X



文系の学問って結局最後は全部「あなたの感想ですよね?」ってとこに行き着くよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:20:44.23ID:Aj1sG54Sd
法学とか最高裁判所の人の主観を小難しい理屈で飾り立てて学んでるだけ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:21:30.92ID:Aj1sG54Sd
りんごは下に落ちる
上に飛ぶことはないみたいな普遍の真理が文系の学問にはない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:22:05.61ID:mUaRJDCe0
理系も『この場合こうなる』だけやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:22:44.96ID:Aj1sG54Sd
>>3
それは人の感想によって結果が変わることではないよね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:22:52.92ID:juvmbhNpa
>>2
そういうのとは真逆だからな
ただ心理はあるで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:03.26ID:xk4Mm18pd
りんごは上に飛ぶことはないということを主張するのは科学的態度ではない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:23.86ID:a0VvGKnX0
>>2
それを真理としてるのも結局共通了解、あなたの感想やん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:27.68ID:Aj1sG54Sd
地鎮祭は宗教行為ではなくて
玉串料は宗教行為とか
裁判官の感想でしかない
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:38.78ID:ClgXQrj20
でも法とか倫理とかないと無法地帯の世紀末になるぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:23:48.73ID:mUaRJDCe0
>>4
別に文系も人の感想によって結果変わらんけど
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:24:57.93ID:wjKIs6C5a
俺は文系学問ってそれで片付けられるものではないと思うけど内面を突き詰めるってのも必要なことだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:24:58.22ID:juvmbhNpa
>>8
ある程度の規定はブレがある
それは文学の範疇じゃなくて法のブレ
完璧を求めるなら理学の力不足も否めない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:25:16.16ID:d9W7qtG50
>>8
目的効果基準できたやろ
猿は理由つけて止めんと
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:25:49.90ID:KV5LSyx60
言わんとしてることは分からんでもない
理系は「理」を「学」ぶと書くからわかりやすいが
文系は結局何を学んでるかよく分からん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:26:36.52ID:KV5LSyx60
結局どっちも感想なんか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:27:09.75ID:18naKJtx0
「文系の学問」は浅瀬でパチャパチャ遊んでいるだけなんやな🤓
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:27:24.84ID:av2fCf1u0
数学?それってあなたの感想ですよね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:28:10.89ID:av2fCf1u0
ぶっちゃけ数学も人間が考えたものに過ぎないし限界はあると思うんだよなぁ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:29:07.84ID:3SMlmq89a
>>16
理系研究も何をどう評価するかは検者の主観に過ぎず論文の末尾に考察という名の感想文を求められる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:29:33.48ID:a0VvGKnX0
哲学は主観そのものが考察対象だけどそれ以外の学問は文理問わず主観については不問で客観の実在を前提してるんやからその時点で全てはあなたの感想や
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:29:38.99ID:E+Pb5Cghd
主観的・客観的っていう区別をただの「それっぽい感じ」で使ってるからわけがわからなくなるんやで
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:29:45.77ID:mUaRJDCe0
>>19
数学が真理たりえないことはゲーデルが証明してるな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:30:09.24ID:jyQHFmnHd
>>23
そんなこと証明してないけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:30:41.54ID:mUaRJDCe0
>>24
してるが?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:30:44.91ID:4LCeqIJe0
数学の公理系は認めざるを得ないもの
一部文系の公理系は人によって見解がわかれるもの
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:31:57.65ID:3SMlmq89a
まあ突き詰めれば証明できない定理を盲信してることに気づくから、科学は真理たりえない
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:32:03.99ID:d9W7qtG50
いうて薬害訴訟とか原発差し止め訴訟で理系の専門家も出てくるし結局絡むんやけどな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:32:35.14ID:KV5LSyx60
>>20
なるほどその通りだ
客観的と聞くと測定やらデータやらが思い浮かぶが
これも元を辿れば人間が作った物差しだし
やはり感想ってことになるんか
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:32:41.99ID:jyQHFmnHd
>>25
形式数学の系が無矛盾に成立しないことを証明してるだけで内容を規定した数学は体系として成立するしそもそもそれは真理論とは何の関係もない
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:32:44.05ID:vjq+kfQi0
まあでも歴史にはなるんで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:34:10.99ID:B9AXPQFJa
数学はよく出てる学問だよなつくづく
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:34:59.04ID:FuSt7D8y0
いうほど数学って真理か?
ぶっちゃけ綻びあるやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:36:42.00ID:juvmbhNpa
ようするにイッチは出された答えに納得いかないことを文学のせいにして曲解してるだけなんよ。それはまんま感想なんやけどな。
そっからコッチが何言おうがそれがイッチの行き着いた答えなんやから覆すのは難しい。
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:37:39.48ID:8xFOcXICd
そもそも「感想」ってのは科学的に規定できるのか?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:39:22.77ID:vjq+kfQi0
理系だけでいけるかっていうとまだまだ厳しいやろね
300年後とかにまだ人類が発展続けてれば分からんけど
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:40:55.55ID:BGWMEXSI0
>>7
そうはならん。誰が見ても自明な部分にまで落とし込めるわけやから
文系はそうはいかん
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:41:19.85ID:B9AXPQFJa
>>36
理系は学部レベルの文系の知識持ってて、文系は学部レベルの理系の知識持ってないからな
別に文系に対しての嫉妬とかやなくて、理系が必要かどうかはさておき文系はいらんと思うで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:41:23.25ID:zfsdxDRId
文系がいらなくなる時っていうのは人間が発展しまくって人間が認識をしなくても物事が進んでいくようになる時だよ
つまり科学そのものがいらなくなる時、人間もいなくなって文系も必要がなくなる
なにかを認識するということがなにをすることなのかを理系が問うことはないから
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:41:23.30ID:I8sOyKmr0
「真理」を動かしてきたのは「感想」やぞ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:42:37.26ID:CYnSvV5sd
>>37
誰が見ても自明っていうのはどういうこと?
知的障害者が見ても盲目が見ても宇宙人が見ても真理なの?それをどうやって証明したの?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:42:49.69ID:I8sOyKmr0
>>39
せやねん

そもそも真理こそ脅かされているってことを人新世がどうのってのを学んで知るべし

真理はなくなっても良いけど人間の自由な感情や感想表現はなくなってはいけないやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:44:30.27ID:vmXg67sw0
歴史って感想なん?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:44:58.30ID:juvmbhNpa
>>35
文学的にも難しいで
答えが無いんやなくて答えが出せない、気まぐれというものがある限り絶対に答えは出せない。だから文学でも小説とかにはキャラに気まぐれを起こさせてはならないって暗黙の了解がある。作者はそのキャラが起こした気まぐれの説明ができんからな。
ただ文学の優秀なところは対象人物の経験したものから感想を算出できること。
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:46:24.28ID:zJ5jDtJb0
月行ったりミサイル命中させたりインターネットしたり出来るのは全部理系の学問のおかげ
文系の学問で何か事が進んだ事人類の歴史であったか?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:46:51.60ID:B9AXPQFJa
>>43
日本の考古学は掘っておいて埋めるだけや

つか、これでよく中韓を歴史捏造大国とか煽れるよなw
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:47:17.77ID:av2fCf1u0
ワイは人間が考える事全てを考え尽す事が人間の存在意義やと思うし
感想でも何でも無意味にはならないと思うで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:47:31.83ID:vjq+kfQi0
とりあえず今んとこ歴史の蓄積を元にした感想がないと人間やっていけない
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:47:45.02ID:d9W7qtG50
>>45
法治国家作って人権作ったやろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:47:55.97ID:I8sOyKmr0
>>45
そこに価値を見出すのは人間の感想やしそれを目指したのは人間の感情やからなあ

文系と言うべきか知らんがそういうテクノロジーってSF小説とかがだいぶ先行してたりするよね
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:48:00.79ID:av2fCf1u0
×考える事
〇考えられる事
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:48:20.31ID:X6iXxRLKM
>>45
言語があるおかげだよね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:48:49.14ID:a0VvGKnX0
>>33
物理学みたいな科学における真理は対応説による真理だろうけど数学の場合は整合説による真理じゃね
俗に言う真理は大抵対応説
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:49:15.87ID:PHz405aG0
じゃあ文系を勉強しなかった人間が核ぶっぱなして地球終わっても文句言うなよ?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:49:16.79ID:I8sOyKmr0
>>47
それすげえ面白い考え方やな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:49:57.99ID:BGWMEXSI0
>>41
数式だね
もちろん数式理解できないやつは、そうやって揚げ足とってればいいと思うよw
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:50:07.40ID:juvmbhNpa
まああれやな、なんもかんも心技体そろって初めて成り立つものや
人間の心担当が文、技担当が理、体担当が体育ってことでええやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:50:15.35ID:I8sOyKmr0
真理ってほんまにそこまで不変的かつ普遍的なんか?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:50:42.92ID:mUaRJDCe0
>>57
数式なんてまさに『こう定義するとこうなります』やん
文系と何が違うんや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:50:51.23ID:zJ5jDtJb0
>>49
文系の学問使ってるのか?それ?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:51:13.44ID:vmXg67sw0
>>46
会話になってないけど大丈夫?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:51:22.49ID:5iFblsrv0
えー、ぜんぜん違う
主観で論文書いても誰も認めてくれんよ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:51:50.66ID:CBp+v5YN0
最終的に
まぁ実現は不可能だけどね、とか、時代とか人によるよねになる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:52:29.29ID:I8sOyKmr0
まず人間の頭の中のニューロンとかグリア細胞の中で実現したものをマクロに再現してるだけやからなロケットとかって

AI云々はちょっと違うかもしれんけどデータの大半は人間産や
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:53:31.19ID:d9W7qtG50
>>61
法学って文系ちゃうの?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:53:36.66ID:5iFblsrv0
>>2
消費をすると限界効用が上がります

経済学
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:56:08.30ID:I8sOyKmr0
>>67
下がるんやろw☝💦
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:57:16.09ID:5iFblsrv0
試しに文系科目で主観だらけの論文書いて学会に持っていってみ
それで誰か認めてくれる人いればイッチの言うことが正しいと認めるよ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:58:21.52ID:zJ5jDtJb0
>>66
結局法律も国によって違くて国によって正解が違うし国家のあり方も国毎に違うし正解がないって意味ではあなたの感想ですよねで終わるに当てはまるな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 03:59:08.18ID:juvmbhNpa
>>69
証明は理学の基本だしな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:01:13.07ID:mUaRJDCe0
>>70
物理法則の違う宇宙もあるから物理法則も感想やね
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:03:37.72ID:5iFblsrv0
まぁ個人的には経済学は数学いじくり回して学問っぽくすることに腐心してなんか変な方向に向かってる気がする
あれは心理学をもっと取り入れるべき
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:05:21.99ID:juvmbhNpa
>>73
経済学ってのが一番わからんよな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:05:50.85ID:BGWMEXSI0
>>60
コンピュータに人間の言葉を解釈させるのに比べて、
数式を解釈させることのいかに簡単なことか
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:06:14.60ID:2H6w491k0
>>1
でもそれってあなたの感想ですよね?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:08:38.86ID:d9W7qtG50
>>70
別に感想なり情緒は否定してへんけど?
なんで急にそんな話になったんや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 04:08:55.63ID:mUaRJDCe0
>>75
それ単に数式が単純ってだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています