X



【悲報】年金受給、65歳に引き上げで100万円の負担増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:21:31.78ID:OtmJdF7n0
ヒエ~ッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:21:54.79ID:7J3jhgSs0
お前が貰える頃には75とかになってるからあんしんしろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:22:39.45ID:fzxAiZ2i0
よし、まだまだ破綻してないな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:23:02.42ID:bkV4eVm90
平成定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:23:34.14ID:NUuQ/8nk0
すべてマザームーン様のために
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:23:52.77ID:m2JJL7ku0
若いネズミが少ないからね仕方ないね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:05.20ID:E/qZMcOM0
年金を廃止するって選択肢はないん?
賦課方式だからそんな簡単に止められないのは分かるけど何かもっとあるやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:10.52ID:dCz1PhPp0
これがまかり通ったの凄いよな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:15.92ID:8os+bVU10
上級高齢者殺すだけでも良くなりそう
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:38.70ID:bkV4eVm90
デスノートがあったらいいな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:40.32ID:fap7LH8iM
身内で助け合えやもう
何も生み出さないジジババやガイジを手厚く保護して国が繁栄するかよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:30:28.45ID:woho9fUQ0
やめちまえ、こんな制度
社内のだけでいいわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:32:24.16ID:plq1qUQua
>>15
もうすぐ死ぬしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況