財布に優しい国「ジャパン」、観光大国を確信させる数多の状況証拠
いよいよ10月11日から、日本政府がワクチン接種済みの外国人観光客の入国規制を大きく緩和する。円安に苦しむ国内事情と違って、米ドルを手に入国する多くの旅行者にとって、この国はとてつもなくお値打ちな国に映っているに違いない。
都内にはミシュランの星付きレストランも多い。だが、日本では安くて質の高い食事をどこでも楽しむことができる。ラーメンなら1杯5.2ドル、いろいろトッピングしても10ドル程度だ。ニューヨークのトット・ラーメンなら16ドルはかかる。
都内のすし屋でのおまかせコースなら35ドル程度からある。酒を飲みながらちょっと良い食事をしてもほぼそのぐらいの水準に収まる。ニューヨークで安くて人気のすし店「Katsuei」なら、おまかせコースがチップやサービス料を別にしても約65ドルだ。
東京の三つ星ホテルのダブルルームに宿泊するなら1泊55ドル以下で予約できるが、マンハッタンだと最低でも180ドルはかかる。バスルームが共同でもよいなら都内のカプセルホテルに21ドルで泊まるという選択肢もある。これならニューヨークで一番安いホテルの半分以下だ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-05/RJ9BMZT0AFB401
探検
【朗報】白人様、日本を大絶賛。「なんでも安くて先進国とは思えない!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:38:14.61ID:Y0oiPsgx02風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:38:32.66ID:Y0oiPsgx0 すまん、ホルってええか?
3風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:39:29.77ID:k7TJ/FIz0 ホルッてもええものなのかこれは?
4風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:40:17.55ID:XDSt0X6r0 治安がいい、質がいい、安いってもう覇権やん
5風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:40:19.77ID:xJFBn4WT0 ギリ先
6風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:40:20.92ID:DmhVfXQv0 この手の奴はマジレスされんのが一番イヤだよ
反論できないから煽りに走るんだから
反論できないから煽りに走るんだから
7風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:40:54.97ID:xkUjpInh0 せめて国境封鎖やめろよ岸田
インバウンド殺してるやんけ
インバウンド殺してるやんけ
8風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:40:57.08ID:QAB6uoms0 閉店セール実施中やで
9風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:41:06.89ID:PdNbpVYVa >>5
草
草
10風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:41:33.96ID:sfGROTbG0 ウヨの嫌いな低賃金で働いとる在日外国人も円安で離れていくみたいやで!
11風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:41:35.97ID:qTQvYivG0 あかん、照れるわ
12風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:41:42.62ID:4SgrpKHG0 他の国の物価高がやばすぎるんやない?
13風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:42:25.72ID:fKsFwzUYr 後進国定期
14風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:42:39.44ID:HI9iXN/Va 馬鹿にされてるよな
15風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:42:47.52ID:C1EHut2U0 クソワロタ
16風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:42:59.87ID:QRIjrNaA0 為替と両替って違うんやないか?
17風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:43:05.32ID:dHEAGLyd0 水際対策緩和に円安も追い風 「ランチはフランスの半額の感覚」
https://www.asahi.com/articles/ASQBC6TZBQBCUDCB00G.html
https://www.asahi.com/articles/ASQBC6TZBQBCUDCB00G.html
18風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:43:08.44ID:vSzYkv1Ma 「安くて良い品」という考え方は誇るべきだと思うけど、クソ投機どもに作り出された今の状況はクソ
19風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:43:37.97ID:kQj1kwp/0 日本円の最後の輝きや
20風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:45:55.40ID:sITCYrNb0 女もお手頃価格です
21風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:47:25.85ID:NG+6Zuky022風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:47:30.57ID:BL14ZzaO0 観光業は追い風なんかな
貧しい国はいくらでもあるだろうけど貧しくて安全な国はなかなか無いよな
貧しい国はいくらでもあるだろうけど貧しくて安全な国はなかなか無いよな
23風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:48:45.67ID:yItrK87Ra24風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:49:59.16ID:8fJYPSsY0 なぁネトウヨくん、教えてくれや
この円安は誰のせいなんや?どの政党のせいなんや?
この円安は誰のせいなんや?どの政党のせいなんや?
25風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:51:34.47ID:aVCqo5OJ0 アメリカのせいだっつってんだろハゲ
26風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:52:49.84ID:16945iXdp27風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:53:03.70ID:4/6Z+TdWa 民主党政権と白川が正しかったんやわ
28風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:53:08.25ID:L9O7wN1u0 草
29風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:55:00.50ID:qkhVd8ZWd 東南アジアが物価安いとか言われてたのが懐かしいなあ
30風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:56:00.09ID:kUZms7fu0 ああああああああああああ
ホルホルがとまねえわ
ネトウヨの気持ち分かったで
ホルホルがとまねえわ
ネトウヨの気持ち分かったで
31風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:58:02.51ID:0rlUY4950 給料も安いからな
32風吹けば名無し
2022/10/20(木) 18:59:54.55ID:IxNDQ+J00 老人の資産は世界一やけどな
33風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:00:35.09ID:Jua4Ef0C0 経済大国(買い叩かれてるだけ)
34風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:00:49.86ID:VVNwZln3a 女もタダで抱ける
35風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:01:14.92ID:Rh2M6oYX037風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:01:40.16ID:n7uuh0uy0 自分ホルホルいいっすか?
38風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:02:56.54ID:7iN7EUq0d ありがとう自民党
39風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:03:13.88ID:APphbjYXa >>5
モロ衰
モロ衰
40風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:04:41.02ID:lhXi2TH50 これ動画にしたら再生数稼げる?
41風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:04:55.07ID:MA+2QNsP0 貧乏国
42風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:05:20.86ID:IxLL5hxb0 ジャwwwwジャwwww
43風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:05:21.21ID:o8LHvT/M0 先進国?
44風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:05:23.09ID:vBIK49R0d え~ん😭
45風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:05:59.52ID:wbOeL41h0 >>24
政党のせいじゃなくて成長を諦めた大多数の国民性のせいだと思うぞ
政党のせいじゃなくて成長を諦めた大多数の国民性のせいだと思うぞ
46風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:06:38.81ID:cj9fu3nF0 >>27
勘弁してくれせめてマンキューでも読んでからコメントしてくれ
勘弁してくれせめてマンキューでも読んでからコメントしてくれ
47風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:07:10.39ID:8LHNWwf+M48風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:07:11.26ID:kQj1kwp/0 これじゃあ日本人じゃなくて日貧人だよ
49風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:09:55.13ID:cj9fu3nF0 海外からたくさん客が来て消費していくの悲観する必要はないぞ
50風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:10:20.15ID:UWDm5r4za 衰退途上国やぞ
51風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:13:06.17ID:ZHu33CbZ0 この機会に海外からの旅行者大量に受け入れるよう政策でもしたらええやん
コロナなんてもう無いも同然やし
コロナなんてもう無いも同然やし
52風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:13:58.21ID:n7uuh0uy0 少子化で女も高収入を求めるようになったしもう終わりだよこの民族
53風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:16:16.16ID:yItrK87Ra54風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:16:43.06ID:JD7A6RzE055風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:18:33.16ID:cj9fu3nF0 >>53
そのおかげで国産商品が価格競争でフィリピン産に勝てるようになるからいいことやん
そのおかげで国産商品が価格競争でフィリピン産に勝てるようになるからいいことやん
56風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:19:26.42ID:l0Tn3zBh0 再びメイド・イン・ジャパンの流れ来そう
57風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:19:33.72ID:N1KwSHkt0 円に対して自国の通貨が高いところだけやん
58風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:22:11.19ID:bhBx+63qa なんか日本が完全開国したと勘違いしてる奴が多いけど
実際は
ワクチン3回接種でスムーズ入国可能
それ以下は陰性証明必須という未だキツキツ縛り続いてるぞ
本気でインバウンドを獲りにいくなら韓国やタイみたいに入国規制全廃しないと無理。まだまだ日本は入国が面倒な国扱いされてるから本格的な復活は見込めない。
岸田は本当に何がしたいのか理解不能。
実際は
ワクチン3回接種でスムーズ入国可能
それ以下は陰性証明必須という未だキツキツ縛り続いてるぞ
本気でインバウンドを獲りにいくなら韓国やタイみたいに入国規制全廃しないと無理。まだまだ日本は入国が面倒な国扱いされてるから本格的な復活は見込めない。
岸田は本当に何がしたいのか理解不能。
59風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:22:26.01ID:cZUnsbPFp >>56
質じゃなくて値段だけどな
質じゃなくて値段だけどな
61風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:24:55.37ID:cj9fu3nF0 >>59
どんだけ質がよくても自国の通貨が高いと価格競争で負けるからな
どんだけ質がよくても自国の通貨が高いと価格競争で負けるからな
62風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:31:51.43ID:Dbm5B9nK0 >>24
悪夢の民主党の尻拭い
悪夢の民主党の尻拭い
63風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:34:24.88ID:QAB6uoms0 >>62
悪魔の安倍晋三の尻拭い
悪魔の安倍晋三の尻拭い
64風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:34:26.91ID:cj9fu3nF0 >>24
そもそも望ましい物価上昇率を目指しての結果この為替だからこれを悪とするなら主流派経済学がひっくり返るぞ
そもそも望ましい物価上昇率を目指しての結果この為替だからこれを悪とするなら主流派経済学がひっくり返るぞ
65風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:37:37.50ID:C/FSX/Ff0 土地とか物件とか色々買われそうやね
66風吹けば名無し
2022/10/20(木) 19:38:45.75ID:+sl5QfUWd 馬鹿にされてる感半分
もしかしてこれ本気で言ってね?感半分
もしかしてこれ本気で言ってね?感半分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★3 [ひかり★]
- 【兵庫】支持率34%、不支持率が55%、斎藤知事「一つの調査、真摯に受け止めたい」 「辞職すべき42%」に辞意は否定 神戸新聞等調査 [ぐれ★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- 食料品の消費税「ゼロ」に 自民有志が提言へ [首都圏の虎★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か [首都圏の虎★]
- __トランプ、NSCに元🇮🇱国防省の🇮🇱🇺🇸二重国籍任命 [827565401]
- 日本国民「消費税やめろ!コメ値下げしろ!」トランプ「消費税やめろ!コメの関税下げろ!」自民党「絶対イヤだ!!」🤔 [481941988]
- 【悲報】万博協会、痛恨のミスか!?入場者100万人達成を祝うも、関係者人数16万人を含めてしまっていた模様! [219241683]
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 『紫雲寺家の子供たち』の子供たちが水着姿でフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227]
- 有本香、万博のイタリア館に感動→サイゼリヤでした... [834922174]