X

【朗報】日本で年収300万円だった寿司職人、アメリカへ渡米し年収8000万円へ。すまん、ええか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:32:09.56ID:Y0oiPsgx0
円安で注目 “出稼ぎ”日本人…寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上”

19日、一時、149円台後半まで値下がりし、32年ぶりの円安水準となりました。
こうした円安の影響もあって、今、海外で働こうという日本人が注目をされています。
アメリカで年収8000万円を稼ぐすし職人を取材しました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/792fce4aa46472160dc547245f0eabd727e64c19&preview=auto
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:13.31ID:GQunPYpTd
ワイも手に職あるし、英語さえ話せれば外国で働くわ
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:13.71ID:GveiFK+z0
朝起きて飛行機乗ってアメリカでバイトして夜飛行機で帰ってきて日本で生活したら最強すぎないか
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:49:55.00ID:3HU961Ol0
英語できません、技術ありません ダメみたいですね
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:29.07ID:gnIaz81Od
>>45
羨ましい
英会話習得に投資すればリターンえぐいで
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:34.33ID:ewV06LZa0
2ヵ国語出来る寿司職人って時点で優秀やろ
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:50:58.99ID:XgMohtB+0
>>13
アメリカに関しては医療費があるからそうとも限らないやろ
入院だけで億とられる国だぞ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:51:19.80ID:GQunPYpTd
>>48
ホンマに考えとるわ
ここまで日本が落ちぶれるとは思わんかった
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:51:26.03ID:VJ1gDJSF0
勝ち確の勝負でも行ける人と行けない人がおるのは不思議よな
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:51:36.73ID:1w2MtWDfd
>>39
仏壇も壺も買うし新聞もとるわ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:52:54.39ID:1w2MtWDfd
>>50
保険入りゃ問題ないやろ
入院必要な大病でもなけりゃ薬やて市販でたくさん出とる
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:52:57.86ID:ewV06LZa0
>>14
まぁこれだよな
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:53:43.16ID:o30QFGCg0
ワイも専門職やし毎日英語使うからアメリカで働くかなぁ
2022/10/20(木) 16:53:43.58ID:G0x8OVip0
>>50
金持ちは民間医療保険入ってるよ
2022/10/20(木) 16:54:06.39ID:5jjnFbAw0
下働きとオーナーの年収比較するんか…
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:54:11.04ID:nyc1ec6E0
円高もそりゃ影響あるだろうけど普通にこの職人の行動力と腕の問題やろ
バイトの給料倍増ってのも日本円で見ればってだけだし、現地で暮らしてりゃ日本居た時と大差ない生活水準だと思う
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:54:37.99ID:P2Tx3E3d0
学校で教える英語が実用的じゃない理由ってさ…
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:55:12.18ID:EZVC00yHM
>>33
終わってんなこの国
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:55:56.89ID:+Aef6+UM0
そらまんこどもが大量に売春にアメリカいきますわ
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:58:58.01ID:zSkwP01Q0
確か日本の米が安いからこのまま円安続けって笑いながら言っとったよな
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:58:58.31ID:lBekX6p9a
>>60
文法ばかり教える上に現在進行形とかいう欠陥だらけの誤解を与える言葉で教えとるからな
一生英語にできひん脳にする気満々や
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:59:11.18ID:5daxvF8c0
>>14
まあ一理ある
これじゃ完全に他人の祭りだわな
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 16:59:58.17ID:Pv7kbF55M
労働者タダでも少ないのに国外流出しそうなの草生える
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:01:14.82ID:OZJ5wDAcM
>>64
アメリカとしてはジャップ猿が自国になだれ込んできたら嫌やしそらしゃーない
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:03:18.47ID:h38/7Kwba
日本が育てたんやから税金は日本に収めてるんよな?
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:03:50.87ID:vYyogPHM0
どっちにしろ身動き取れない底辺としてはこういうニュース広まるの迷惑やわ
まるで貧乏に解決法があるかのように勘違いして出稼ぎいけば?とか言い出すゴミ共湧くやろ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:04:00.70ID:nTLE9UKs0
ワイオナニーくらいしか特技がないんやがどうやろか?
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:04:53.08ID:Pv7kbF55M
日本まんさんがオーストラリアに出稼ぎ売春してるらしいけど加速しそうやね
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:05:04.35ID:1DUY6fl00
やってること同じでも全く別のジャンルみたいなもんやしな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:07:25.44ID:OmyZZLbu0
>>23
つーか日本の飲食店舗の数と全米の飲食店舗の数が同じらしいんや
要するに日本は多すぎるんや
規制しまくって税金の仕組みから業態の許認可から労働基準から
改善しまくって3分の1にすりゃええ

そしたら給料もブランドも食料摂取量も上がるし食品ロスも減る
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:10:14.74ID:zPzXi0t/0
こういう頭悪いスレタイ見るとイライラする
低学歴なんやろな
2022/10/20(木) 17:10:23.33ID:ZLwxe2l00
日本にいても老人に金未来希望元気奪われるだけだしな
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:11:03.07ID:nKAtAQlf0
ぶっちゃけ日本で商売しても稼げんわ
財布の紐硬くなりすぎで何やってもボチボチしか稼げん
2022/10/20(木) 17:11:21.11ID:32D+ZbsKp
飲食店のホールのバイト周5日8時間で給料43万かよ
桁が違いすぎるなカナダは
大卒の初任給平均70万超えてるんだよな
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:12:56.26ID:zPzXi0t/0
日本はガチで終わりやと思う
まあ50年ぐらいは耐えると思うけど
安倍がとどめ刺した
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:13:52.29ID:WWqUn9Zea
つまりアメリカの仕事日本からリモートで出来るのが埼京線ってことね
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:14:42.75
大谷「やっすw」
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:17:58.03ID:V//Ny13mr
小室圭もそのぐらい稼ぐって言ってたな
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:19:12.34ID:/FBKoFoi0
年収8000万やけど生活費に79999万使うやろ
算数もできんのか
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:20:30.37ID:ppPB3HfIa
>>76
普通に起業に向いてない
不正な労働実態やダンピングしてでも生き残ろうとしてる店や企業ばっかやから
そんなん相手にしてたら勝てるわけない
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:21:17.69ID:ppPB3HfIa
>>79
それ給料カットされるで
どんだけ日本よりはええと思うけど
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:25:09.06ID:0kT4tFQD0
寿司とか言う酢で炊いた米の上に切った魚乗せただけのお粗末な料理でそんなに稼げるかねぇ?www
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:25:47.62ID:hmGyJFfa0
アメリカいって店成功させるとか超有能マンやろ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:26:39.20ID:pPKB+ov00
アメリカじゃ高校生のバイトでも時給2000円以上貰えるのに
まさか時給2000円以下で働いてる馬鹿いないよな?
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:29.19ID:XVWxpaSod
ニューヨークじゃ年収8000万でもまともな暮らしできんやろ…
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:27:57.28ID:LW2JSY6U0
ワイニート、渡米を決意
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:24.66ID:LW2JSY6U0
もとから英語ペラペラなんやろ?
91風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:28:30.78ID:zPMFlrDa0
渡米するわ
92風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:28.11ID:qhbmgOBo0
英語喋れるわけでもなくコミュ力があるわけでもないなんG民が日本出ていくのはおもろい
93風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:29:46.97ID:LW2JSY6U0
>>87
最低時給3000円や
なおそれでも全く人が来ないから平均時給は4200円や
94風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:31:34.75ID:JtE9J7oGM
日本って労働環境クソで住みやすさは高いから
日本で雇われずに日本で暮らすのが一番効率ええわ
95風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 17:32:10.32ID:mKzH2GJDd
これ追放系のなろうじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況