X



昭和の子供は何をしてるせいで思考力が低下って言われたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:51:33.23ID:oFhuJuPnr
平成はゲーム
令和はスマホ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:05.46ID:nnF3nZGA0
漫画
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:36.04ID:jG7Q8KJ1r
漫画害悪論はあったな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:52:57.65ID:oFhuJuPnr
はえ~漫画になるんか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:00.35ID:2TGNel3N0
ジーンズ履いてるせいで頭が悪くなるとか言われてたで
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:01.52ID:ydCvsbrtd
シンナー
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:22.57ID:qBPJiNwx0
シャブ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:31.33ID:TzYdWlNod
普通にゲームやな
ファミコン
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:53:52.24ID:fXhs7q5Od
まんがとテレビ
特に8時だよ全員集合
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:39.09ID:TzYdWlNod
風雲たけし城
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:54:54.79ID:+uRhdzy/0
結局何か理由つけて叩きたいだけなんよね
人類の歴史見りゃ人間は徐々に賢くなってるのは明らかなんだから若い世代が頭悪いなんて嘘なんだよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:04.79ID:J7Ocsqig0
テレビっ子とか言われたやん
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:13.91ID:hqVZsyT6M
ファミコンと漫画が一番言われた気がする
平成はそれ言われてた層が大人になったんでだいぶまろやかになってる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:27.22ID:J7Ocsqig0
>>10
小説は明治時代ならそうやな
映画も戦前は
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:42.99ID:4QjjhwolM
近年体弱くなってるのと体力落ちてるのはガチだと思う
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:55:58.39ID:J7Ocsqig0
>>3
60年代には大学生にもなって漫画読むなんてとか言われたみたいやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:15.60ID:wr6lNn0Qa
親や先生、つまり大人の言うことには無条件で従ってたからちゃう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:24.30ID:4QjjhwolM
>>18
まあぶっちゃけ今でもなくはないぞ
電車でジャンプやなんかの漫画読んでるサラリーマンをみっともねえいい大人がって思う層は普通にいる
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:39.95ID:TyNP03BV0
>>13
読解力はめちゃくちゃ下がってるしピークは過ぎたと思うぞ
集合知なら蓄積があるから向上するのは当たり前だし
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:57:59.73ID:IJ66jSLD0
小説ってもいまのなろうレベルならともかく活字ならええやろ思うけど今の時代に残ってないだけで低俗な小説はいっぱいあったんかね
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:18.04ID:LqaF9MoQ0
スーパーカー消しゴム
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:18.12ID:J7Ocsqig0
>>20
ジャンプなんて今どきおっさんしか読んでねえよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/21(金) 16:58:26.71ID:4QjjhwolM
>>21
データ処理能力とか向上しとんちゃう
何もしてないわけやないんやからどっか落ちたらどっか伸びるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況