X



プログラミング初心者ワイの作ったウェブアプリみたいやつおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:47:00.76ID:S9cP/3YU0
おるか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:47:16.33ID:lgf8lkde0
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:57:59.49ID:xVdR2M5q0
これか
いつものC#のひとだな
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:58:56.69ID:xVdR2M5q0
BlazorってのでC#とHTMLをつなげるのか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:01:14.64ID:ZJznOqQ9a
役に立つの?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:02:42.14ID:xVdR2M5q0
これDBどうなってんだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:07:00.07ID:S9cP/3YU0
>>7
そう!
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:08:39.89ID:S9cP/3YU0
>>9
クライアント側でHttpClient.GetFromJsonAsyncでAPIで送ってSQL構文で作ったリストを受け取るだけ!
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:09:17.47ID:S9cP/3YU0
今SQL直書きだとインジェクション対策が~とか言われたからEntityFrameworkで書き直してる
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:10:47.60ID:xVdR2M5q0
フレームワークのいうことをきくとインジェクション対策してくれるからそこはべんりだね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:16:13.28ID:S9cP/3YU0
>>13
わかる
でも書き直すのめんどい…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 21:17:39.74ID:mDBLwL3s0
これは何をするアプリなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています