X



中型バイクに乗っとる奴に聞きたい。お金ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:53:12.74ID:Rh9IiUcMp
図星つかれて発狂したいやろけど発狂はやめてな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:53:59.21ID:Rh9IiUcMp
お金がなくて中型バイク乗っとる訳やけど恥ずくないん?
人生諦めたん?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:54:51.54ID:Me9+vFLNd
大型バイクは重い
移動手段としては中型の方が高性能
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:55:17.02ID:1RjPHs1d0
中型を褒めてほしいスレ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:55:28.91ID:VhYfGBB+0
中型乗ってたけど大型に乗り換えた
幸せです
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:56:01.06ID:y0aG1nJnp
>>3
つまり金がないってことやねw
金があったらバイクを移動手段には使わんもんw
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:57:22.53ID:y0aG1nJnp
金がないから趣味だけに使えへんのやろ?
実用にも使わなコスパが〜とか言うんやろ?w
0010風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/10/24(月) 16:58:02.85ID:YYgsEfJu0
ワイ125cc乗りは明確にコスパで選んでるけど
中型乗りはなんで中型乗るんや
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:59:01.67ID:uJy4xTO/0
こんなスレ建てて煽ってる暇あるならご自慢の大型バイクで走ってこいよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:59:08.00ID:iV7YENBsa
ワイ1800ccアメリカン持ち、通勤には原付2種を使ってる模様…
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:59:27.40ID:iV7YENBsa
完全論破やね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:59:44.27ID:vkL7NQSBp
>>10
バイクに実用性だけじゃなく趣味も求めとるんやでw
趣味だけのバイクも買えへんくらい金がないから中型買うんや
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:59:55.72ID:gNRYCuRW0
でも金ないからショボい大型乗ってんでしょ?
z1以下はカスね
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:00:49.00ID:vkL7NQSBp
>>15
すまんけどz1なんてタダでもいらんでw
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:01:03.13ID:3lO6jqc4d
もう29年同じ中型に乗ってるよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:01:16.25ID:l2CtzHR90
逆にバイクは絶対大型乗らなきゃ駄目なの?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:01:23.56ID:vkL7NQSBp
z1よりz900のが全然いいわw
z900も要らんけど
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:01:50.82ID:Me9+vFLNd
>>6
今の中型はもうだいたいの中古の大型より高いで
10年落ちの大型なんか捨て値になってるし
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:02:24.57ID:Me9+vFLNd
SRなんか新車は100万くらいになってるし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:02:24.91ID:blNTVqAu0
渋滞多い、制限時速100キロの日本の交通事情で、大型乗る意味ある?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:03:28.97ID:IuVJN6NgM
またいつもの排気量マウントガイジやな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:03:36.97ID:UtZs/9U10
ワイは体格的にリッターオーバーは無理やわ
750で伸び伸び遊んどる
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:03:40.70ID:vkL7NQSBp
>>20
中型をボアアップしただけの大型もあるからな
お前理解力ないみたいやからもっと詳しく言うけど高品質の大型の話しとんねん
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:04:08.00ID:vkL7NQSBp
>>21
必死なとこ悪いけど100万なんてクソバイクしか買えへんでw
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:04:45.32ID:Me9+vFLNd
趣味性で言ったら中型の方が高級やろ
zx-4rは100万超えそうやし
大型は排気量あたりの値段で言ったらかなり割安や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:04:59.54ID:/Kfd4RfU0
何乗ってんの?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:06:02.58ID:INf5FjNUM
ハマー以外認めなそう
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:06:54.82ID:ZeFPh5iOp
>>27
100万ですごいと思っとる辺り貧乏やねんw
まともなバイク買おうと思ったら200万はかかるわな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:07:17.35ID:l2CtzHR90
基本的にバイクって趣味の範囲で乗ってる奴多いと思うんだけどイッチは見栄晴る目的で乗ってるのかな
もしそうならヒキニートじゃあるまいしそんな捻くれまくった価値観でバイク語らないで貰いたいよね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:07:17.63ID:l2CtzHR90
基本的にバイクって趣味の範囲で乗ってる奴多いと思うんだけどイッチは見栄晴る目的で乗ってるのかな
もしそうならヒキニートじゃあるまいしそんな捻くれまくった価値観でバイク語らないで貰いたいよね
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:07:38.16ID:ZeFPh5iOp
>>31
趣味で乗っとるんなら中型なんて買わんわなw
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:09:06.35ID:l2CtzHR90
>>33なんで?
若い頃乗ってた思い出のバイク買う人も普通にいるんだけど
ニワカかの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:09:25.78ID:BO/c1Spc0
ほんまに金無いやつはバイクなんか乗らんで
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:10:57.19ID:grczaFBF0
普通の車だよね
金無いから大型乗っ取るんか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:11:59.98ID:ptKhDiXZp
>>34
無限は知らんけど平民なら趣味くらいハメ外せるわなw
2,300万程度趣味なら払えるわなw
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:12:33.12ID:QwYKVUNN0
昨日W800契約したぞ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:13:13.35ID:ptKhDiXZp
>>37
すまんけど車も好きやし乗っとるんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:13:20.73ID:UtZs/9U10
YZF-R7がちょっと気になってるわ
今のが潰れたら乗り換える候補や

最近は触媒やらなんやらですぐ車重が190超える
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:14:05.36ID:ptKhDiXZp
>>41
やめとけやめとけw
中型と変わらんクソバイクやん

R1Mにしとけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:14:12.94ID:UtZs/9U10
>>38
趣味が3つあるから100万ずつやな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:15:19.56ID:UtZs/9U10
>>42
キャンプ行くからあのリアシートじゃ荷物詰めんわ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:16:08.71ID:ptKhDiXZp
>>43
俺は趣味3つ以上あるけどバイクには車両代で500万使っとるなw
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:16:40.75ID:9++M5LWYa
大型バイクなんかたちごけしたらそれこそカッコ悪いし
修理費すごいことになるやん

金無いのはあたりやし
中型すら乗ってないし
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:17:04.86ID:UtZs/9U10
>>45
バイク何乗ってるんや?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:17:57.99ID:cs1PRxfG0
こないだワイにバイク乗ってないレッテル貼って反撃食らって涙目敗走したイッチか?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:19:11.26ID:dhXfEYV2r
普通に大型自動二輪持ってるけど
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:19:43.91ID:cs1PRxfG0
>>37
普通は車も所有してバイクも所有してるんやで
道の駅とかで何cc?って聞いてくるおじいちゃんと同じ認識で苦笑
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:21:00.82ID:QJCdG0YvM
s1000rrのやつ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:21:25.62ID:9a5Ymm9cd
大型乗ってたけど250に買い替えた
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:21:58.34ID:lVA2MIvT0
大型2台中型小型それぞれ1台持ちワイ 高みの見物
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:22:14.07ID:sPZXFI2K0
定期スレか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:22:35.51ID:UtZs/9U10
>>51
思い出した
s1000rrとドカだかMVアグスタだかに乗ってるやつか
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:23:16.30ID:HPyJCliW0
あ?ワイなんて小型やぞ?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:23:42.77ID:cs1PRxfG0
350のオフと675と700の3台持ちや
16でジョーカー買ってからもう12台くらい乗り換えてる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:24:24.41ID:JH+RtcHN0
>>41
ワイも今R7待ちやわ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:24:38.22ID:WqayV57Gp
>>53
大型4台行けなかった貧乏人なんすねw
好きなものに妥協するってどんな気分?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:24:38.89ID:2Sdl9cyod
ちーす、GSXr750乗ってまーす
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:25:23.25ID:rfQRaeWCd
無理や、大型起こせんかったわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:25:24.45ID:WqayV57Gp
>>58
恥やなw
中型ボアアップしただけやんw
R1M買えへんかったん?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:25:31.92ID:pwoU4tdS0
金はないやで
手取り13万やもん誰かタスケテ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:25:38.72ID:UtZs/9U10
>>58
おお!ええな
MT-07はツレが持ってるやつ乗せてもらったことあるんやが、適当にアクセル捻っても大丈夫なフレンドリーなバイクやね
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:26:00.06ID:JH+RtcHN0
>>62
せや、金ないわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:26:01.38ID:2Sdl9cyod
R7ってパラツインよな。なんでR6買わなかったの?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:26:47.12ID:WqayV57Gp
>>66
金ないからに決まっとるやん
金ないから好きなもんも買えへんのや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:27:02.42ID:UtZs/9U10
>>60
L7の白いやつ乗ってるやつか!?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:27:06.62ID:cs1PRxfG0
>>60
古くせーバイク乗ってんねやな
金無いんか?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:27:28.52ID:2Sdl9cyod
>>68
そうやで!よろしくニキーSR400も乗っとるで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:27:55.84ID:UtZs/9U10
>>67
マジかよ
軽さとかフレンドリーさ求めてって訳じゃないんかい
直4とかロンツー行くとアクセルワークしんどくなってくるやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:03.56ID:lVA2MIvT0
>>66
R6とR7は別セグメントのバイクやぞ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:04.27ID:JH+RtcHN0
>>66
今年まで15年くらいバイクから興味失せてたからや、R6売られてた時存在すら知らんかったわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:14.31ID:2Sdl9cyod
>>69
知識ない感じ?GSXr750は国内でも18年まで買えたよ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:16.02ID:b1SKCDYad
カタナ1100ファイナルエディション買わなかったこと今でも後悔してるしたぶん一生後悔し続けるとおもうわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:46.98ID:cs1PRxfG0
>>72
貧乏性だから用途でバイク選べないんやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:28:58.61ID:5k/iv/Cq0
中型乗りワイ
車通勤からガス代浮かせようと中型にしたら通勤時間片道で20~30分短縮して車乗れなくなってもうた
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:06.96ID:WqayV57Gp
>>71
きみパワーモード知らんのやなw
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:20.18ID:UtZs/9U10
>>69
>>74
ちなみにワイがそのL8赤に乗ってるやで
なんJバイクスレのメンツもだいぶわかるようになってきたな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:26.39ID:cs1PRxfG0
>>74
4年落ちやん古
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:49.62ID:cs1PRxfG0
もうすぐ5年落ちw
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:29:50.55ID:YXSpa+iDr
趣味用のハンターカブ乗っとるわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:30:05.16ID:WqayV57Gp
>>72
R7乗る奴はR6とR1買えなかった貧乏人や
その意味では一緒やな
単なる廉価版や
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:30:35.10ID:2Sdl9cyod
R7買うやつの思考がわからない
レーシーな見た目がいい→R1でよくね?
ツーリング楽したい→スクリーンのアップハンバイク買うよね
見た目が好き→R1と変わらんやん
街乗り最強!→r25でよくね?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:30:42.55ID:UtZs/9U10
>>80
これはL1以降の自虐ネタなんやが、色しか変わってないから11年落ちと言っても過言では無いで
ひとつ賢くなったな!
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:30:58.96ID:WqayV57Gp
>>84
やから金がないからって言っとるやろ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:31:50.04ID:WqayV57Gp
>>85
スズキの時点でクソバイクやから細かいこと言ってもしゃあないわな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:32:37.88ID:2Sdl9cyod
ワイ、EUモデルと聞いて購入したけどUS仕様でキレてる
新車価格20万も違うらしいな。
書面見てもモデル書いてなかったら文句も言えない😭
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:32:41.03ID:QJCdG0YvM
ワイブラックバード乗ってるけどおもすぎる
954rrに乗り換え検討中や
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:32:50.62ID:UtZs/9U10
>>87
出たなスズキ差別主義者め!
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:33:00.13ID:Zyuk8HaJ0
日本で中型以上乗るやつはバカ
いくらかっこよくても止める場所なくて使い物にならないよね😡
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:34:43.81ID:Gv08ISkcp
>>91
止めるとこなんて腐るほどあるやろw
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:34:50.75ID:cs1PRxfG0
>>91
止める場所に困るような所で使ってるのが良くないんだと思うけど…
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:35:11.76ID:Fl9fiS05a
実家のガレージに97年式XJR400Rが眠ってるんだけど今ならそこそこの値打ちあるんかな
もう20年近くエンジンかけてないけど
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:35:17.63ID:UtZs/9U10
>>84
ワイがR7欲しい理由は軽さとエンジン熱の控えめさやな
R1はツレのやつ乗ってみたけど熱くて乗ってられんかったわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:35:39.60ID:cs1PRxfG0
>>84
R1000Rでよくね?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:35:39.61ID:5O8Il2oDM
バイク4台持ってるけど大型は面倒なんや年1回のツーリングだけでエエわ
400でも面倒250くらいがちょうどいい
まぁ俺は普段スクーター乗ってるけどな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:35:39.71ID:Gv08ISkcp
>>93
都心くらいやろなw
止めるとこないのってw
都内住みやから都心にバイクで向かう発想がなかったわw
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:36:35.16ID:Gv08ISkcp
>>95
嘘乙
お前はR1Mが喉から手が出るほど欲しいわな
でも金がないから買えなかった
それだけのことやのに言い訳すなw
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:38:11.89ID:UtZs/9U10
>>99
車重190切ってくれてタンデムシートをもうちょっと丈夫に、あと無駄にやかましい排気音も下げてくれたら検討するわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:38:27.64ID:cs1PRxfG0
>>95
得意とする速度域と使用条件がR6とちゃうからな
R6自体マイチェンはしたものの基本設計は古いバイクやしあまり真剣に比べてもしゃーない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:39:27.41ID:gTIN6IQ2p
>>101
自分に嘘ついたらあかんわなw
お前はR1MとR7が同じ値段ならR1M買ってたわな
無理やてそんな言い訳w
バレバレやで?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:40:37.00ID:cs1PRxfG0
>>104
同じ値段ならR7買うわ
どーせストリートユースだし実用域扱いやすい方がいいもん
貧乏クセぇ思考やな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:42:01.32ID:gTIN6IQ2p
>>105
無理無理w
R7乗るようなアホがR1Mを選ばんわけがないわなw
お前が一番ようわかっとるやろけどw
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:43:04.34ID:VhYfGBB+0
>>105
実用域もR1のが遥かにパワフルだと思うんだが
電子制御でラフなコントロール許容させることも出来るし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:44:00.12ID:UtZs/9U10
>>102
R6はシート高が強烈やから候補に入れるの無理やったわ…
基本の使用用途が高速道路でふわわ巡行、キャンプ場近くの下道って感じやからR6なりR1でもまあいける
熱だけはあかん。R750は意外と熱風が当たらなくて気に入ってるわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:44:45.88ID:2Sdl9cyod
>>96
ワイは見た目や。全然違うで?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:46:19.31ID:c/d8OQMS0
ワイ原二乗り低みの見物
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:48:23.59ID:cs1PRxfG0
>>109
お金無いんだね
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:49:45.47ID:3yqK3FDT0
大型乗ってる奴 性能の30%くらいしか使えてないやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:51:04.90ID:l6X94qgHd
ロケット3買ったけど重すぎて全然乗らずに売ったわ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:52:31.93ID:JH+RtcHN0
>>112
100%引き出すとどうなるんや?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 17:53:05.47ID:UtZs/9U10
>>113
これクソ重そうやな
下りのちょっと傾斜付いた道幅狭い行き止まりとか行ったら一生終えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況