X



「有限の長さの文字列全て」の中に無限長の文字列は含まれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:19:03.63ID:W6af6IcX0
含まれない?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:19:55.26ID:4sVVaWKc0
含まれる可能性はかなり高い…が、万が一ということもあるかもしれんな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:20:27.94ID:f/UYBN4t0
含まれてたらそれ有限の長さの文字列の集合ちゃうやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:20:32.70ID:W6af6IcX0
真面目にこたえろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:24.36ID:U9rXtpdD0
全ての有限文字列になんらかの順番をつけて結合していくってこと?
そうでもないなら含まれるわけない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:25.34ID:W6af6IcX0
>>3
でもよく考えてくれ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:52.48ID:W6af6IcX0
>>5
結合ってなんや
結合はしないで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:37.88ID:f/UYBN4t0
有限の文字列の集合のどの要素取り出しても長さは有限やん
なんで勝手に無限長が湧くねん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:23.04ID:W6af6IcX0
例えばこの世の文字が"a"のみの場合を考えてくれ
このとき「有限長の文字列」とは?
a
aa
aaa
aaaa

こういう事やろ?
これが延々と続くねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:43.14ID:W6af6IcX0
>>8
こういう事や(>>9)
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:26:10.82ID:W6af6IcX0
誰か教えてくれ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:27:07.99ID:gkWGWFPt0
含まれない
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:27:30.40ID:f/UYBN4t0
有限長の文字列が無限個あるだけでその中に無限長は1つもないってことちゃうか
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:27:49.63ID:W6af6IcX0
a
aa
aaa

って無限に続くから最後の方を考えるとaaa…は無限長になるんよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:28:22.69ID:W6af6IcX0
>>13
なんでや…
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:28:23.52ID:f0n2jDF8M
>>14
ガイジが何回も立ててるゴミスレで真面目な話するなよ
君が数学得意なのは分かったからさw
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:29:31.01ID:/ftSAAeV0
それよりも
1+2+3+…+∞
2+4+6+…+∞
どっちが大きいのか気になる
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:30:45.78ID:W6af6IcX0
>>18
無限に大小比較とか出来るんかな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:31:13.85ID:1btjCCWg0
>>15
最後?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:32:01.90ID:W6af6IcX0
>>20
最後ってのは言葉の綾や
本当は最後なんてないけど分かるやろ?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:32:33.90ID:/ftSAAeV0
>>19
どっちも無限なんだから一緒なんやろうけど
なんかその結論だと人類の論理力の限界に負けてる気がするわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:33:41.24ID:W6af6IcX0
>>22
まぁ感覚からいったら後者の方が2倍程度にはデカいけども
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:33:58.70ID:W6af6IcX0
それよりスレタイについて考えてくれ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:35:43.90ID:W6af6IcX0
誰も分からんのけ?🙄
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:37:06.98ID:W6af6IcX0
どう考えたらいいんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:40:39.69ID:W6af6IcX0
よそ見すんな😡👊
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:42:44.85ID:0ufOgNiz0
含まれないって言ってんだろ
何回スレ立てれば気が済むんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:43:43.78ID:W6af6IcX0
>>29
なんで含まれないんや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:44:18.19ID:fbVMWKxDd
有限列の集合Fってのは{s|∃n,len(s)<=n}
tが無限列とは∀n,len(t)>n
t∈Fとすると以下の2つが同時に成り立つことになる
∃n,len(t)<=n
∀n,len(t)>n
これは互いに否定になってるから同時には成り立たず矛盾
よって含まれない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:44:40.26ID:0ufOgNiz0
>>30
有限より無限の方がデカイから
デカイものが小さいものに内包される訳ない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:45:09.52ID:f/UYBN4t0
有限と無限の境目とかないのに「全ての有限長の文字列」って表現するのがおかしいんちゃうの
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:45:11.33ID:fbVMWKxDd
自然数に大小関係が定義されとるのが理由やね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:45:17.55ID:W6af6IcX0
>>31
もっと分かりやすく説明してや🥺
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:46:19.11ID:W6af6IcX0
>>32
有限の方が小さいのは分かる
でも有限を列挙してくと無限に行き着くんよ
a
aa
aaa

こういう要領や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:46:25.19ID:b7KnPIBs0
卒論か何か書いてる?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:11.64ID:W6af6IcX0
>>33
境目って無いんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:18.24ID:0ufOgNiz0
>>36
有限を列挙しても無限には行き着けません
有限はいくら重ねても有限です
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:22.08ID:/ftSAAeV0
無限って結局数えるのめんどくさいからやめたってことやろ?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:33.82ID:W6af6IcX0
>>37
ワイはまだ学部3年生や😤
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:36.67ID:fbVMWKxDd
>>37
自然数とか集合が好きでひとに議論ふっかけて遊びたいだけの只のアホや
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:52.58ID:k+nH1O9V0
無い
その集合から何取り出しても必ずその長さより大きな整数Nをとれる
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:47:56.51ID:f/UYBN4t0
>>38
ないやろ知らんけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:48:37.64ID:ncECeHxG0
∞=∞+1
ってしてもいいんだっけ?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:48:56.35ID:W6af6IcX0
>>39
いや行き着くやろ
a,aa,aaa…という列をどっかで打ち切ったらそれは「全て」とちゃうやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:49:44.63ID:/ftSAAeV0
>>46
じゃあ有限じゃないやん
矛盾してるで
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:49:54.47ID:W6af6IcX0
>>43
「取り出す」んじゃなくて「含まれる」か「含まれない」かやで?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:49:58.02ID:b7KnPIBs0
>>42
ああ…何となくそう思った。悪魔の証明で良くない?居ないものは証明出来ないって感じ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:50:04.34ID:0ufOgNiz0
>>46
打ち切らないならそれは無限だよね
有限の長さの文字列ではない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:50:39.23ID:W6af6IcX0
>>47
いや有限やろ
a,aa,…の個々の文字列は有限やからOKや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:51:30.08ID:W6af6IcX0
>>50
こういう事や>>51
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:52:01.37ID:/ftSAAeV0
>>51
すまんが言葉遊びならワイはもうやめるぞ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:53:22.38ID:W6af6IcX0
>>53
思考停止しないでくれ😅
これは言葉遊びやないで
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:53:28.74ID:fbVMWKxDd
>>49
無限を含まない整数という集合を定義できるかいう話のバリエーションやね
ひとの否定をいくらでもし続けられる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:54:58.02ID:W6af6IcX0
>>55
あーなるほど
それやね、整数は無限に続くけど無限は整数に含まれるか?と言い換えられるわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:55:14.99ID:k+nH1O9V0
任意の要素がそれぞれ有限の長さを持つんだから含まれるわけねーだろ
逆に無限の長さを持つ要素がどこにあんだよ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:55:26.37ID:W6af6IcX0
せやけど、数学の世界では結論があるんとちゃうの?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:56:09.09ID:f/UYBN4t0
そもそも「有限長の文字列の集合」が存在しないってことちゃう
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:56:22.15ID:W6af6IcX0
>>57
>15や>36を読んでくれ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:56:47.73ID:cagRUz97a
今日の日付変わってから3本ぐらいスレ立てて
何人も証明してるのに受け入れないガイジ>>1を何とか納得させるスレ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:57:38.63ID:W6af6IcX0
>>59
それ言ったら数学の「整数の集合」もアウトやろ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:58:38.95ID:5q6e8faXM
>>61
正しくないから納得しないんだろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 12:58:50.72ID:k+nH1O9V0
多分こいつは無限をなんか勘違いしてるな
国語的な無限で数学の定義的な無限を理解しようとするとよくわからなくなるのは分かるけど
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:00:52.89ID:wQT1D1jU0
無限長の文字列ある前提で考えてるやん
概念的に考えれば有限長しかない
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:01:11.84ID:W6af6IcX0
>>63
そうや、ワイは正しい説明が欲しいだけなんや
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:01:38.04ID:W6af6IcX0
>>64
勘違いの原因が知りたいわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:01:56.73ID:fbVMWKxDd
>>59
文字列長の最大値を明示的に与えればできるんやけどそれに「整数の無限性」を暗に滑り込ませるから自己矛盾しとるんやね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:02:06.14ID:W6af6IcX0
>>65
実際的に無限は無いけど概念の中ではあるやろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:02:58.67ID:fbVMWKxDd
無限に大きい有限の数Nという自己矛盾や
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:03:31.81ID:Kbc4CeuW0
3 ↑↑↑ 3
= 3 ↑↑ {3 ↑↑↑ 2}
= 3 ↑↑ {3 ↑↑ (3 个个↑ 1)} = 3 11 (3 11 3}
= 3 ↑↑ {7625597484987}
= 3 ↑ {3 11 7625597484986}
= 3 ↑ [3 ↑ {3 11 7625597484985}}
= 31 {31 {3 ↑ {3 11 7625597484984}}}
= 3 ↑ [3 ↑ {3 ↑ {3 ↑ (3 11 7625597484983}) 31 (3
= 3 ↑ {31 {3 ↑ [3 ↑ {3 ↑ {3 11 76255974849
= 3 ↑ [3 ↑ {3 ↑ [3 ↑ (3 ↑ (3 ↑ {3 ↑↑ 762559 = 31 {3 ↑ {3 ↑ [3 ↑ [3 ↑ [3 ↑ [3 ↑ [3 11 76
= 31 {3 ↑ {3 ↑ {3 ↑ (3 ↑ (3 ↑ {3 ↑ {3 ↑ (3 (3
= 31 {31 {3 ↑ {3 ↑ (3 ↑ (3 ↑ [3 ↑ {3 ↑ (3
= …
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:04:11.72ID:W6af6IcX0
>>70
整数って矛盾しとったんけ…?🙄
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:05:48.00ID:5qlkbfTS0
>>15
全て
a [aの桁数から先頭と末尾を除いたもの] a
って記述できる有限数やろ、なんでこれに桁数無限が出てくるんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:06:38.43ID:W6af6IcX0
>>73
いやだからその桁数はどこまでも大きく出来るやん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:06:55.09ID:BbBPVawI0
集合自体に含まれる要素がどれだけ増えようと(それこそ無限大に)
個々の要素はあくまで有限の長さの文字列なんだから
含まれる、含まれないといえば含まれないだろ

いくらでも大きい長さの文字列もありえるということと
無限大(長)の文字列だということは別問題なのでは
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:07:38.79ID:5qlkbfTS0
>>74
どこまでも大きくなる=無限って考えはどういうことや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:08:41.52ID:W6af6IcX0
>>75
a
aa
aaa

という集合は要素の数が無限大になれば文字列長も比例して無限になるんやが…?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:08:54.26ID:62I9gIqnM
長さ無限大の文字列という日本語の文法的にしか成り立っていないものを持ち出すからだろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:09:29.57ID:l7Rv1SzTr
そんなPV稼げるんかこの話題
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:09:37.79ID:W6af6IcX0
>>76
桁数1,2,3,…,(無限に続く)
こういう事やで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:10:26.86ID:W6af6IcX0
>>78
それは違うと思うで
例えば円周率は無限に続く数字の列やろ?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:11:19.86ID:BbBPVawI0
>>77
でもそれぞれは有限の長さの文字列なんだろ(そういう前提だから)
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:11:22.14ID:5qlkbfTS0
>>77
そら実数みたいに要素を無限に取れる集合を数えてったら範囲さえあれば無限大になるやろ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:11:28.82ID:11nBBSRO0
そんなことよりワイが考えた算数の難問解いてみてや

たかし君は1,2,3,4,...という数達(自然数)を次の条件を満たす、いくつか(有限個)のグループに分けたいと思いました。

・それぞれのグループは「ある数からいくつか飛ばしごとの数達」の集まり
例: 5から3つ飛ばしごとの数達
→5,8,11,14,...

・飛ばす数は1ではなく、グループごとで全て異なる

・複数のグループに入る数はない

しかし、たかし君のしようとしていることはどう頑張っても出来ません
それはなぜでしょう?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:12:18.78ID:5qlkbfTS0
>>81
でもそれって証明されてないんちゃう
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:12:56.80ID:B7gEypg1d
>>81
数は文字列じゃないから筋違いや
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:14:26.99ID:nu5t/TWfM
>>84
ディリクレの算術級数定理やな
こんなん小学生でも知っとるんやが…
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:14:59.21ID:11nBBSRO0
集合Aに元xが含まれる
とは
x∈Aが成り立つこと

A:={ x | xの字数は有限}
として
あるy∈A
yの長さ無限とすると矛盾
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:15:06.88ID:0HuRH2ZA0
無限長の文字列があったら「有限の長さの文字列全て」じゃないやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:15:55.88ID:W6af6IcX0
>>82
出発点はそうだったけど無限長にはなってるやろ実際
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:15:59.59ID:11nBBSRO0
>>88
全然違うで
それはaとbが互いに素ならan+b型素数が無限にあるって主張やで

全く関係ないで
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:16:35.89ID:W6af6IcX0
>>85
証明はされとるんちゃう?
ワイでも知ってる事実やし
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:16:51.44ID:0HuRH2ZA0
>>15
それはaaa...の文字列が無限個あるってだけてaaa...はどれも有限やろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:17:21.01ID:BbBPVawI0
>>84
AからB飛ばし
(A+1)から(B-1)飛ばし
例えば2から3飛ばし、3から2飛ばし
これでそれぞれのグループの2つめが必ず被る

それともある数ってのは固定なのかな?
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:18:01.92ID:11nBBSRO0
>>48
「含む」の数学的な定義を言え
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:18:47.11ID:W6af6IcX0
>>89
それは分かるで
「含まれない」派の主張は筋が通ってると思う
だけど「含まれる」説も筋が通っててこっちが否定出来ないんよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:19:38.61ID:11nBBSRO0
>>95
それは被る例もあるってだけ

どんな分け方でも被ることを示さないとですね

ある数ってのはタカシ君が自由に選べる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:19:46.24ID:W6af6IcX0
>>90
そうやけど、いざ列挙してみようと考えると無限まで行くんよ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 13:19:48.88ID:5qlkbfTS0
>>93
「有限の長さの文字列全て」って言ってる仮定で全てが集団の全要素ってことやから
文字列が飛び飛びの値を取ってる集合ならどれだけ数が多くても有限なんちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています