X



日本のエリート職業・資格ベスト12が発表されるwwwなんJ民はもちろんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:14:07.55ID:vqjSQc2K0
最難関国家資格
司法試験(弁護士)、公認会計士、司法書士、弁理士、税理士、不動産鑑定士

最難関民間資格
アクチュアリー正会員

最難関公務員試験
国家公務員総合職(キャリア官僚)

メディカル
医師・歯科医師

アカデミックポスト
大学教員・公的機関の研究者(博士が実質的な資格要件)


この中に入ってるよな?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:15:23.85ID:WinLrdlp0
税理士と歯科医師は外していいぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:15:54.40ID:vqjSQc2K0
>>2
税理士は最難関の部類やし
歯科医師は社会的地位と年収が医者に次いで高いやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:16:17.42ID:fjhe88rva
>>2
税理士ってあかんのか?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:17:39.43ID:vqjSQc2K0
ちなみにこれらの職業の社会的地位(職業威信スコア)がこれやで
84.5:医師
83.5:大学教授
83.4:弁護士
81.1:高級官僚
73.0:公認会計士
70.3:司法書士
参考
65.9:大企業の課長
60.0:大企業の企画・営業担当社員
https://web.archive.org/web/20130121210403/https://db.jil.go.jp/db/ronbun/zenbun/IMAGE/F2001050121-ZU0003.GIF
http://harp.lib.hiroshima-u.ac.jp/pu-hiroshima/file/10505/20140604103012/ninbunki07063.pdf

「大企業の課長」と比べても圧倒的に「偉い」のがこれらの職業・資格や
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:02.31ID:WinLrdlp0
>>3
冗談やろ社会人エアプか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:23.81ID:7dvQV47v0
まさか…な?w
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:20:10.88ID:U9sLjnSvd
尊師も一応弁護士という事実
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:21:58.38ID:WinLrdlp0
>>8
そら資格受験予備校の広告ならそうなるやろ
想像を絶するバカかお前
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:22:00.92ID:vqjSQc2K0
https://www.youtube.com/watch?v=SlTPBJgAGOc

ちな河野げんとの格付けや
A:予備試験・東大理3
B:司法試験・公認会計士試験・東大(理3以外)
C:医師国家試験
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:22:17.60ID:ubGXyTSv0
>>2
歯科医師は外すとその分野の医療知識持ったトップが居なくなるけどそれでええんか.....?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:22:30.72ID:vqjSQc2K0
>>11
税理士が難関だって知らない時点でどういう学歴・職業の人かわかったわ
お疲れちゃんはいNG追加
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:23:38.02ID:vqjSQc2K0
>>13
歯科医は医者に次ぐ医療職やからな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:24:36.56ID:WinLrdlp0
>>13
ほんなら薬剤師も建築士も振付師もそうやろがい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:25:00.51ID:vqjSQc2K0
これが「同世代の上位1%」やで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:25:35.12ID:HEVI8wfF0
なお給料
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:26:17.41ID:ubGXyTSv0
>>15
いやまあ継ぐとか諸々は知らんが

少なくとも居ないと困るって点で代替効かない資格やなあとは思う。医療の資格として存在が必須や
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:26:27.85ID:vqjSQc2K0
>>18
年収も大事やが
それより社会的地位やろ

大学病院の医者(年収500万円)と商社勤務(年収1500万)じゃ
日本人の9割が前者のほうが偉い思ってる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:32.37ID:vqjSQc2K0
ちな理系文系でいえば
医者30万人大学教員20万人(うち6~7割は理系)に対して弁護士4万人会計士3万人やから
エリートは理系のほうが圧倒的に多い
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:08.34ID:WinLrdlp0
だいたい>>5のソース見ても税理士と歯科医師は載っとらんやん
何を根拠に有難がっとるんや
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:32:40.58ID:WinLrdlp0
>>21
キャリア官僚はほぼ文系やろ
なんやお前社会人エアプ以前の問題やな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:33:18.23ID:vqjSQc2K0
これが日本の「エリート先生」「同世代の上位1%」やで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:34:07.53ID:ubGXyTSv0
なんや噛みつかれてよくわからんが
薬剤師さんも必須というか少なくとも異なる領域として大変にありがたくかつ必要な資格だと思っとるで。
建築士さんもな。
国家資格に無い振付師まで出されるともう議論にならんから悪いけどNG追加させてもらうわ。話にならん。
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:34:50.31ID:WinLrdlp0
断言してもいいがワイは絶対上位1%には入っとらんわ
ほんまエアプの勘違い恥ずかしいから余所で言うなよ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:34:50.70ID:4khkckHG0
うちの親父(統一教会幹部)は社会的信用どうなんやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:35:03.91ID:WMST6ECB0
>>5
データ古すぎ定期
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:35:46.64ID:4tIIfIdn0
自由民主党の国会議員以外は全員ゴミやぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:38:13.82ID:A09hZHcJ0
夫婦揃って入ってるわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:38:31.94ID:vqjSQc2K0
>>30
すごいやん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:40:07.70ID:4khkckHG0
>>30
サタンのくせに良い信仰心や
献金に励めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況