X



ノーテンリーチって戦略的に使用してええんか?そして有効な場面はあるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:00:34.01ID:VdYIMpKO0
してはいけないから罰符とみるのか
罰符を支払えば可能な行為とみるのか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:03:23.46ID:KmgvH+y+a
フリーなら出禁になる可能性はある
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:03:47.90ID:J4MKMMud0
罰符払えばいいだろ
コンビ打ちなら有効じゃね
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:07:20.69ID:VdYIMpKO0
海外の考え方だと例えば違約金を払えば自由にクラブ移動してもよいって認識って聞いたけど日本の麻雀でその発想は通用せんのか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:09:19.91ID:uEFtrYCL0
契約解除の違約金と罰符はまた違うやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:09:35.73ID:ErMYfu7+0
親で多面待ちとかなら普通にするよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:10:20.06ID:s/stSHfk0
有効な訳がない、漫画の見過ぎ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:11:00.99ID:IDMupesy0
キング石橋に聞け
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:11:36.76ID:KQcwYWE00
例えば4カンしてるやつがいるときに35のカンチャンでリーチするのはあり?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:13:01.39ID:73Ve5crqM
>>9
純カラでリーチするのは全く無しではない(手変わり待った方が良いとは思うが)
ノーテンリーチはただのバカ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:13:25.54ID:2D6flqc10
>>9
ただの空リーやから有りやろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:13:47.11ID:S6xYIpBk0
ノーテンとオープンが混じってる模様
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:17:15.40ID:cKNRJw0Ya
>>8
キングは最近実際にノーテンダブリーやってたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況