X



【悲報】暗黒大陸に五大厄災があるのではなく、人間が厄災としてメビウス湖に閉じ込められていた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:18:54.75ID:F3YBJ6Rf0
823 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa45-7/DL) sage 2022/10/22(土) 09:51:52.74 ID:lKlcm+a1a
暗黒大陸に行けないだろ、って言ってる奴はわかってない
冨樫はそもそも暗黒大陸編を書くつもりは最初からなかったと思う

まず設定の不自然さ
作中で仄めかされてる通りに、「人間」は暗黒大陸出身の種族なのは間違いない
管理官が言ってる通り暗黒大陸は人間の帰るべき場所であるが、
五大厄災の恐ろしさからここは人間の帰る場所ではない、と結論づけている

でもおかしいところがある
「何もかもが巨大」な筈の暗黒大陸で人間を苦しめた五大厄災が
ことごとく人間サイズであり、人間だけを殺すためにあるような性質を持っていること
そしてここでも大人気のブリオンが「兵器」の名前を持つことから
五大厄災は「人間が暗黒大陸にいた時に作り出した人間の罪」の象徴なのではないか、と考える
要するに人間が戦争や欲望のためにあれらを作ったのでは?ってことだな
五大リターンを五つの国に分かれて独占し、奪い合ってたんだろう
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:19:08.22ID:F3YBJ6Rf0
で、なんで今人間が暗黒大陸にいないかというと
それも作中で既に答えが出ている
ジンがビヨンドチームに対して暗黒大陸と厄災について話していたシーンを思い出して欲しい
「決定的な対策はない 広がらないうちに閉じ込めて近寄らない が今のところ最善だ」この発言がヒント
メビウス湖の中心に閉じ込められてる構図がまさにこれだと思わないか?
つまり暗黒大陸は「人間」という厄災に対して「広がらないうちに閉じ込めて近寄らない」対策を講じたのだ
厄災を持たせたのも「お願いだから来ないで!」という脅迫だ

冨樫が幽白で描いた
「本当に恐ろしく邪悪なのは妖怪よりも人間」というテーマに通じてるな

じゃあなんで暗黒大陸なんて設定出したの?って思うだろう
これも簡単だ
要するに今船に乗っている連中
クラピカ レオリオ カキン ヒソカ 旅団 協会 ビヨンドジンパリストン
これらをBW号に閉じ込めるための理由づけというだけで冒険の新天地を用意した

ジンパリストンが船にいるのか?ってのはたまに議論されるが
俺はビルの「ビヨンドよりはパリストンに助けを求める方が難易度が低い」という趣旨の発言から
船に乗って下船の際にビヨンドを奪還する準備をしていると考えてる

というわけで暗黒大陸は期待しないほうがいいぞ
おそらく冨樫が描きたいのは継承戦にまつわる人間の醜さであり
ほぼ間違いなく暗黒大陸手前に辿り着く前に船は沈む
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 20:25:11.77ID:GxTKqqdT0
ずっと休んでたのって進撃と雰囲気かぶること怖れたからか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況