ブレードランナー2049が面白かったから無印も見た結果w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:24:41.26ID:ZbIS01oY0
1も普通に面白いな
昔の作品とは思えないぐらい映像もすごいやん
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:26:06.71ID:eJPjbIhg0
当たり前やろクソ名作やん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:26:54.47ID:AaFbsdqw0
無印って結構地味な映画だよな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:27:04.98ID:p/H25YGe0
昔の作品舐めんなよ?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:27:07.13ID:gsAHgAZG0
でっかい換気扇の隙間から照明の光が差し込む演出が好きやわ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:29:58.11ID:IA7quxJg0
名作引っ張って来て面白いのが意外みたいなリアクションやめろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:31:07.59ID:EZDBe1LA0
最後に折り紙のユニコーンで暗示する演出今見てもスマートやわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:31:41.15ID:nmSB2xdQ0
興味持ったら原作も見てみ
後半薬キメて滅茶苦茶やで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:32:53.37ID:x+yhKwhn0
1の方が好きやな
ヴィルヌーヴ版も悪くはないけど構図があんま印象に残らん
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:34:37.99ID:WZzMXKRu0
2049長いからなあ
雰囲気は大好き
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:36:49.77ID:2xJbY6vV0
あの映画の続編としてはよくやっている。
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 20:38:16.22ID:EZDBe1LA0
デトロイトやった後2049見て勢いで1作目まで遡るってやりがちだよな
両方見たことあったけどやっぱりおもろい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況