X



【悲報】日銀総裁「実質賃金が低下している。極めて好ましくない状況だ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:02:30.98ID:UqgygdL00
実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀総裁

日銀の黒田東彦総裁は24日午後の参院予算委員会で、実質賃金が低下しているのは「極めて好ましくない状況」であり、賃金上昇を伴う形で2%の物価安定目標が達成されるよう最大限の努力をしていきたいと述べた。

https://i.imgur.com/SqwvHLu.jpg

https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN2RJ0A3
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:02:50.79ID:sIZJkUQdM
いや日銀のせいやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:03:10.35ID:fzxAiZ2i0
なお給料は上がらない模様
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:03:13.59ID:1iPIb/82M
他人事で草
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:03:29.94ID:K7IpRA5bM
遅すぎやろ
安倍が生きてる時に言えや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:03:44.68ID:lkiaJYisM
黒田は高給取りだから関係ないよね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:03:59.48ID:IHE03TeyM
まるで他人事
今までやってきた事の間違いを認めない日銀
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:04:07.98ID:S1pyLpH80
定昇で毎年4月にワイの給料上がってるんやけどなんで皆は下がってるの?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:04:18.15ID:Iw3RwvuFM
注視と検討をし続けた結果よ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:04:23.18ID:fap7LH8iM
なんかやったところで上の役職が掠め取っていくから恩恵薄いわ
生先短くて生殖能力低下してるジジババなんとかしろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:04:31.21ID:NI9bEZ1s0
日銀のせいではない定期
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:04:36.00ID:mH10gc+FM
そろそろ引退だから白状し始めたか
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:05:14.20ID:kbfsaUnfM
やってる感出すための発言
ちゃんと見てるよアピ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:05:39.55ID:DMiW/Riwa
この10年間めくらやったのがようやく治ったんかな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:05:39.78ID:v+cs0e0Da
大変だ!どうしよう!
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:05:40.47ID:QjT8xFsJM
こいつ来年で引退やし本音を言えるようになったんやな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:05:44.19ID:5Tk8Jy8L0
明らかに日銀のせいではない
むしろYCCやめたら比較にならんほど下がる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:15.14ID:wnh60Jct0
アイツが自分で円安誘導言うてたんやから早よ歌えや黒田

安倍のせいだ~
安倍のせいだァ~
こんな日本になったのは~
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:22.50ID:PPX8RSXj0
俺は嫌な思いしてないから下級が貧困化してもどうでもいい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:25.09ID:xvoE/j7r0
誠にいかーん!
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:06:26.47ID:59roFCNfM
どうやって余生過ごすかしか考えてなさそう
日本国民の賃金のこと本気で考えてたんか?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:05.94ID:LMww/vDrM
言うだけほんまやめろや
ちゃんと行動に移せ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:20.20ID:kbz8s7nF0
お前のせい定期
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:21.71ID:zKBrkB86M
責任取れ言われてもごめんちゃいで許されるしな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:37.67ID:hB5KVf8vM
なんやこの中央銀行…
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:38.35ID:B9K2M8A5a
言うて金利上げた結果企業バタバタ倒産して住宅ローン組んだ奴が一斉に首括る未来もな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:42.88ID:PPX8RSXj0
日本ぶっ壊して他人事
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:48.79ID:7XHAx0jd0
慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。

・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:07:56.57ID:GAYPdpDOM
失敗を認められないのやばいよな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:08:22.04ID:KpbcbJy3M
今更気がついてももう遅い
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:08:34.47ID:r17V43CPM
自民党に徹底的に破壊されちゃったね
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:08:53.56ID:aKvSVH5EM
多重人格なんか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:09:19.77ID:zwEHPbqWM
安倍が消えてからハシゴを外し始めて草
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:09:40.04ID:zCyK5OYO0
やっぱ安倍消えてくれて良かったわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:09:43.33ID:DW+1pP2uM
ずっと下がってるけど今日気づいたんか
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:10:02.23ID:mGyFLpAK0
無能
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:10:13.17ID:quz66qH7p
金利上げてくれー
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:10:19.23ID:674sudg6p
あれだけ円安にんほってたのにヤバすぎて正気に戻ってるやん
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:10:34.32ID:flybX4TL0
月給はそんなに簡単に上がらんやろいくらインフレしても
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:11:05.04ID:TKuzzZkh0
おまいら日銀の話聞くの初めてか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:11:28.85ID:KhMmInesa
利上げして円高に振れたところで物価は下がらんやろ
どいつもこいつも必死こいて内部留保溜め込むのに必死になるはずや
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:11:29.65ID:UWfigIF7M
日本人の過半数が安倍と黒田を支持していたという事実
完全に黒歴史やろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:11:30.76ID:MZdjBhXx0
5年前なんJで聞いたような雑感だな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:11:48.33ID:mjaGjLIeM
岸田の統一教会問題のせいで円安が止まらない
はやく辞任してほしい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:11:50.00ID:oEbwoFcCd
はいはいいつものいつもの
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:12:23.29ID:dyibZQqK0
何も変えられないくせに
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:12:41.95ID:R//OjNF7M
お前が始めた物語だろ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:12:53.19ID:mhSu9S8y0
実質賃金なんて10年近く下がり続けてるやん
何を今気づいたみたいな話してんねん
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:13:08.23ID:KhMmInesa
>>41
そら消費者が値上げを許容せんからな
ならどうするかってなったら人件費削るしかない
値上げせずに給与も上げるとかそれこそ天から金が降ってこん限り無理な話や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:13:08.69ID:O02yW1wB0
安倍晋三ってやっぱり韓国の手先だろ
統一教会の方針の通り日本を破壊し尽くした
山上が正義!
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:13:10.95ID:I1UP/Mnu0
お偉方は天上の人なもんで、おめめとお空が曇ってるから庶民の暮らしが見えないんや
実際に下界に降りてこない限りな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:13:31.18ID:XnrY1qn5M
何年間放置してたと思っとんねん!どの口が言ってるんや!
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:14:03.65ID:TQaQTfQIM
失われた30年の内10年も日銀総裁やってた黒田さん!?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:14:29.64ID:cwdsRKDM0
ネトウヨ「悪夢の民主党のせい…」
パヨク「安倍のせい…」

誰が悪いんや結局
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:15:06.06ID:wN7IFzr/0
蟻の飼育の自由研究してる小学生みたい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:15:21.32ID:xTcaItlV0
殺せ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:15:24.80ID:MKsvir8E0
性奴隷にチンポしゃぶらせながら言ってそう
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:15:32.34ID:hjCPgh3iM
アベノミクスのせいでスタグフレーションに陥ったね
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:15:34.05ID:fzxAiZ2i0
>>57
10年20年経っても民主党政権の影響とか言ってそう
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:15:58.19ID:0+3LGj7G0
オランダに行きたくなった!!!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/yGRpGDl.png
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:16:05.74ID:QDySCgpV0
何かコメントすれば良いわけではないぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:16:29.07ID:PPX8RSXj0
サイコやらもはや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:16:42.24ID:gloU09lQ0
ありがとう安倍
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:17:38.40ID:+bvbVsWk0
ただの見てるアピールだから
ジャップ特有のやってる感演出のためのものだから今更とかケチつけるのは本質が見えてないよね
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:17:59.49ID:c1EM1rjX0
インフレ率高めて金融緩和した上で給料上がらんのは政府と企業の責任であって日銀のせいにするのはおかしいやろ

日銀はETF購入は完全にガイジ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:18:15.21ID:x2kpVtb1M
今更こんなこと言うんか
10年くらい寝てたんか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:18:23.79ID:zyA/v3dCr
給料の平均から出した実質賃金って失業率激減してるから下がるのは当然よな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:19:40.86ID:fWk6+PwPM
>>63
円安のせいでやばいことになってんな
去年は1ユーロ120円だったのに
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:20:11.33ID:7RijGBjva
日銀総裁ってどんくらい給料もらっとるんやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:20:42.37ID:BPZS8M090
当事者意識無さすぎない?カカシかな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:21:02.54ID:c1EM1rjX0
>>72
2020年で3500万くらいやったはずや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:21:20.59ID:Sx4GGwKK0
民主党政権は悪夢だとか言ってたけど安倍が震災対応してたらもっと酷いことになってたと思うわ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:21:34.40ID:ndtkQrI30
金融緩和はいいとして増税もやるというガイジ行動とったんだから当然だろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:21:41.65ID:BPZS8M090
>>75
他のアジアの国がやってることを日本でもやるだけやね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:22:30.95ID:p+Eyl0Pc0
>>74
そら優秀の中の無能位しかならんわな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:22:31.27ID:ZeZCelnh0
給与所得者の理想って
・給料が10で物価が10→給料が20で物価が10
 「よっしゃ!今までの倍贅沢できるぞ!」
って感じだよね?
それなのになぜ資本主義社会では
・給料が10で物価が10→給料が20で物価が20
 「せっかく給料が上がったのに物価も上がってもうた!なんもかわらんやんけ!!」
となるんだ?(まだましなほうだが)
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:22:42.06ID:E/qZMcOM0
自国通貨立ての国債って正直膨れ上がっても大丈夫じゃね?って観点から国債擦りまくって1年限定で消費税0にしようや。これで市場に金が溢れればスタグフレーション解消されて逆にいい循環にならん?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:23.68ID:NFIASOtNa
コロナの時に自粛で死ぬ経営者の方が多いとか皮肉言われてたけど
円安で死ぬやつとかその比やないやろな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:24:49.75ID:dff04TiA0
零細企業が死なないことしか考えてない無能
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:25:40.90ID:8os+bVU10
お前らと自民党のせいやんそれ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:15.92ID:YuqkwNpf0
コストプッシュ型のインフレのせいで5ヶ月連続で実質賃金が下がってるのに
日銀黒田は今頃気が付いたのか?
黒田はコロナ禍ですら見通しが甘く「リーマンショックのような事にはならない」と楽観視すらしていた
日本の金利を上げる事は出来ない、でなければ円買いドル売り介入をやり続けるしかない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:46.12ID:ebKaybRBa
自民は金持ち優遇とかいうけどこんなん金持ちも得してないやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:48.11ID:8os+bVU10
>>28
企業はともかく住宅設備はただの自業自得やん
固定金利にしたら良かっただけ
そもそも身の丈にあった生活しろよ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:48.73ID:Eo00O+5/M
>>87
日本だけ横ばいで草
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:27:03.88ID:vlKIj7VW0
黒田「でも許容度高まってるからいっかw」
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:27:17.48ID:fYRnv5MAa
???「実質賃金が低下している?
ワシ等の賃金を守るために増税しなきゃ」
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:27:26.74ID:0uwKg5oiM
なんで政治家の資産没収できんのや
無能晒したら給料没収でええやろ政治家なんて
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:27:43.03ID:AsMd9IIM0
そもそもなんでこんなんになってるんや?
春闘でも大半の企業がベースアップして、底辺の時給もガンガンあがってるのは確実やろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:27:43.90ID:NUuQ/8nk0
給料日が上がらないのって結局日銀が悪いんか?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:28:20.38ID:0+3LGj7G0
なんJ民は都会に住んでる人多いから意外と平均的日本人より収入高い人多いのでは?
https://i.imgur.com/FKjsq5P.png
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:28:28.06ID:wN7IFzr/0
>>94
制度作ってるのが上級だから
没収されるのは下級定期
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:29:23.49ID:8os+bVU10
>>98
これやな
ジャップは金持ちによる金持ちのための政治やから
不景気なのを好景気と偽ってまで法人税下げて消費税上げたわーくに
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:29:39.08ID:c9cmmA6S0
物価は上がって賃金は減ってるって凄いよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:30:22.31ID:5O8GY6iKr
大変だぁ!増税しないと!
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:30:28.74ID:wN7IFzr/0
上級「下級ってここまで絞っても生きていけるんだ~」
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:30:33.65ID:QtOMdJbi0
https://i.imgur.com/a23miD0.jpg

GNI伸びてる普通に
失業率が下がって底辺でも仕事につけるようになってるだけ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:26.96ID:vlKIj7VW0
日本の国策で一番機能してるのは英語教育ゴミ化だなこれで下級の奴隷たちはは言語の塀から出られない懲役囚になる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:41.82ID:VuPkudi+a
バリおもろいやん🤣
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:31:46.02ID:d9A+Ldoer
>>9
ガイジやん
ベアが上がってないって話や
死ねボケカス低学歴
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:32:05.16ID:UfB4J/qua
とうとう事勿れ主義やめたんか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:32:07.02ID:i1L6ezrm0
税金や年金に社保やらが高くて実質賃金が下がってるからなぁ。
減税路線にならないと下がりっぱだぞ。
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:32:13.78ID:mLUzgzl3r
恩恵しか受けてない底辺がなぜ発狂してるのか謎なんやが
税金たくさん払ってて底辺支えてやってる上級が怒るならともかく
日本は累進課税の割合が高いから上級ほど損してなんJ民みたいな下級は得しかしてないのに
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:32:56.53ID:fGTLNxsOM
>>109
イギリスが手本示してくれたのに草
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:33:02.11ID:wN7IFzr/0
単発擁護きたきた…ムチィ!プリィ!
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:33:07.31ID:3QdvWQXz0
とりあえず安倍晋三の功績貼っとくぞ
・自民党改憲草案
・アベノマスク(コロナ予備費の使途不明12兆円)
・経済成長マイナス
・黒田と竹中を重用して非正規が激増
・桜の会でカルトや反社と繋がり
・消費税2回増税5%→8%→10%
・基幹統計を改竄
・GDP改竄
・公文書改竄
・森友加計問題
・自衛隊の海外戦闘記録隠蔽
・尖閣の漁業権を献上して竹島も放置
・北方領土献上
・アメリカと不平等条約
・世界各国に60兆円をバラマキ
・春節ウェルカム
・友達のレイプ事件揉み消し
・ヤクザに選挙工作費用ケチって火炎瓶
・友達の検事長を無理やり延長
・災害時に料亭で宴会
・解釈改憲
・水道民営化/種子法廃止
・国会で100回以上の虚偽答弁
・業者に依頼してネット工作
・統一協会に祝辞
・拉致問題放置
・福島原発アンダーコントロール
・東京五輪誘致(使途不明1兆4500億円)
・死してなお国民の血を貪る(国葬20億円以上)
・共謀罪強行採決
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:33:41.23ID:uNFmW2u00
流石だな
ニッポンヲトリモロス
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:34:06.18ID:QtOMdJbi0
元が0の底辺が職につく

平均より下の額しか稼げない

平均伸びない

これだけのこと
民主党政権では真逆が起きてたな

底辺が失業しまくる

国民は苦しんでるのに平均年収だけ上がる

総所得は激減
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:34:44.92ID:Zj6YfZq70
金融政策は不景気には無力やで
財政政策で対応すべきやったが、自民党がやったのは投資家優遇と増税
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:34:58.61ID:e8/xhY6Q0
>>75
月収35万の工場自体がそもそも結構ハードル高い😅
どのくらい技術あれば海外で職につけるんや
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:35:00.45ID:vlKIj7VW0
>>113
地獄で蜘蛛の糸よじ登って落ちてほしい
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:35:04.37ID:cPCis/9yp
>>109
減税を決めるのは財務省の仕事だぞ
日銀はむしろ金融緩和を続けててようやっとるがな
ここで利上げに転じたら益々コスト増可処分所得減に振れて苦しくなるで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:35:43.96ID:q7RtHFv1a
利上げしたら住宅ローンがどうのこうの
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:36:19.47ID:cPCis/9yp
>>124
所得税だけが税金だとでも?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:36:30.47ID:pmHom0z6r
>>115
世界一外食比率高いうえにそれがさらに加速してて
どんどん嗜好品額(ケーキ等)増えてるんだからエンゲル係数上がるのは当然よな
外食産業が栄えることは貧乏になってることとイコールになってないぞ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:36:44.47ID:zL/4HqfY0
消費税撤廃したら物価が10%安くなるんじゃね?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:37:00.45ID:8os+bVU10
>>126
住民税とかもちゃんとあるよね
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:37:10.17ID:Zj6YfZq70
>>126
逆進課税増やしてるよねって話やろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:37:34.94ID:KneQSa7f0
スタグフレーションという言葉を決して使わないの何なん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:37:56.77ID:zCyK5OYO0
>>116
>>127
またネトウヨが相対化始めてるよ🤮
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:38:05.07ID:QtOMdJbi0
ワイが出したグラフと説明で全て説明されてるのにわざわざ一部を切り取って逆ホルホルしてる底辺がなんJには多すぎるんよな
0134風吹けば名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:38:17.03ID:yphqQoAx0
ぬかしおる
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:38:44.42ID:cPCis/9yp
>>129
所得税法人税と消費税の三つが税収の軸やがな
所得税法人税は減税結構してるんやで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:39:06.84ID:wN7IFzr/0
食のレジャー化をマジで言ってるやつがおる😱
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:39:16.20ID:6DFfP+Vxd
奴隷が生まれたんやから
東南アジアから連れてこなくて済んだやん
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:39:22.79ID:cPCis/9yp
>>130
非生産人口の老人増えてるんだから消費税にシフトするのは間違いじゃない
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:40:09.24ID:zL/4HqfY0
なんで昔は税金安くてもやっていけたのに今は税金高くても厳しいんや?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:40:10.44ID:QVch3Qgz0
見てるぞ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:40:29.26ID:8os+bVU10
>>140
統一教会と上級が中抜きしてるから
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:40:38.77ID:vlKIj7VW0
前に黒田が国民の物価高への許容度が高まってるって言ってたけど、あれなんやったんやろなあ
黒田の耳に悲鳴が聞こえなければ許容度が高まってるってことなんかな
なら黒田からケツアナはやめてくれって声が聞こえてこない今、黒田はアナルセックスへの許容度が高まってるって判断したほうが良さそうやな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:40:41.58ID:cPCis/9yp
>>140
年寄りが増えてるからや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:41:05.57ID:zCyK5OYO0
>>136
マジで何なんやアイツら
アイツら今ならロシアに攻め込まれても「日本にはメリットしかない」って言いそう
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:41:55.53ID:IQEV+m1W0
本日のおまいうスレ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:41:57.02ID:Zj6YfZq70
>>133
目標って書いてあるのは何?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:42:05.57ID:mhSu9S8y0
>>140
法人税の割合が大違い
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:42:35.73ID:33XFhNxWM
もう日本は韓国や東欧より貧しいし、差は更に開く予測だからな

2022年
韓国と日本の差 4,760ドル
スロベニアと日本の差 1,160ドル
チェコと日本の差 110ドル
https://i.imgur.com/H3ZiHFd.jpg

2027年
韓国と日本の差 9,300ドル
スロベニアと日本の差 5,200ドル
チェコと日本の差 4,000ドル
https://i.imgur.com/ggJMSUo.jpg

ソース
https://www.imf.org/external/datamapper/PPPPC@WEO/OEMDC/ADVEC/WEOWORLD
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:42:45.94ID:QtOMdJbi0
なんJ民って自民が民主党の時みたいに緊縮して大幅に失業倒産増やして平均年収増やして総所得激減させることを望んでるの?
首切られる底辺側なのに
不思議やな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:42:54.51ID:8os+bVU10
>>148
法人税減らした分を消費税増税で賄ってるのまじで草生える
まじで大企業のお友達だけしか見てない
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:04.68ID:qGQ1sgNzr
正直日銀にはどうにも出来んやろ
強いて言うなら何もせんことが最善や
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:15.13ID:Zj6YfZq70
>>139
社会保障費減らせばいいのでは?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:22.52ID:yMlNThFr0
家計は値上げを受け入れてるんだよなあ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:25.41ID:1v7rrTzeM
>>149
最低賃金も韓国とスロベニアに負けてるし終わりやね
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:35.74ID:zCyK5OYO0
>>143
大変な状況ですがそんな中でも庶民の間では欲しがりません勝つまではの精神が浸透していて大変結構だと思いますぐらい意味の無い発言やなアレは
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:43:58.49ID:cPCis/9yp
>>153
それが出来れば良いと思うでワイも
貧乏な国なのに老人に金使いすぎ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:44:03.35ID:m1tKAbQV0
>>119
今どこのテレビ番組もYoutubeにチャンネル作って番組を10分程度の動画にして上げてるが
工場組み立てとか焼き鳥屋とかうどん屋とかのワーキングホリデーの取材しとったで
額面も出してた
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:44:08.90ID:8os+bVU10
>>155
そもそも日本はずっと内戦してるからな
経済が衰退してもおかしくはない
https://i.imgur.com/zUdUvU6.png
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:44:41.32ID:5bLyB/VzM
>>149
次の日本のライバルはどこになるんやろ
マレーシアか?w
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:03.07ID:wSWbd2nd0
リフレ派大勝利やん
無能どもはインフレで死んどけwwwww
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:25.42ID:wN7IFzr/0
まあここで金融緩和政策といたらガチで日本壊れるやろなとは思う
今は介入しつつ時間稼ぎしながらリセッションや利下げを待つのが得策
ワイでも日銀と同じ方法をとるやろな
下級はどんどん苦しくなっていくけど😜
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:27.55ID:oMktsopr0
この国には年金生活者が大量にいるからいいインフレって難しいと思うんやが?
物価が上がっていくと取り残される人が無視できない数おるやん?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:35.97ID:zL/4HqfY0
>>144
年寄りが増えてるからか。そりゃなんとかせんといかんな。文句ばっかり言ってないでいい案をなんj民で考えようで😊
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:44.52ID:qGQ1sgNzr
>>157
自動車の需要が小さいんやないか?
その理由はちょっとよくわからんけど
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:45:50.07ID:K7IpRA5bM
>>160
流石に草
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:46:01.22ID:8os+bVU10
>>164
労働者すら物価高に置いてかれてるからな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:46:09.49ID:wSWbd2nd0
このまま財務省も解体してインフレ加速させようぜ
リフレ政策を止めてはならない(確信)
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:46:49.86ID:qGQ1sgNzr
>>162
むしろ敗北や
インフレに利上げが意味ないことがバレたんやから
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:15.18ID:zL/4HqfY0
>>148
やっぱそれかぁ。企業が海外に逃げたら元も子もないないもんな。やっぱ企業の競争力がなくて儲かんなくなってんのかな?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:32.30ID:cPCis/9yp
>>157
原油高や
日本の通常の貿易収支は自動車輸出と原油輸入でだいたいトントンの収支になる
今はロシアウクライナ問題と円安のダブルパンチで原油に負けている
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:47:42.05ID:hjCPgh3iM
>>149
旧共産圏に負けるの本当に草
日本はこの30年間一体何をやってきたんや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:00.30ID:wSWbd2nd0
>>170
お待ちかねのインフレなんだから大勝利だよ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:45.70ID:qGQ1sgNzr
>>171
企業の海外移転理由で法人税が理由ってのは少ないぞ
確か多いのは国内需要の少なさからや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:48:47.01ID:vlKIj7VW0
>>160
日本は宦官と太平道が癒着した後漢だからしゃーない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:13.02ID:cPCis/9yp
>>171
それもそうだし法人税を下げるというのは景気刺激策としては有用だから
現に日本の労働参加率はここ数十年で今が一番いいしベアも2016年以降続いていた
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:19.99ID:Zj6YfZq70
株主配当を増やし、賃金を減らす
法人税を減らし、消費税を増やす
たしかに株価は上がり、経済成長はするんやがその甘い汁を啜るのは上級や
総中流社会を格差社会に変えてくれてありがとう自民党
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:30.45ID:8os+bVU10
>>172
原材料とか食料品輸入してること知らなそう
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:31.98ID:wSWbd2nd0
いやマジで財務省潰してもっとインフレにしようぜ
どうなるのか見てみたいわ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:49:58.18ID:qGQ1sgNzr
>>178
ちゃんと因果関係分析したか?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:50:00.66ID:XJmpYkH10
アベノミクスの果実食ったせいでケツからゲリ円垂れ流してる状態や
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:51:00.35ID:cPCis/9yp
>>180
日本語の意味わからないのか
自動車と原油で大体相殺してるのがいつもの貿易収支や
それに家電だとかその他の輸出入がくっついてギリ黒字なんやで
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:51:27.89ID:IQEV+m1W0
円安で、移民外国人は去り 海外との賃金格差で若者まで去るというw
日本を老人だらけの老人ホームにしたいのか、日銀は
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:51:29.96ID:hz/CNcfXM
感想で草
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:51:42.96ID:wSWbd2nd0
インフレにすれば景気良くなるってリフレ派も言ってるし
もっとインフレにしよう
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:51:57.98ID:cPCis/9yp
>>182
何と何の因果や?
実際にアベノミクスの時にベア3%達成で減税政策とかやってたろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:07.18ID:vlKIj7VW0
>>179
金持ちと貧乏人
男と女
老人と若者
日本人と在日外国人
右翼と左翼

のような争いがあると政府は楽でええな
喧嘩にエネルギー消費してくれて助かっとるやろ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:19.05ID:qz+i3Ektp
ガソリン代爆上げしたら国内流通も終わるしマジで食糧の奪い合い始まるんじゃね
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:21.53ID:wSWbd2nd0
インフレ対策のためにもっと金配って
さらにもっとインフレにするべき
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:52:48.11ID:pHjegaA40
>>79
モリカケで財務省に貸し作った馬鹿がいるらしいな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:20.53ID:vlKIj7VW0
>>190
出生率のアレで草
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:53:42.62ID:Zj6YfZq70
どうせ未来ある若者より、声でかい老害のための政策しか行わないやろ自民党
ワイらが出来ることは、英語とプログラミングを勉強し、いつでも外資のITに飛び乗れる様にしておく事や
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:54:12.08ID:zL/4HqfY0
インバウンドやらで日本製品をいっぱい買ってもらうしかないで!そのためには円安もウェルカムや!
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:54:15.96ID:wSWbd2nd0
リフレ派はお待ちかねのインフレなんだからガタガタ言ってないで正面切って現状を讃えようよ
インフレで景気は良くなるってはっきり言おう!
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:54:16.83ID:QtOMdJbi0
>>190
それドル建てやんけ…
普通は円建て使うやろ…
さすがに知能低すぎないか?
ドル建てと円建ての差すら理解できないんか?
日本人の所得の話してるのになんでドルにわざわざ変換する必要があんねん…
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:54:33.51ID:vlKIj7VW0
自民党が減税するのは無理
財務省に生殺与奪の権握られたしがらみだらけのスケベオヤジしかおらんからしゃーない
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:14.17ID:QtOMdJbi0
このスレってほんま知能が低い妄想ホルホルしかできない低脳しかおらんな

ワイのレスに一人たりとも論理的なレス返せてる奴おらんやん
挙句の果てにドルと円の違いすら理解してない障害者まで出てくるし…
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:51.34ID:hUlZ2/X8M
>>198
あ、円安は一切日本人に影響ないと思ってるガイジだ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:10.06ID:rBckTRSyM
というわけで引き続き注視
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:25.73ID:cdcfLo8Zd
くそ日銀が円安誘導したせいで社畜に未来はなくなった
円高時代は社畜でも海外旅行は楽しめたが今やグローバルに貧乏国民や
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:45.26ID:QtOMdJbi0
障害者以外でワイにまともなレスつけられる奴おらんの?
レスバにすらならんやん

ワイが論理的に説明する

障害者が日本語すらまともに理解できずに妄想で発狂する

これだけ
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:48.38ID:vlKIj7VW0
>>202
注視し過ぎでメガネ屋行きまくってるのが首相動静で明らかになったの草
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:56:49.42ID:VdawiKSj0
>>77
金融緩和は政府の財政が赤字の時は本来やったらアカン政策やねん
財政再建約束とセットでやったのに安倍が再建放棄したからヤバイことになっとる
0207風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:57:32.87ID:hUlZ2/X8M
>>200
民主党時代と自民党時代のマックの値段比較してみろや
ドルの存在を無視するな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:57:45.84ID:Zj6YfZq70
>>189
それらの対立軸はどこの民主主義にも付き物やな
格差が国の過失・不作為によって生まれてるってとこまで国民が思考できればええんやが
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:58:10.70ID:zL/4HqfY0
iPhoneなんて買うからあかんねん。国内メーカーのスマホ買えよ😡
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:58:23.65ID:hUlZ2/X8M
>>204
ワイに反論できない障害者はお前やん😅
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:58:38.85ID:cPCis/9yp
>>202
注視しかないと思うで日銀的には
利上げしてほしいの?
企業も民間も借入金利が増えて雇用環境もより悪化するし家計負担もさらに増えるだけよ

今のインフレは為替差が原因のコストアップで、それはただアメリカの政策金利上げのせいだから
もうEUすら利上げやめろ言うてるくらいやで
待つしかない
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:58:40.04ID:mf8TqM0+d
筑駒→東大→日銀のエリートを無能扱いするなんJ民すげー
どんだけ優秀なんやろ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:59:19.98ID:IQEV+m1W0
インフレさせて、国民を犠牲にして、政府の借金1200兆円を目減りさせる
確信犯でやってるよね この先は中流は消滅して上級と下級しかいなくなる
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:59:20.46ID:Zj6YfZq70
>>204
そもそも予測のグラフ貼ってホルホルしてんの君じゃね?
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:59:37.83ID:hUlZ2/X8M
>>214
やめたれw
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 21:59:58.72ID:pnlplmek0
危機感を持って注視してるからセーフ
0217風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:00:20.27ID:wSWbd2nd0
円安は関係ない理論とインフレは円安のせい理論が出てますね、、、
インフレって実質賃金下がるんですがそれは
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:00:21.32ID:tm2Wy5t30
日本にはもっとたくさんの山上が必要や!!
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:00:22.33ID:cPCis/9yp
>>213
日本が主体的に起こしてるインフレじゃないのにどうしてインフレさせてると言えるの?
0220風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:00:46.35ID:vCruKEBy0
いざとなったらちんぽしゃぶってお小遣い稼げばええやろ
なんだかんだで生きてくだけなら困らないしな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:01:13.78ID:zKDpl0pI0
法人税も消費税も無くせばいいよね
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:01:17.62ID:QtOMdJbi0
>>214
2021年以降は予測ってだけなんやけど…
こうなれば年間3%伸ばせてるなっていう
安倍政権始まってからずっとGNI伸ばし続けてるぞ?
君みたいな底辺はグラフやら経済やらまともな知識もないのにそうやって妄想だけで勝負するから馬鹿にされるし恥かくんやで
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:01:20.31ID:ZItgEe2/0
中抜きして下に流す虚業多すぎや
実際の成果物がないまま雇用生んで浪費するだけやん
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:01:20.70ID:qPEyIYWva
>>212
頭よくても役に立たなけりゃ意味ないのよね
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:01:36.91ID:mf8TqM0+d
>>224
お前の方が役に立ってねえよゴミ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:02.19ID:XPNG6hpK0
黒田恐慌がやってきた
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:04.91ID:zL/4HqfY0
日銀に文句言うのは間違い。金利上がったらローン返済大変で破産する人や企業も借入金が返済できずに倒産が増えるやろ。問題は政策や。根本的に企業が活性化されな解決しないんや。日本人は日本製品を買えばええんやで
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:14.89ID:pmHom0z6r
末尾Mのガイジが最初から最後まで暴れてるだけのスレ

まとめました
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:29.75ID:hUlZ2/X8M
>>222
恥かいてるのお前や😂
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:29.83ID:J5acHyhs0
千万単位で発注するとき税金10%乗るの頭おかしなるで
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:02:53.69ID:cPCis/9yp
>>223
それ結果だけ見たら良い事だよね
というかそれ公共事業真っ向から否定してると思うで
民間だけで任せて経済がコントロール出来るわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況