X



iPhone11.12.13.14 指紋認証ありません 高いです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:42:23.77ID:F08OtJM20
いやSEでいいよね🤭
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:42:55.14ID:F08OtJM20
真面目な話 写真と値段以外で何が優れてんの?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:02.58ID:O0V0CoBp0
15はあるんかねえ
マスク顔認証ごみすぎるは
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:33.73ID:wNOvpVrkd
>>3
ないのはminiだろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:48.75ID:y9E1OfTP0
マスクありで顔認証できるからもう指紋認証いらんわ
指紋割とすぐ変わったり洗い物してると削げるしな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:44:11.15ID:O0V0CoBp0
>>7
マスク顔認証まじで使い物にならない
2回に1回失敗する
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:00.93ID:+T1SkLIN0
11proからse2に変えたけど正直大きさとバッテリー持ちが悪くなっただけで他はなんも変わらんかったわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:12.84ID:y9E1OfTP0
>>8
メガネしてるならメガネクイッでいける
それ以外ならお前の顔の造形が悪い
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:15.28ID:F08OtJM20
>>6
処理速度か どれくらい違うの?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:37.12ID:O0V0CoBp0
>>10
造形が悪いと使えないとかごみすぎる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:46:12.10ID:lYo0bD6W0
>>8
しないだろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:46:32.89ID:O0V0CoBp0
>>13
まじでどうやったらうまくいくのか教えてほしい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:04.09ID:NmbQC6zn0
えっ引くわ
指紋認証すらないんかiPhoneって
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:13.27ID:sMVWIPi70
指紋認証が良い人だったけど8から14proに変えた
顔認証でも全く問題なかったわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:21.41ID:KsckiYXn0
>>11
最適化の問題があるから比べられんが
重いゲームとか音ゲーやるならiPhone以外びみょうや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:21.69ID:aJtog6BJM
そもそも認証自体いらない
頻繁に使うのに毎回 顔チェックだの指紋チェックするか?
人にも触らせんし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:15.33ID:epGdcyRL0
顔認証ってブサイクは失敗する頻度高いらしいな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:20.78ID:ty8n/esn0
Xは?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:35.68ID:KsckiYXn0
>>18
スマホでクレジットカード決済できたりするから個人的に割と無認証はやばい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:48.28ID:KJ7NnHTw0
これガチで知りたいんだけど指紋認証なくて不便ないの?
立ち上げる度に顔認証してるの
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:58.68ID:wNOvpVrkd
>>18
電子マネーとか入れてない方?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:04.16ID:O0V0CoBp0
>>19
企業がルッキズムするとかまじ最低の企業だ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:20.68ID:F08OtJM20
SE 5.5万〜
12 10万〜
13 11.5万〜
14 14万〜
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:30.60ID:mGCjCovb0
>>9
変えるならse3やろ…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:50:05.62ID:mGCjCovb0
>>22
ないよ😅
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:50:12.89ID:KsckiYXn0
>>22
普通にスマホ見れば解除されるし不便ないやろ
範囲もかなり広いから顔認証しないようにスマホ見るのがムズいレベルや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:50:23.15ID:agNfgsTdr
泥やろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:51:48.83ID:F08OtJM20
Androidは指紋認証あんの?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:09.10ID:mGCjCovb0
>>30
まあジジババならマジで8くらいでちょうどいい気がする
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:35.16ID:pCqXz30KM
iOS各国シェア

日本66%
デンマーク60%
ノルウェー59%
アメリカ58%
カナダ57%
オーストラリア57%
スイス55%
台湾52%
スウェーデン52%
イギリス51%
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:52.07ID:F08OtJM20
>>30
6sとかまだ使えんのか…
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:10.38ID:KsckiYXn0
>>31
Androidででかく括りすぎや
メーカーによるけどほぼ全てのミドルスペック以上のスマホについてるで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:35.79ID:10sjWlHBd
>>30
アベノミクスの果実が着実に着弾してるのがわかるな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:56.81ID:mGCjCovb0
>>33
日本も37%はAndroidなのか
電車とかみんなiPhoneやが
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:35.92ID:8nANH6lO0
今の泥は横とかディスプレイとかに指紋認証付いてて当然でしょ
ジョブズの残骸共、まさか技術的に無理って事はないよな…?w
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:46.58ID:HgctxrTu0
手袋してたら指紋認証できないよ🧤🥺🧤
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:28.88ID:F08OtJM20
>>40
んな寒い田舎じゃないんだわ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:58:16.81ID:pCqXz30KM
途中で送ってしまった…

Android各国シェア

インド95%
アルゼンチン92%
インドネシア91%
フィリピン89%
ブラジル89%
メキシコ82%
スペイン
中国79%
シンガポール74%
韓国72%
イタリア72%
フランス67%
ドイツ65%
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:59:22.56ID:v2A4yrj1d
>>42
インドとかいうxiaomiに侵略されてブチギレて締め出し始めたクソ国家
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:00:38.99ID:mGCjCovb0
>>42
各国どこの泥使ってるのかの比率もほしいわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:12.10ID:pCqXz30KM
Androidはだいたいの国でサムスンがトップやね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:03:25.53ID:mGCjCovb0
>>46
ギャラクシーって高いイメージあるけどそうでもないん?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:07:33.14ID:/OBiSOKn0
パスワードで困らん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:09:03.87ID:BVSdfdR20
SEの画面デカくてバッテリーもデカいやつ出したらよくね?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:09:58.48ID:5alXUX1X0
コイツを買う理由
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:10:16.54ID:bHGMqmfs0
iPadは全部顔認証にしろやボケ

指紋認証死ぬほど使いにくいわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:11:09.71ID:mGCjCovb0
>>49
そうなればええよな
みんなそれ望んどるはずや
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:11:46.57ID:pCqXz30KM
日本は5G使えないクソ国家なので、アクオスの実質0円で良い
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:11:58.29ID:Xllb2QPs0
>>49
そしたらみんなSEしか買わなくなる
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:14:46.81ID:v2A4yrj1d
>>52
appleはSEを餌にして上位モデル買わせたいんやからSE値上げしない限り改良はわざとせんで
ipadの10世代はボタン消えて改良されたけど7万に値上げしたやろ?ああなるだけや
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:16:27.98ID:fG3U5U2Oa
SEはなんでいまだにホームボタンついとるんや
触るだけで動かせるならいいけど押し込まないとやし使いにくいわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:18:29.30ID:Xnnn1Nbx0
8はバッテリー交換しても全然持たないから流石に
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:19:30.33ID:CrCSnbxz0
画質やな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:21:04.10ID:CrCSnbxz0
>>33
先進国多いし普通にポジれるわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:24:57.84ID:61cs0ujl0
>>5
消えろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:28:02.89ID:/hUiWGMLp
ワイはiPhone12を一括5000円で買ったけどSEとかいうクソ雑魚スペック機に7万も払ってるとかただ情弱やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況