X



昭和の人はドリフなんて見て笑ってたのか 娯楽少なかったんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:19:26.74ID:6GvORtlp0
あんなおばちゃんの笑い声SEとか萎えるやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:20:56.91ID:8Jhwv0p00
かまって欲しそう
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:21:55.67ID:Vdxy/s7s0
ワイんとこはドリフ禁止やったで
全P連が低俗番組指定してた頃や
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:22:38.02ID:i99pYQC80
今の番組でドリフに当たるのある?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:23:48.13ID:6GvORtlp0
コントとかいうのがもう古い
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:25:26.73ID:fS9PG3rf0
髭ダンス用の髭が玩具屋や駄菓子屋で売ってたわ
買わな皆んなとダンス出来んでハブられた
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:27:23.67ID:d6R2FI5za
昔の日本人って日本のお笑い見てたんだよな
不便な時代やで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:30:14.05ID:N9D9D9Qo0
>>8
Mr.ブー等香港映画でも笑かしてもらったけどな
つうかそういった歴史があって今がある事も少しは理解しろな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:31:42.87ID:YVAKhUIs0
自宅でテレビ見れるだけで面白かった時代やぞ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:32:01.45ID:L1fcHJr+0
想像力ないイッチみたいなバカがたくさんおるのが疑問なんやけど
すべての文化は発展してんねんから昔は程度が低かったなんて当たり前のことなんやで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:33:01.51ID:oypfFSzl0
>>5
今のお笑いってショートコントすらつまらんもんな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 19:33:47.50ID:6nqFJFoHa
>>9
おっちゃんブチギレやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況