X



最近、ガチでVtubeの方が声優より格上になってるわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:14:01.20ID:gOxv8jsc0
悲しい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:14:28.49ID:gOxv8jsc0
声優に顔出しはいらないが証明されたよな

まじで声だけあててるだけでいいから
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:14:51.97ID:gOxv8jsc0
意味わからん
vtuberの中身がコラボしたらそりゃすごいけど
vtuberの皮とコラボするのはアニメとコラボするのとなんら変わらんし
アニメのコラボなんてもっと比べ物にならんほど山のようにある
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:15:08.35ID:gOxv8jsc0
声優がアイドルやってたのが異常だったとしか
まあVtuberがアイドルやってんのもキモいけど
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:15:27.54ID:gOxv8jsc0
ただの絵だからイラストとして使用されてるだけかと。
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:15:45.85ID:gOxv8jsc0
ベテラン声優は最近はソシャゲ界が拾い上げてくれてるぞ
新人声優?知らん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:16:24.74ID:2Ks39xgha
箱は声優崩れの寄せ集めよな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:18:08.92ID:sU+NaM+n0
ベジータやアスカなど大御所もvtuberやってるくらいだし
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:18:12.73ID:2/N4djgWd
声優なんかよりVtuberの方が集客力もあるしVtuberに声優やらせるのが明らかに正解なのに
やらせたら時代について行けてない哀れな老害が叩くんだよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:18:36.75ID:fmcRLM6td
>>8
クソみたいなソシャゲにありがちな、キャラクターの名前より声優の名前のほうがアピールでかい広告動画草はえる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:19:18.48ID:QafUP+SU0
格は声優のほうが上でしょ
稼ぎがVチューバーのほうが稼いでるだけで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:19:24.16ID:ClAIbt0fM
盛者必衰やな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:21:09.72ID:ABglVNSv0
キャバ嬢が1億稼いだからって別に格は上がらんやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:21:19.87ID:c/d8OQMS0
SNSやら動画サイトではvの方がアホほど伸びてるんよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:22:00.10ID:0fod+rMFd
Vtuberも声優やれるし完全に上位互換なんですが
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:22:39.22ID:fmcRLM6td
無名声優がvtuberなって有名なって声優としてアニメに出演してアニオタからvtuberが声優やるなて叩かれるのもうわけわからんで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:23:58.31ID:UCmNgU6X0
声優にアイドルやらせるの嫌いだから嬉しい
でも声優としてV出てきたら泣くわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:24:05.71ID:dsLytj1A0
声優ってコネ社会過ぎやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:25:22.27ID:9JSjzo690
企業はもう稼げない声優捨てて稼げるVtuberに移行してるからどんどん格差広がるだろうな
じゃあ声優がみんなガワ被れば人気になれるわけではないから詰んでるわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:26:04.29ID:2Ks39xgha
声優崩れ寄せ集めでガワ強い箱あったやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:27:32.55ID:ABCYy/f+0
これマ!?えぐいてえええ!!
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:28:07.27ID:mwJXTvFy0
実際今ってvtuber声優っておるんか?v兼声優やないで
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:29:36.20ID:AIyafJFga
>>25
おるやろ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:25.56ID:0fod+rMFd
>>25
ねねち
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:38.50ID:bWlTudes0
ブヒ!?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:39.91ID:d21KW3AI0
>>20
声優がVやってるんやから変わらんやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:49.67ID:f+7vVyAa0
>>18
声優もVtuberやれる定期
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:30:58.72ID:CX9RgT4k0
❌Vtuber
⭕ホロライブ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:31:30.07ID:127Hh9vbd
Vに喋りがうまいやつが多いせいで声優ラジオが以下にお遊戯かバレてしまった模様
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:31:42.85ID:0fod+rMFd
>>30
でもおもしろい配信はできるかな?
それができなきゃVで食ってけないよ正直
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:32:27.28ID:AYlXJGYY0
やらおんさん、この話題もうまとめられてますよ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:32:50.62ID:f+7vVyAa0
>>33
それ言ったらVも稼げる声優になんかなれないやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:33:25.32ID:2Ks39xgha
ガワ強い箱声優の寄せ集め!
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:33:37.67ID:0fod+rMFd
>>35
別に声優が本業じゃないから稼げる声優wになる必要ないし
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:33:37.95ID:jeo3pm4oa
>>27
声優業ほぼやっとらんやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:33:39.12ID:2Ks39xgha
きっけよアホに騙されてるwee
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:33:46.10ID:EiYlhSNw0
そりゃ軽い下ネタやセクハラを振れっても笑って流してくれるVtuberの方が童貞は金玉キュンキュンするからね
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:34:25.01ID:f+7vVyAa0
>>37
じゃあVが完全に声優の上位互換とかいうのは間違ってるよね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:34:26.97ID:5O8Il2oDM
>>35
Vで億とか稼いでいるのに声優での稼ぎなんて気にしないだろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:34:40.72ID:UidlBR3m0
声優よりVの方稼ぎいいの?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:35:07.16ID:0fod+rMFd
>>41
だから声優もできるオールラウンダーなんだよ
声優しかできない声優はいらねえってこと
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:35:54.26ID:f+7vVyAa0
>>44
だからできるできないだったら声優もVできるやろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:36:47.60ID:1xDADOqY0
>>34
やらおんのコメント欄コピペしてレスしてるんやで
それに気づかないアフィがスレまとめるときあるけどイッチはアフィじゃなくてただのガイジや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:37:06.37ID:0fod+rMFd
>>45
できるかな?w
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:37:10.26ID:4s3bSZ+k0
動画再生数とかTwitterのいいね数とか外から見ると
圧倒的にvのほうが数字は持ってるな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:38:03.42ID:lIkFEVZWp
ぶっちゃけVの上位組ってどんだけ稼いでんの?
事務所だから給料制らしいけど
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:38:21.02ID:f+7vVyAa0
>>47
できるやろ
人気声優の知名度でそのままVになれば客集めも余裕やん
ラジオもやってるからしゃべりも問題ないと思うし
底辺の声優はどうなんだっていうなら底辺のVが声優やれるかってのはどうなんってなるよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:38:36.76ID:gF9Zdoon0
アイドル声優が駆逐されて正常になったんだよ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:39:35.00ID:0fod+rMFd
>>50
現実みようよw
Vの人気に負けてるのになんでやらないのか
それはできないからなんだよな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:39:55.63ID:f+7vVyAa0
>>52
できないんじゃなくてやらない定期
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:40:28.38ID:4bFzF5QN0
Vとか知的障碍者から乞食してるだけの存在やん
エンタメとしては下の下もええとこや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:40:32.02ID:0fod+rMFd
>>53
やらないwwww
できないんだろうが
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:41:30.06ID:f+7vVyAa0
>>55
なら人気声優にVがいないのもやらないんじゃなくてできないだけだからVが声優の上位互換ってのは間違いやんけ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:41:43.49ID:AEtrfss10
声優とVって別ジャンルやろw
加藤純一も声優と同じジャンルか?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:42:15.15ID:tpDWYZ9Yd
>>49
年収やと1億程度とは言われとるな
Youtubeやら事務所の取り分があるから伸びんらしい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:42:58.08ID:sU+NaM+n0
>>50
ベジータとアスカの声優はVやってるけど
登録者1万人すらいってないんだが
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:42:58.82ID:uf/fsNAE0
Vtuberが地上波のゴールデン帯で番組持ったら最強やん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:43:07.32ID:0fod+rMFd
>>56
声優しかできないやつが何いってんだ
新人声優なんてもう売れてないじゃん
もう終わりだよ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:43:33.81ID:0fod+rMFd
>>60
持ってるんだよなあ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:43:35.45ID:sKxDYya80
>>58
中村悠一の方が年収上やんけ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:44:16.40ID:gF9Zdoon0
声優もVで人気でるかどうかは芸能人がYouTubeで人気が出るかと同じ理屈だぞ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:45:39.26ID:dsjCnLaF0
ワイ「喋りが面白いvって例えば誰?」
豚「…」

あれっ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:46:22.08ID:0fod+rMFd
>>65
いっぱいいて即答できないだけ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:47:42.89ID:Jh3NF/ds0
>>65
こういうスレ言うわけないやん難癖をつけられるのがオチや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:48:34.36ID:QG2+xSWWa
昔「声優のラジオ面白っwww」

今「Vのアーカイブ面白っwwww」
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:49:06.89ID:sKxDYya80
>>65
これ
ねこますがまだ活動的だった頃ソイヤ!サー!パシャでめっちゃ笑った記憶がある
ホロにハマってた時笑った記憶はいっぱいあるけど何で笑ったかはまったく覚えてない
コメント数とか同接といった場の空気でそう感じてるパターン
0071あへあへうんちまん
垢版 |
2022/10/24(月) 18:51:01.60ID:1xDADOqY0
>>66
じゃあ箱ごとに一番上手い奴一人ずつ挙げてけや
にじさんじホロライブあおぎり高校ぶいすぽで頼むわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:52:06.31ID:0fod+rMFd
>>71
おまえ何様やねん
人によって面白さなんて変わるしどうせたたきたいだけだろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:52:16.09ID:+eLFFsmA0
Vtuberもそうだけどゲーム実況自体が今が人気の絶頂期の可能性もあるしな、ゲーム実況っていうコンテンツ自体もいつかは飽きられてくるかもしれない
ずっと人気だと思ってたapexも最近は盛り下がり気味だし
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:53:47.05ID:d21KW3AI0
なんでアイドル声優が流行ってたのかって話
オタクの理想の異性って二次元の女やろ
0075風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/10/24(月) 18:56:11.71ID:YYgsEfJu0
声優は声優同士や野球選手と結婚したりして夢を見させてくれない
夢を見せ続けても田村ゆかりみたいになる
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:58:20.65ID:LA1THAfUM
>>75
ホロメンの男に興味ない感すごいもんな
実際仕事大忙しで男作る暇なんかないやろうけど
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:58:55.97ID:o6c72MDj0
人気声優は人気アニメに出るのが必須条件だけど人気アニメ自体が減ってるからキツい
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:08:38.56ID:8I2kBw0ed
>>76
悲しいなぁ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:13:06.84ID:W04JdmX30
なわけねーだろバチャ豚現実見ろ...
本業に勝てるわけない。まあ声優業界も有名な人以外全然目立ってないが
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:15:09.88ID:RG5RTCWz0
V見始めてから明らかにアニメ見る時間減ったわ
というか見なくなった
アニメやとガッツリ腰を据えて見なあかんけどVはながらで見れるからええわ
ほんまにラジオ感覚でずっと何かしらの配信流してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況