X



中小企業経営者「これ以上最低賃金を上げると会社が潰れてしまう」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:14.34ID:O8xO/L0Ld
これ事実よな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:39.91ID:YaOJKJUf0
潰れて、どうぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:46.00ID:zHGRkZZd0
そんなので潰れるなら潰れてしまえよ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:46.74ID:HUtadU7I0
それに引っ張られて国ごと潰すかどうかやね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:35:54.37ID:opIiRJPf0
M &Aという選択肢
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:36:44.03ID:IJDnCu540
そこに高級車が見えますよね
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:36:44.27ID:y9xGNCj4d
そのおばさんは味方定期
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:37:21.85ID:UqGDHizE0
おじさんに見えるおばさん定期
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:37:33.04ID:tBrmT799M
潰れてしまう!(年収3000万)
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:37:34.93ID:DqncyhqR0
中小不要論たまに見るけど、一度でも企業勤めしたことあるやつなら、中小がなくなったら部品の供給元なくなるの理解してるはずなんよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:38:20.06ID:XW3OdP5n0
>>11
需要があれば大手が作るだけや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:38:30.87ID:YaOJKJUf0
>>11
大手が作れよ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:38:49.64ID:Fqn8oNAQa
それで潰れる会社はなんかあったらいつでも潰れるような会社なんよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:39:13.36ID:BY6t8dHO0
個人経営の飯屋って中小企業?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:39:20.60ID:mP8hxHc80
最低賃金しか払わない企業そんなある??
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:39:31.57ID:DqncyhqR0
>>12 >>13
大手がそんな直接の儲けに繋がらないことに手出すわけないやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:39:33.74ID:HUtadU7I0
>>11
なくなって困るなら
給料まかなえるだけの金を
大手が支払ってあげればいいのでは?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:39:38.70ID:6H54sO9s0
糞みたいな待遇でダラダラ続けてきた末路
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:06.64ID:YaOJKJUf0
>>17
出さなきゃ製品作れないなら出すやろ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:22.66ID:5hZPFjoS0
非正規ごときに高い人件費を払いたくない
が本音やろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:39.68ID:aVCqo5OJ0
アホ「ブラック前提の弱小中小はどんどん潰れろ!」
弱小「ほな潰れるわ」
強豪「お?ライバル少なくて快適や!買い手市場やし舐めプ求人したろw」
アホ「ワイがいけそうな求人が全くない!なんでや!」

横の国がやってる失敗をまんまやろうとしてるアホジャップ底辺くさなんだw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:40:41.77ID:gSe9JoCap
>>11
でも代替があるなら仕様かえれば別に問題ないしそもそも単一入手先からしか入手できないような供給不安定なもの使わんやろ、まともな会社なら
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:41:36.17ID:8cnCXOqHp
原材料コストの上昇で値上げが必要な業種は取引先も素直に値上げ飲んでくれるけどな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:42:30.05ID:0pzA5U2Mp
>>24
そうなんよな
アホと無能の受け皿がブラックやのにそれ無くしたらまともな給料の仕事にありつけると思ってそうなあたりが絶望的
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:42:33.38ID:hTKgwYpjd
基本給低くして手当てマシマシやめてや
罠すぎる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:42:53.77ID:1jR4+Agh0
日本の中小は外国と比べてもそこまで数は多くないんやがなにがアカンのやろなやっぱ中抜きがアカンのかな
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:42:54.27ID:NjKvDaHHd
>>24
だからと言って現状を肯定するのは違うやろ
少なくとも国民の所得向上は国が目指してるんやからその指針を目指すべきやわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:43:25.03ID:Lblyz6uP0
>>24
これな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:43:39.98ID:cIC5o/6Lp
>>30
ほな必要なのは付加価値の高い労働の提供やろ
財源ないところから何で金出てくると思ってるんや
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:44:57.88ID:n5IAdgdUM
>>24
アホは自業自得やで
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:45:26.39ID:zK95LkpZp
>>29
外国くらい失業者多く出来たら何とかなるんちゃうか
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:46:03.78ID:O5ope9LV0
???「あぁ、潰れろ」
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:46:39.05ID:CYJVEfYe0
そんなこと言いつつ勤務実績ないのに自分の嫁や息子や娘を従業員にして給与計上してその皺寄せを社員に寄せとるんやろ?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:46:50.99ID:xcOSUK960
例えば高校ドロップアウトした猿みたいな大人だって
野に放ってほっといたら犯罪者になるしかないんだから
どこかが引き取って働かせないといけないわけじゃん

そういうのを引き取ってなんとか成立させてる会社とかも実際にあるはずなんだよな
そういうとこに限ってはこれ言ってもいいような気はする
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:47:30.56ID:Pwu2sN/80
従業員減らせば?笑
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:00.14ID:Lblyz6uP0
>>38
そんな人員
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:04.06ID:1jR4+Agh0
ワイの日給は9000やが親方も手取りは日給12000くらい言ってたしな車もオンボロ乗っとるし子どもは皆高卒やしあんまり無茶言えんわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:04.16ID:dDSMhu7yp
>>37
まぁ猿使ってまともに利益出るならありだよな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:05.95ID:aVCqo5OJ0
>>27
いやブラック前提とブラックはちゃうんや
底辺がブラックって叩く企業はいうほどブラックやないしな
ネットでブラックと言われてる企業とガチのブラック企業はかなりずれとる
それにむしろブラックほどアホや無能は嫌がる気がする
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:22.38ID:Lblyz6uP0
余裕ある中小なんてないやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:31.05ID:myubiqJi0
そんな会社潰してしまえ 
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:48:39.40ID:xTgcgITta
零細同士くっつくなり大企業に身売りするなりして生産性上げようっつう狙いだからな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:00.91ID:CvbXjf6f0
ワイ「この人最低賃金割るからなんとかせなあかんよ」
上司「ほーん・・・でも通勤費を基本給にいれれば足りるよね?」
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:07.21ID:lMawGzBIp
>>42
一理あるね
ブラックではなくても人や環境に文句言って出ていくやつっておるからな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:14.32ID:aVCqo5OJ0
>>30
そんな極端なこと言われてもなー
潰れそうな会社はさっさと潰れろって言ってるアホに対して言ってるだけやし
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:37.63ID:8cnCXOqHp
>>40
親方に頑張ってもらうかヨソ行って親方の肩の荷下ろしてやれ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:49:41.05ID:ZXVacAe2a
>>11
だから安い金しか払いませんって狂ってるだろ
必要なら払うもん払え
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:50:23.24ID:hTKgwYpjd
マジで金無い会社は下も上も大変やからな
何やるにもカツカツの予算付きまとうし備品もろくなもん使えんし
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:50:36.11ID:aVCqo5OJ0
>>33
そのアホが底辺や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:51:47.55ID:VUYoDYsEM
最低賃金があがる程度で潰れるなら実質もう倒産してるようなもんだろう
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:51:47.55ID:r8eDH6wk0
残業なしだと潰れちゃいます
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:51:54.93ID:o+tGYg6sd
さんじうけこの手のスレに煽りカスが出現する率の高さよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:52:07.36ID:JCM6blZ6M
会社守って人を殺したせいでこのざまよ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:52:18.82ID:pL1j3OR30
>>54
これ一番ゴミだよな
8時間勤務でやりくりできない会社は全部終わってると思うわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:52:35.46ID:JYcyQNgSp
>>50
払えんからクビや!
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:52:49.63
じゃあ潰れろ
お前らの好きな「自己責任」だろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/20(木) 12:53:07.68ID:KWloZsVG0
>>24
生活保護でええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況