X



【悲報】ワイ個人Vtuber、新立ち絵公開したがどんどん見てくれる人が減って咽び泣く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 23:23:09.73ID:F348MLzA0
Twitterでも伸びてる人がいて悔しい気持ちが強すぎる。
どうやって伸ばしたんや

自分の無力さに泣いた
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:11.49ID:GTk09dlE0
メスショタVtuberで売り出したいんやけどメスショタ系のボイチェンないんか?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:12.97ID:NTIUdGmH0
>>177
あれクソほど変わるらしいで
スタートダッシュが全然違う
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:14.17ID:JCoqWJUfM
黎明期から底辺出発する場合は基本外国人(中華系)に見つからないと伸びんで
だから万国共通の歌うま勢とASMR勢が今活況なんし
てかホロですらそうやったし
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:21.26ID:h86wQoJa0
こん!
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:21.47ID:TFyPRdBq0
あのボイチェンの声がダブって聴こえるのなんとかならんの
位相反転でどっちか打ち消せたりしないんか
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:31.76ID:njUW9YUO0
>>135
広告日本にうつとめちゃめちゃ高いんだよね。海外の10倍以上。
正直むりぽよなんす。。

>>139
サンガツ。ママ愛してる。

>>140
難しい世界なんやで。でもほめてくれたのかい?抱きしめたい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:34.86ID:gv1pj1br0
見たけどこれじゃあえてほかのVtuberより>>1の配信を見るメリットがないよね
ゲームもFPSやったりホラゲーやスマホゲーやったりで統一感がない

もっとニッチなジャンルを攻めてそこでトップをとれば、そのジャンルと言えば、Kanonみたいになるんじゃね
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:48.22ID:FNQJOZIe0
登録者1万人ぐらいいるしメンバーシップに入ってくれる人もいるからまあ今いる視聴者を大切にして今後も配信続けていけばいいんちゃう?
なんj民なんかに頼らないでもお前は行ってくると思う
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:56.27ID:YfghsUjk0
>>180
コレ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:11:59.52ID:UFFAhTwN0
広告じゃなくて登録者込みのチャンネル買ったパターンやろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:12:23.00ID:ZSU4fn2S0
てか配信少なすぎん?
底辺こそ毎日それこそ釈迦並みに配信しないと無理やろ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:12:44.44ID:hPnTSrF1a
一通りぱっと見てきたけどワイは声も設定も絵も結構好きやで
とりあえず登録しといたから頑張るんや
0201風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:12:48.16ID:4Nxk0KP9p
ゲーム実況はマジで無限に同じようなことやってる奴がいるんだからやってもいいけどメインにすんなって
0202風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:12:57.21ID:NTIUdGmH0
ママの力で何千人もフォロワー増やしやがって企画も声もクソのくせによ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:13:23.29ID:njUW9YUO0
>>141
よくわからない...??

>>142
>>110 みてもろて。

>>143
ママの趣味とワイの趣味や!!!!!!!!

>>145
もうオーバーウォッチもだめそうやね。というか出ても速攻大手が手を付けて僕たち
個人勢は泣きながら裏番組やるしかないのつらいんごね
0204風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:13:24.68ID:Yc0InSftM
おもろいかなんてどうでもええねん
じゃあつぷは数字重視するから人のいない配信はそもそも見ない
0205風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:13:29.31ID:YfghsUjk0
>>199
釈迦キンは流石にガイジやからアレやけど今どきそんぐらいせんと伸びないのが現実よな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:13:32.48ID:IQm2NEtq0
付加価値が必要やと思う
例えばやが安直なネタやが語学を絡めるとか
もちろん自分の努力が必要になるが
0208風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:14:21.31ID:4MeflwH80
伸びるの早ない?
0209風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:14:23.12ID:R2Ah0X+p0
素人意見やけど多分今の時代はYouTubeショートからバズらせたほうがええんやないか?
なんj民の伸びたスレとかパクってでもええから企画勝負な気がするわ
0210風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:14:54.32ID:TxgWmP/r0
>>182
それ配信で声が維持できるかわかんねえな
あと兎鞠が凄いのは機材にメチャクチャ強い技術系ってのもあるが
0211風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:14:54.47ID:njUW9YUO0
>>149
広告うちまくった。
今非表示にしてるけど20万超えのオリジナルMVがある。それでいっきに331→12000よ

>>150
最近Twitter見てると可愛い見た目多すぎて汗が止まらん。。

>>152
すもも?なんやそれ。。
0212風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:15:25.67ID:gc59uBukp
ゲーム実況をメインには無理や
趣味でやるならともかくこれで稼げるとは思わん方がいい
ゲーム大好きで趣味でやるならええで
0213風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:15:36.76ID:IQm2NEtq0
まあ別に語学でもなんでもええけど
なんらかの専門知識を絡めたコンテンツにするのは有効ちゃうかなと思う
建築に詳しいやつがゲーム内の建物について語るように
0214風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:15:57.23ID:njUW9YUO0
>>153
メンバーシップは今月デビューした15日から始めて前世から見てた人とママのファンの人が
入ってくれた。11人くらいやね。本当にありがたい。。。

>>154
メルブラ僕の大好きなさっちんいないからやらない
0215風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:16:17.32ID:42Fe1Cs50
広告費30万かけて、オリジナルMVでの累計収益ってどれぐらいなんや?
0216風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:16:24.26ID:/6kXkSIH0
APEX実況みたいな競争of競争のコンテンツよりも、
独自性を高めたほうがええんやない?
LOLやdotaみたいなニッチな奴なら余ってるパイが多いかもしれないよ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:17:01.82ID:R2Ah0X+p0
>>213
一つのコンテンツに絞るのって爆発的に伸びはしないけど一定のファンおるイメージあるわ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:17:03.63ID:46akBYwBM
大代同接100の時から見てるけどショート動画でバズらなかったら間違いなく今も底辺やった
配信尖ってれば伸びる能力あれば伸びるってのは甘いな
0221風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:17:22.04ID:njUW9YUO0
>>155
10分くらいの動画1つ依頼してみた。
ショートは作れそうなときに作ってみるかな。。

>>156
10万超えたことだけ伝えるよ

>>157
声なぁ。。。。。。。。。。
0222風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:17:46.16ID:TFyPRdBq0
>>213
その本人の引き出しの多さって重要よな
色んな方向に興味があるのは実際の対人関係でも必要やと思うわ
0223風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:18:21.28ID:JKBWtguyM
ボイチェンおっさんは兎鞠だけで十分やろ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:18:30.56ID:ks3ydkkJ0
地声から作る気無いならボイチェン使うのは止めた方が良いだろうな
0225風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:18:43.78ID:WF7KN+s+0
>>211
pubg勢のエイペックス配信者
青い小動物のアバターでやってるおじさんや
0226風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:18:57.98ID:gc59uBukp
お前の問題は声だとか選ぶゲームだとかじゃないって
企画を考えられなキャラ意味ないんだってば
0227風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:19:25.00ID:njUW9YUO0
>>158
特化がやっぱり強いのか。。
なんかみつけるか〜〜〜。。

>>160
最近は正直面白くないと思ってしまう。
マシュマロとかの配信は結構自由にしゃべれてるから面白くできてるのかなぁと思うけど
たまにコメント止まっちゃうと黙っちゃうの直したい

>>161
君地声もゴミだから引退しろとかいいそう
0228風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:19:45.90ID:SizHKHk/0
専門性特化って学術系Vtuberとかでそれこそ黎明期からたくさんいるけどイッチより伸びてない子ばっかやで…
0229風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:20:13.91ID:YfghsUjk0
>>226
コレよな幾ら金掛けようが大手の有象無象と変わらんのやったらわざわざ底辺なんか見に行かんのよな バチャ豚って基本箱推しやし
0230風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:20:35.15ID:njUW9YUO0
>>162
レトロゲーみんなどうやってやってるんやろ。
正直マリオRPG死ぬほどやりたいんだが。

>>163
ワンチャン.....

>>164
お前含めていいやつらばっかりでオレ嬉しいよ...!!!!
0231風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:21:56.22ID:YfghsUjk0
>>227
本人がつまらんともう終わりやろ 後トーク続けられないんやったら知ってるゲームで練習すればええやろどうせ同接少ないだろうし観てる奴もゲームを見に来た訳やないんやろうし
0232風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:31.73ID:SxbDD7HT0
配信が楽しくないならなんのためにやってんだ?
たくさんの人に見られるためにやってんの?
だったら別にvtuberじゃなくてよくね?
0233風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:33.05ID:R2Ah0X+p0
>>228
マ?今からブイチューバーで人気になるのかなり頭使わんと厳しそうやね
0234風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:35.30ID:rcID1iJN0
こんなとこで晒して元からいたファン離れたりしないんか?
0235風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:35.72ID:3l+m5ULt0
スーファミミニにマリオRPG入ってるで
0236風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:57.70ID:njUW9YUO0
>>165
伸びてる人の名前をタイトルに入れるのは強いと思うけどやっぱり怒られそうで怖いよね。
伸びるためには貪欲になったほうがいいと思うがね。。

>>166
まだVtuberほとんどが広告使ってなかった時代だったから結構安かったのもでかかった。

>>168
これ以上ピッチ上げるとケロケロな声になるんよ。ボイチェンダウンロードしてためしてみ。
恋声とか無料やで

>>169
あんまり文句は言わないようにしてたんだけどな。。今日の配信では愚痴ってしまった。
ほんとすまん。
0237風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:59.14ID:YfghsUjk0
>>230
そりゃあエリュか変換器使ってるか最近やと公式が提供してたりするからそれやろ
0238風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:23:25.14ID:de0CKOOEM
必死こいて考え抜いた配信してもライバルも同じ努力してっから結局横並び
そもそも人目につかないから配信内容が評価されることもない
0239風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 00:23:33.68ID:VI/YPjgBd
>>219
じゃあ何で伸びたの?不正?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況