アジア人っていうほど黄色か?金色のほうが近くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:23:38.87ID:4bYS5fVh0 てなわけで今度からはイエローマンやなくてゴールドマンや😤
2風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:24:10.71ID:Nf+BynSf0 かっこいい
3風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:25:56.97ID:4bYS5fVh0 金色人種や
黄金人種でもありやな
黄金人種でもありやな
4風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:26:28.70ID:UqbhD+S80 俺は光色と呼んで欲しい
なのでShine Manが良い
なのでShine Manが良い
5風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:31:51.46ID:5h+CXcDW0 ゴールドマン・セックス
6風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:32:20.83ID:dCRxwfvp0 白と黒の間ならグレーだよな
2022/10/27(木) 17:35:24.70ID:jm9DcVacM
色白の子でも白人と並んだら黄色いってわかるで
8風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:36:19.64ID:4bYS5fVh0 >>7
黄色やなくて金色じゃね?
黄色やなくて金色じゃね?
9風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:38:16.97ID:4bYS5fVh0 金 東アジア人
銀 白人
銅 黒、茶色系有色人種
銀 白人
銅 黒、茶色系有色人種
10風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:40:42.15ID:fEI97YWZ0 インド人て黒人なの?
https://i.imgur.com/cOM0xup.jpg
https://i.imgur.com/cOM0xup.jpg
11風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:40:51.06ID:0X82Z7AR0 そんな金粉ショーやないんやから
12風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:41:57.81ID:4bYS5fVh013風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:43:26.48ID:fEI97YWZ014風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:43:43.71ID:5gdkaF8/015風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:43:57.42ID:u+vukI7O0 肌色だと思います🥺
16風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:44:42.42ID:dc9wWsxK017風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:49:05.44ID:UqbhD+S80 人の皮膚は複雑だよな
暖かい場所だと黒色になり寒い場所だと白色になる
中間だとオリーブ色になる。
暖かい場所だと黒色になり寒い場所だと白色になる
中間だとオリーブ色になる。
19風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:52:15.77ID:Gl0r9vJ70 白人はピンクだし黒人は焦げ茶だし黄人はベージュだぞ
20風吹けば名無し
2022/10/27(木) 17:53:20.78ID:sFh6voQYa i
ノ
S
詉
凾
💦
醶
……
🔂
6
ノ
S
詉
凾
💦
醶
……
🔂
6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 車って全部4WDターボで規格統一すればよくない? [289765331]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 【画像】Pan Pianoさん、突如現れたライバルに再生数で10倍以上差をつけられ咽び泣くWWWWWWWWWWW [732289945]
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]
- 社畜「働いてる奴のほうが偉い」←こいつの謎の価値観