「ジンケンジンケン」騒いでる活動家の人たちが
国民に人権の存在しない中国やロシアや北朝鮮のことは大好きってのは
本当に不思議で面白い話や
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:40:15.41ID:nt5t0R+50
>>179
キリスト教弾圧
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 21:40:18.01ID:ec1pyuKq0
>>195
せや
まあ理想通りに組織が動くのは難しいやろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況