X



住宅ローンに自信ニキ【急募】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:15:39.93ID:662O7rm50
33歳 年収450万 工場 会社規模80人
妻30歳 無職(3ヶ月前妊娠してやめた)前年度350万

これって合算でローン組める?
もし無理なら自分だけで組むとしたらいくらくらいまで行ける?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:16:41.36ID:662O7rm50
うんこちんこセックス
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:17:01.41ID:662O7rm50
おまんこちんこ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:17:20.03ID:UDVjv5io0
うちの父親60になってもまだローン払ってるからやめとけ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:17:22.06ID:19nFjAdy0
妻分は考慮され無いと思うし、イッチだけなら頑張って2000−2500ぐらいじゃねーかね
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:17:42.08ID:UwX05/o30
嫁さんが出産後すぐに復職できる制度でもある会社で、『産休、育休』とかならいけるが、辞めちまったんなら合算は無理。
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:18:16.73ID:DZI6heHu0
産休なら良かったのに後先考えず辞めちゃったんだね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:18:40.59ID:662O7rm50
ヒェー!
やっぱ現実って糞だわ!
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:19:24.21ID:662O7rm50
>>7
元々介護でドブラックだったから妊娠関係なくそのうち辞めると言ってたからな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:19:40.52ID:tnjsc2Nx0
無職がローン組めるわけないやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:19:52.62ID:qfU7vk0rd
ローン控除は最大30万だが
年収が低いと10万ぐらいしか恩恵ないぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:20:10.53ID:UwX05/o30
イッチだけなら、銀行にもよるし、現実的にそれで月々返済しながら生活できるかは別の話として、多分4000くらいはなんとか通ると思うぞ。
ただ現実的には変動金利ボ無しで月々10万超えるから、生活できるかは別だがな。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:20:17.33ID:YyeAZWlN0
4000万ってとこやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:21:11.78ID:vobOFNus0
8倍まで組めるけどその後の生活考えたら5倍でやめとけ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:21:41.57ID:YezKr6Da0
その年令、年収だと2000万以下にしておかないときついぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:21:44.82ID:662O7rm50
>>12
>>5
どっちだよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:21:59.02ID:ZazLgkBtH
銀行は貸したいばっかりやから4000万くらいいけるで
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:22:34.83ID:hzSxGBIS0
年収の10倍くらいはいける
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:23:40.30ID:662O7rm50
マジか
サンキュー
やっぱこの世界って美しいわ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:23:45.76ID:ZazLgkBtH
>>11
使い切れなかった分は翌年の市県民税から引かれるで
上限あるけど10万くらい
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:24:11.80ID:UwX05/o30
>>17
現役の不動産やだが、そんくらいの年収の客はよく来る。んで、4000くらい借りてく。最優遇受けられないケースもあるよく見るから、そこらへんがギリっぽいが。
2000台なら、経歴に傷があったりもっと高齢でもなきゃ余裕で借りられるわ。
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:24:54.30ID:sargdwtT0
東証上場企業ならお前単体で4000借りれるけど月12万くらいの支払いになるぞ
合算ローンは組めない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:25:21.33ID:g4sKinA/M
奥さん妊娠するとペアローンできないところあるで
出来るところもある
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:13.21ID:662O7rm50
まじか
勤続2年ちょいだけど
4000万ほど融資お願いできるか?
会社自体は一応上向きらしい、しょぼい工場だが
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:23.99ID:sargdwtT0
>>24
妊娠は死亡リスク高い判定やから仕方ない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:34.56ID:5x8eT0lY0
すまん独り身が家建てちゃあかんか?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:26:46.05ID:nkTejx7a0
2000万なら借りられる
だだ金利は1.8とかになると思う
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:07.12ID:662O7rm50
>>24
ペアローンだと俺が死んだ時ローンチャラにならないから
なんかヤダ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:27:56.40ID:UwX05/o30
妊娠すると、よりは、出産後に収入が再開する確証があるかどうかを見られるんや。
だから、退職してしまってると厳しい。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:28:58.24ID:hzSxGBIS0
>>27
ええで
ワイもそろそろ建てたい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:25.38ID:8kpvXoSEp
そんなに借りたら住宅ローンでカツカツの生活になるぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:29:25.44ID:fwOhWG3f0
マイホームは快適やで〜最高や
ローンとかどうでもよくなる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:30.48ID:7dDLaeIm0
同じようなスペックで2,500万円のローン組んだよ
金融機関によって審査落ちたりあっさり通ったりよく分からんかった
信用金庫はクソだった
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:34.40ID:KbIC7/zU0
イッチ+100万の年収で似たような境遇やが結局賃貸で行くことにしたわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:30:34.52ID:19nFjAdy0
>>17
わいのとき
1回目: 独身、年収500万ぐらいで2000万
2回目: 独身、年収600万ぐらいで3000万
だったからそんぐらいかなと思った。
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:32:05.75ID:UwX05/o30
>>25
勤務期間がちと短いな。前職と同じ業界か?『キャリアアップ』という理由での転職なら、前職からの期間も合算で見てもらえるからいいが、全然別業種とかだと、転職理由は聞かれるかもな。
年収上がってるならいいけど。

とりあえず、他に借り入れは無いか?車とか、カードローンとか。
4000借りたいんやったら、他になにかあったら今でギリやから、さすがに厳しいぞ。
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:33:22.55ID:hzSxGBIS0
>>36
会社とか勤続年数によるけど最近は緩いから年収の10倍くらい行けるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況