X



AIが絵描いたくらいで潰そうとするの人類の進歩に対する反逆やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:53:18.86ID:OmSE4guT0
そうした技術が礎になったりして次の時代の画期的なテクノロジーが産まれたりするわけやん
科学進歩に対する自己都合な反逆やで
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:54:54.43ID:AyZZ57HC0
将来的にAIが全ての仕事を肩代わりするわけなんやから、徐々に仕事を失っても大丈夫なように処置するべきだろうな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:57:45.20ID:4EVkHtXq0
ほっときゃええやん
いちいち構わんと死ぬんか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:58:06.13ID:4EVkHtXq0
反AI過激派がテロ起こすならともかくツイッターでほざいてるだけやん
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:58:10.11ID:AyZZ57HC0
>>3
せやせや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:58:26.12ID:4EVkHtXq0
DDosの一つもできないカス共やしな ざまあねえな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:59:54.10ID:4EVkHtXq0
AIブームに乗っかったウイルスはありそうだけどそれは絵師ちゃまのやってることじゃないし
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:04:35.08ID:pScI4M2Hd
日本人のそう言うところほんまゴミやわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:06:03.88ID:OmSE4guT0
>>4
でもギャーギャー騒ぐやつとそれに感化されて騒ぐやつがおるから
猛反発が予想されるし新規ビジネス的に委縮しかねないやろ
ワイはそれで将来的な国益も損なうのを危惧しとるから徹底的に反対派を叩くで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:07:06.52ID:OmSE4guT0
実際ギャーギャー騒ぐやつが大量におるから
国内でAIを使った絵のツールのビジネスってやりづらいやろ?
とにかく邪魔なんや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:07:07.51ID:Me9+vFLNd
自動機械に消された職業は山ほどあるのに
イラストだけ騒ぐのは筋が通ってないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況