X



【急募】鶏皮650gの食い方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:07:06.57ID:DUairL3h0
冷蔵庫から出てきたこいつどう食えばええんや…
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:07:49.23ID:VwHspZA30
焼き鳥
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:07:51.48ID:WSunbqBB0
お前んち飲食店なんか?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:07:52.67ID:Kfb6C3ob0
片栗粉まぶして焼いて食うしか
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:07:58.27ID:YyeAZWlN0
皮ポンとかうまいで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:01.82ID:KrYhAHig0
本当に鶏皮?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:37.20ID:PulVPPd40
ワイのカサブタかも
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:38.97ID:7qIp5l2Q0
鶏皮せんべい&鶏油を量産
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:39.67ID:LiFNBk4M0
胸肉買って皮剥いで置いとくと凄いことになるよな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:42.74ID:ldL9zXxcd
生でしゃぶる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:46.39ID:akhcfwDr0
カリカリになるまで焼いて鶏油抽出して鶏油を瓶に詰める
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:08:55.92ID:DUairL3h0
>>3
ちゃうわ
スーパーでなんか売ってたから興味本位で買ったんや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:09:07.62ID:j0asJFhi0
実は湿布に使えることあまり知られてないよな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:09:48.79ID:J7wgSxUf0
>>16
これマジで効くからすごいわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:09:50.65ID:DUairL3h0
>>4
片栗粉今切らしてる😭
>>5
安牌はこれよな
>>6
カリカリ焼きにしてうどんにでも乗っけて食おうかとは思っとった
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:09:54.36ID:PulVPPd40
バーコード映ってるしイッチ特定してええか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:10:04.17ID:z749HiW/0
弱火のフライパンで鶏油を抽出するんや
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:10:07.18ID:zgvSovwt0
カリカリに焼いて塩かけて食えばええ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:10:09.12ID:rz68cvrB0
低温でじっくり温めるのように焼くと大量の油が採取できる
そのまま弱火でパリパリに焼いてもいいし油だけ使ってもいい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:10:54.18ID:kL2jlYy4a
1口サイズに切って白菜と一緒に白だしを水で割ったやつで煮るとうまい
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:11:02.24ID:xd16quSn0
なんやイッチ滋賀県か? 特定したわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:11:15.20ID:t0zUaXSH0
マジレスすると冷凍できるから小分けにしてラップに包んで
ジップロックいれろ
すぐ食べるなら鳥皮ポン酢
ポン酢に一味とニンニクと薬味いれる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:11:15.26ID:DUairL3h0
>>19
勘弁してや😭
住んでる地域くらいはええかと思ったけどバーコードでどれだけ分かるんや
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:12:33.50ID:tFLLobXr0
賞味期限きようまでやんけはよ食え
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:13:23.19ID:NbzPZrYxr
串に巻いてカリカリになるまで焼くんや
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:13:34.17ID:DUairL3h0
>>30
そこら辺までなら別にええで
クソ田舎やが大学生わんさかおるし
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:14:01.72ID:Q5DGDFVx0
レタスクラブの「基本の鶏モモソテー」みたいなレシピやったらめちゃくちゃ美味かったわ
ガストのチキンステーキみたいになった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:14:22.88ID:C5zbbiUQa
そういえば鶏皮を肛門に突っ込むと直接コラーゲン摂取出来るから肌が綺麗になるってハリウッドで話題やね
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:14:49.23ID:/N3ysvfZ0
>>9
小分けにして冷凍しとけばええのに
ワイならもうちょい寒くなってきたら半分使って水炊きするわ
1/4でツミレ作って
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:15:34.18ID:XXlAGXoH0
南草津の家一軒一軒回ってイッチ特定してもええか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:16:13.10ID:Za3LQYwH0
鶏油出した後に串に刺してカリカリ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:16:25.70ID:xd16quSn0
>>32
なるほど君は大学生なんやな
個人情報追加してて草
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:16:31.00ID:xwfhul+z0
>>38
期待
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:17:01.41ID:/N3ysvfZ0
すまん皮やったんやな
ちゃんと読んでなかったわ
皮についた脂は臭み強いから丁寧に取り除くか鶏油として使うほうがええで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:17:10.73ID:rCa/2ifU0
>>38
重し乗せながら焼かないとうまくカリカリにならんで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:17:16.91ID:DUairL3h0
>>36
ちょっと賞味期限今日のは冷凍したないわ…
前知り合いが期限今日のを冷凍して2週間置いたやつ食ったら当たったって話聞いてもうたし
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:17:50.07ID:/N3ysvfZ0
湯通ししてからやないと結構臭いと思うで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:18:03.15ID:d2D889GZ0
鶏皮カリカリにできんわ
いつもブヨブヨになる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:18:23.16ID:/N3ysvfZ0
カリカリに焼くんやったら弱火で長時間かけたほうがええで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:18:33.99ID:gZvtTW7u0
>>38
めんどいだろうどあんまりでかいやつは切った方がよさそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:18:36.18ID:lAzl7khW0
カンピロバクター舐めんなよ、比喩じゃなく死ぬで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:18:48.60ID:UJWnUOIc0
鶏油作れ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:01.43ID:sJbIxHUv0
>>50
それって揚げてね?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:35.64ID:ZDVFK52C0
チー油
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:46.85ID:DUairL3h0
>>46
これでええか?
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:19:58.66ID:r2DaVXRFa
鶏皮650gってカロリー的にどうなん?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:20:17.85ID:sJbIxHUv0
>>52
簡単に死ぬならレバ刺し同様に鶏肉も規制強化されるやろ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:20:53.74ID:d2D889GZ0
鶏皮いつも捨ててるけど鶏油ってのにすればええんか?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:21:36.31ID:XXlAGXoH0
>>54
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:21:40.74ID:rCa/2ifU0
>>60
ええな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:21:41.84ID:Ccir0L/B0
博多の焼き鳥屋風のとりかわを大量生産
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:22:09.00ID:r2DaVXRFa
>>60
美味そうやんけ!
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:23:20.73ID:Fy5b7Pv80
唐揚げもええぞ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:23:56.03ID:yJwvO/q40
鶏皮せんべいミスって
めちゃオイリーなブヨブヨのできて
胃もたれで吐いた事あるわ🤮🤮🤮
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:24:24.51ID:9rVkDfSqa
鶏油は酒の締めに袋麺と一緒に食うともう気が狂う
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:24:53.61ID:7IblofdZ0
>>67
下手くそすぎてワロ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:24:55.71ID:pKjTDLPa0
胸肉買う度に剥いたのジップロック入れてるから結構あるわ
冷凍でもチーユって取れるん?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:25:14.79ID:rCa/2ifU0
>>67
火強すぎじゃぼけ!
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:25:31.14ID:XXlAGXoH0
>>74
アホ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:25:52.33ID:lAzl7khW0
鶏油ドバドバやけど他に炒めるもん無しにどうすんねんこれ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:25:58.68ID:r2DaVXRFa
>>74
謎の疾走感はなんやねん!
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:26:33.11ID:/N3ysvfZ0
>>54
ちょっと意味わからんわ君
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:26:58.41ID:/N3ysvfZ0
>>67
終わってて草
せやから弱火や言う太郎
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:27:01.05ID:/j5HComn0
>>71
ヒエッ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:27:03.90ID:r2DaVXRFa
つーか長ネギはあるんか?鶏油作るゆーとるけど
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:27:28.10ID:9rVkDfSqa
鶏油は小さいコップで取っておいてチャーハン使う油に使うかラーメンに加えるかしたらイイ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:27:50.88ID:/N3ysvfZ0
これやったら鶏油も焦げ臭くなってあかんやろな
マジでゴミ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:27:54.12ID:A4+Dw2HU0
>>67
どうしたらこうなるんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:28:10.04ID:xd16quSn0
イッチ計画変更や
鶏の油を使ってなんか作れ
皮は諦めろ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:28:31.94ID:6gjKuIeI0
肉を巻いて鶏皮餃子つくろうぜ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:28:38.92ID:lAzl7khW0
>>92
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:28:39.66ID:xd16quSn0
>>92
もう焦げそうやん弱火にせえ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:11.64ID:/j5HComn0
イッチ火加減苦手民か?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:57.29ID:ot4U9znh0
>>92
ガス栓2つあってガスコンロ一口?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:29:59.55ID:1drKeFFW0
鶏皮の炊き込みご飯美味いぞ
皮から鶏油がたくさん出るからな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:30:09.42ID:r2DaVXRFa
>>101
火力ってのはオンとオフしかないやろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:30:18.55ID:rCa/2ifU0
やっぱ料理下手なやつは火加減がおかしいんだな
全てにおいて強火禁止だよもう
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:00.32ID:1drKeFFW0
>>104
?🤔
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:12.02ID:9rVkDfSqa
料理でみんな最初に躓くのは火加減や。縁力無く火加減を最小にして調整してマルチタスクができるようにしろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:17.45ID:d2D889GZ0
イッチはバター使っても黒焦げにしそうやな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:22.04ID:xd16quSn0
>>106
焦げてるやん
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:23.78ID:DUairL3h0
今度はちゃんと弱火でやりきるわ…
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:31:54.49ID:ot4U9znh0
>>97
なんぼでもあると思うけどワイの行くトライアルで売ってるのがコレってだけ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:32:07.88ID:lAzl7khW0
いうほど普通か?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:32:08.20ID:eSFh920Z0
鉄のフライパン使ったほうがええと思うわ
手入れできなさそうやからスキレットか鋳造のフライパン
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:32:32.55ID:pdfDwTLT0
チー油はほんま便利
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:33:05.73ID:rCa/2ifU0
>>111
弱火って言っても一番弱火だと日が暮れるから弱火と中火の間くらいでええで
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:33:12.81ID:DUairL3h0
>>114
鉄無いんやわ😭
今度買ってみる
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:33:31.21ID:BFHm4NbV0
無能そう
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:33:32.95ID:ot4U9znh0
>>108
温度設定やタイマー付きのガスコンロ買って世界が変わった
IHの世界やと決めつけてた
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:34:27.35ID:yJwvO/q40
料理下手すぎるやろ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:35:25.57ID:/N3ysvfZ0
>>92
こいつの火加減中国人とかタイ人みたいで草
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:36:09.68ID:KseU2Xd20
茹でてポン酢ぶっかけて食べろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:36:54.72ID:DUairL3h0
油捨てて再挑戦や
今度は軽く焼いてから中と弱の間にしとるで
https://i.imgur.com/6mIp4tK.jpg
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:36:56.58ID:d2D889GZ0
鉄パンの手入れ面倒なんやがやっぱ油ポットいるか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:37:00.42ID:kFi9Hlza0
>>9
バローやん懐かし
バローの生鮮食品あまり好きじゃないけど
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:37:37.12ID:7io1jyP80
鶏むね肉に比べたら鶏皮は使い道たくさんあって困らんやん
ケンタの鶏も最後皮だけ残してパンと一緒に食うわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:37:58.50ID:Gpi4b3r0a
>>124
美味そうやんけ!
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:39:10.47ID:DUairL3h0
鶏油は食材があんま無いし今回はスルーするけど次回作るとしたらええ保存方法ないか?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:39:47.35ID:rrQZUdFd0
>>106
絶望的に料理下手やな…
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:39:48.84ID:Gpi4b3r0a
>>130
これ74円と75円どっちやねん!
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:40:28.59ID:xd16quSn0
>>133
74円やろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:41:18.91ID:kFi9Hlza0
余った鶏皮でパエリヤ作ったら旨かったわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:15.24ID:DUairL3h0
>>132
こいつは焦げが残っとった油やったから勘弁してくれや
どう足掻いても焦げるわ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:18.68ID:rCa/2ifU0
>>136
ええな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:26.00ID:d2D889GZ0
>>136
うまそう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:48.62ID:7io1jyP80
油飛びがすごすぎて草
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:42:57.15ID:Gpi4b3r0a
>>137
ワイは唐木田や
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:43:21.28ID:DUairL3h0
>>141
まぁ後で掃除やね…
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:43:30.52ID:rrQZUdFd0
>>136
ええな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:43:39.68ID:UomdUsPl0
カリカリに焼くときは面倒だけど皮を広げて焼く方がええで
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:43:45.38ID:KrdnuxIY0
カレーに300g
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:43:45.39ID:DUairL3h0
>>137
南草津やで😤
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:25.25ID:bvbCQ0Ekd
>>36
鶏皮のみで?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:41.01ID:7io1jyP80
イッチのコンロ回りあまりにもノーガード戦法すぎやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:43.60ID:DUairL3h0
>>145
今度からそうするわ
包丁出すの面倒くさくて包丁縛りしてもうた
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:44.08ID:LCIbwFZH0
これキッチンペーパーで油拭き取ってたらキリないか?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:44:46.46ID:toZ/CJxg0
>>142
唐変木なんか?
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:07.74ID:1QcScG0s0
>>142
お前は誰やねーん!🖕💦
>>147
ちょっと遠いな…大阪まで持ってこれる??🥺
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:37.25ID:UomdUsPl0
>>150
広げて重し乗せながら弱火で焼くと
カリカリザクザクになるからええぞ👍
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:46:47.90ID:DUairL3h0
まだニチャニチャやけどええかな
さっきの焦げ焦げのやつは取り出してすぐに割とカリカリになっとるし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:47:40.00ID:xJh/ll8La
>>154
149円の半額で買ったんやろ?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:48:10.21ID:ot4U9znh0
>>157
カリカリにもむにゅむにゅにも良さはあるで
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:48:14.98ID:1QcScG0s0
ちゃんとカリカリにせなリベンジにならんやろが
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:48:26.11ID:DUairL3h0
>>159
ダメ😡
駅まで来てもええけどその辺のJDナンパするくらいにしてくれや

>>155
往復2000円かかるのはNG
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:48:57.31ID:LCIbwFZH0
中華料理屋はこれで鶏油作るよな
何時間かかるか知らんけど
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:49:28.71ID:P8FADr530
米原のバローには売ってないや。羨ましい
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:50:13.12ID:fr8MMv4i0
鶏油は保存きくから容器入れて取っておいて固まったら油として使えばいいで
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:50:45.35ID:rCa/2ifU0
>>166
ええやん
塩コショウで食べよう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:50:46.86ID:A2MOQ3Ej0
鶏油ええな
わざわざ皮を買おうとは思わんが
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:50:48.35ID:W6eGAjBBr
>>9
気持ち悪くなりそう
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:51:11.62ID:ot4U9znh0
>>160
あーそういう意味か
どっちやろな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:52:10.52ID:DUairL3h0
おおらカリカリや
今日のおかずの1品やね

>>167
鶏油くんも比較的綺麗やからちょっと綺麗にして保存するで
サンガツ
https://i.imgur.com/n0hmCLZ.jpg
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:53:13.60ID:DUairL3h0
火加減兄貴もありがとうやで
2回目は多分ごく弱火にしてたからベチャベチャになっとったわ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:53:26.62ID:/N3ysvfZ0
>>166
七味とマヨネーズでくってみ
飛ぶで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:53:28.53ID:ot4U9znh0
>>172
すぐに使わんと忘れ去られるで
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:54:56.06ID:A2MOQ3Ej0
>>166
大根おろし青ネギとポン酢でいただきたい
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:55:09.30ID:DUairL3h0
>>174
ええな
ってもマヨ置いとらんから今度試すわ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:55:18.64ID:ot4U9znh0
650gは食い切れんと思うんやけど誰と食ったんや(嫉妬)
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:56:32.23ID:DUairL3h0
>>178
焦げ焦げのは捨てたから実際は半分や
それにカリカリにするとむっちゃ減るからそうでも無いで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:56:48.60ID:ot4U9znh0
>>179
スナズリの方がええやろ…
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:57:22.00ID:S90LEuDW0
七味マヨはよさそうやな

わいはわさび醤油派やがな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:57:39.86ID:Tqy+yub9p
>>172
スープ代わりに飲むと美味いぞ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:09.10ID:ot4U9znh0
>>182
ワイは味ぽん派
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:11.91ID:DUairL3h0
ボンズ単品で食ってるけどうめーな
薬味くっそ欲しくなるけど薬味ネギ切らしてた😭
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:32.44ID:7Tj339bPd
カオマンガイいいよー
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:58:46.05ID:rCa/2ifU0
七味マヨは手軽でええけど味噌マヨにタバスコ混ぜたのも旨いで
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:59:26.10ID:DUairL3h0
ケイジャンスパイスかけたけどさすがにこれは違う気がするンゴ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 22:59:51.48ID:/sSqeXzK0
ちーゆ作れるじゃん
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:00:24.74ID:V5Wfo1aG0
炊き込みご飯
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:00:37.37ID:BjRkzCcYM
鶏油抽出して家系ラーメン作ろうぜ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:02:26.95ID:BjRkzCcYM
なんだもう調理終わってたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況