X



結局、ウクライナがどれだけやられても他国ってあんまり助けてくれなかったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:27:15.59ID:wu25mPMq0
冷たくね?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:50:52.36ID:p/stSohqd
>>61
もはや中国はロシアを損切りした方が都合いいってか
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:51:17.40ID:HQGwHw0o0
先に言うておくとNATO擁護じゃなく批判やからなこれ
NATOの介入あてにしてたウクライナ側にも問題あるけどここまで清々しい代理戦争もなかなかないで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:51:19.97ID:ZEN0S5yQa
アメリカが武器送ることになんの疑問持てないやついて草
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:51:49.75ID:sq2mcPdLd
>>60
この度は🏺お買い上げいただきありがとうございます!!
あなたも一緒に愛する祖国を守るため中国の文化共産主義と闘いましょう!
インターネットで親米・反中思想を広めよう!
https://i.imgur.com/LrusQfA.jpg
https://i.imgur.com/hMxuoJ3.jpg
https://i.imgur.com/Aq7d28b.jpg
https://i.imgur.com/UIhf6TO.jpg
https://i.imgur.com/1vTGem9.jpg
https://i.imgur.com/ELSZoiW.jpg
https://i.imgur.com/uGGb2Ct.jpg
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:52:01.50ID:5jXyEoKT0
>>66
損切りというより生かさず殺さずが一番ってのが中華人民共和国の国是やなかった?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:52:28.61ID:eGS62gvH0
>>60
壺買ってそう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:54:00.40ID:gBixk3dmp
>>63
そら今までは途上国でちまちまやり合ってたけど今回はアメリカとNATOさんからしたらロシアの隣の途上国のウクライナと本命の敵国ロシアさんがバトったわけやからな
ウクライナに支援すれば直接ロシアにダメージ行くわけやし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:54:29.18ID:ZEN0S5yQa
いっとくけどこのままだと10年は続くよ?
その間ずっとウクライナにアメリカは武器おくるんか?
アメリカ人ってウクライナに武器送るためにインフレと戦いながら納税するんか?
感情論抜きで考えたら一番貧乏くじ引かされてるのはアメリカやで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:55:06.60ID:+FybP64fd
プーチンはプーさんに切られたら死ぬけど
プーさんはプーチン切ってもちょっと損するだけやね

さっすが中国や
アジア人として誇らしい
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:55:12.08ID:HQGwHw0o0
>>57
アメカスが望む形の米兵の血流さない戦争が実現したやん
もう世界の警察(笑)なんて建前捨てたんや
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:55:16.48ID:AgErmya9d
結局ロシアって衰退したとはいえまだまだアメリカとバチバチ戦争できる程度には強いんだぁってことだよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:55:42.56ID:p/stSohqd
>>70
そうなんか
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:56:16.59ID:OHV4R3cX0
>>63
軍需産業大隆盛じゃん
国と欧州が武器代負担してくれるんだぜ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:56:34.02ID:PRtbOUat0
>>76
アメリカ軍の武器の余剰在庫相手に血みどろになって戦ってるロシアが何だって?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:56:54.17ID:OHV4R3cX0
>>74
GDP1/10以下の国なんて切ってもノーダメージだしな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:57:04.15ID:ZEN0S5yQa
>>72
ロシアにダメージいくのは戦争にウクライナが勝ってからやで?
勝てるわけない戦争に加担してるから馬鹿なんやで
軍事先進国とロシアが戦ってるならアメリカがやってることは正解ウクライナに武器を送ってるのは間違い
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:57:11.24ID:Hp4Ih41L0
ワイがいじめられてもお前らは助けなかった😡
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 07:58:55.67ID:ZEN0S5yQa
アメリカは正義感が強い性格やし今回は感情論に走りすぎたのが敗因やな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:00:09.79ID:OHV4R3cX0
まあ確実にロシアはアフガン侵攻の二の舞でソ連のときのように崩壊するだろう
ただそこまで辿り着くのに何年かかるのかって話だな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:00:26.60ID:HQGwHw0o0
>>84
うーんこの十八番のお家芸
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:02:21.37ID:W5l0g3Xe0
モスクワに向けて核弾頭発射されても文句は言えないね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:04:41.22ID:ZEN0S5yQa
あとロシアは核は100%使わんで
理由はウクライナは雑魚だから
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:05:58.80ID:p/stSohqd
てかウクライナの親露派保護のための戦争で核使って焦土にしたら意味分からんやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:07:15.69ID:69EcZUXGp
>>82
少なくとも今は赤紙送って国民が逃げだしたり徴収されたど素人軍人がロシア国内でやらかしまくったりめちゃくちゃダメージいっとるやん
しかもロシアの攻撃も全部ウクライナにヘイト行っとるしほんま1番得しとんのNATOさんサイドやろ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:07:23.52ID:kn38x8Ko0
なぜ高度なICBMを作れるのか…失業したウクライナ人技術者を誘い込む北朝鮮の手口

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/56290%3Fpage%3D1

2014年のウクライナ危機後、ロシアがウクライナ製ミサイルの輸入を中止したため、職を失ったウクライナのミサイル技術者が北朝鮮に招かれ、技術開発を指導した可能性があるのだ。
北朝鮮は2017年頃から、短距離ミサイルを含めミサイル技術を格段に向上させており、「ウクライナ・コネクション」を無視できない。
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:08:35.59ID:kn38x8Ko0
ウクライナのミサイル技術で日本の安全保障が脅かされてる疑惑にゼレンスキーは知らん顔
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:09:27.47ID:OHV4R3cX0
ロシア側は言わずもがなだけどウクライナはじめ西側の方も絶対何らかの世論操作はあると思うわ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:10:28.53ID:jzDEK5VVd
ウックってNATOにも入れてもらえずかわいそうやわ
完全にイジメられっ子のポジやん
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:11:02.90ID:hkxyocJGM
そらそうよ
プーチンに喧嘩を売る方がアホ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:11:51.35ID:Z59dc29iM
ミサイルは疑惑レベルと言い逃れ出来ても中国に空母とノウハウを垂れ流したのは事実
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:12:16.82ID:p/stSohqd
あーあ
戦争終わったらみっちり問答だな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:12:19.01ID:hkxyocJGM
プーチンが死ぬまでダラダラ自治権交渉してたら良かっただけなのに
わざわざ戦争起こしてアホやね
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:13:21.30ID:ZEN0S5yQa
>>91
ロシアの経済が悪くなれば世界経済も悪くなって当然アメリカが打撃受けるよね
ロシアにダメージあたえてアメリカが得するにはロシアをアメリカの植民地ぐらいにしないと駄目だよ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:14:22.76ID:hkxyocJGM
アメリカはウクライナの農地の6割支配してたり色々利権貪ってウクライナ人から搾取してたのに
全部プーチンに取られちまったね
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:14:32.55ID:JqOSf3Et0
侮辱行為の度が過ぎると戦争になる
これをまざまざと見せつけられましたな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:18:24.60ID:ZEN0S5yQa
今の戦争をクラスで例えるなら
いじめっ子のロシア君にいじめられてるウクライナ君のいじめ問題に担任のアメリカ先生が頭抱えてるって関係や
誰も得してないよこの戦争
自国のこと考えるならとにかくスルーしまくるのが正解
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:19:23.54ID:P9dCumHQ0
>>91
あれ予備役の招集やけど昔の日本の招集と同じなんか?
予備役ならある部分しゃーない気もするんやけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:19:35.38ID:XB2+v2d00
???「ロシア経済は予想よりはるかに強くロシア軍は予想よりはるかに弱かった」
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:21:11.21ID:QyrP2+jJd
>>104
大本営が予備役の招集って言ったら「あっ…」てなるやろ?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:21:46.14ID:ZEN0S5yQa
言い当て妙やな
いじめはいじめられる方にも問題はあるし
ウクライナに優しくしまくれば全てが丸く収まるかといえばそんなわけない
ロシアも悪いけどウクライナも悪い
そしてこれに頭突っ込んでるアメリカは大損する
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:22:19.97ID:nTv8MIRkd
バカなんか?
思いっきり助けてるやろ
武器渡して弾薬大量に渡して衛星情報教えて
これ以上の支援ないやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:23:46.51ID:ZEN0S5yQa
世の中には解決できる問題とできない問題があるんやでいじめなんかなくすことができないのにそれに大金突っ込んでいじめをなくそうとしてるようなもん
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:24:35.75ID:vkY3rdk/M
誰よりもプーちゃんが支援の多さを痛感してそう
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:25:39.62ID:P9dCumHQ0
>>106
予備役は一応は軍隊に所属やし今回軍務経験のある予備役の部分招集やからなあ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:25:48.39ID:ZEN0S5yQa
正直中国は親ロシア派でもないし
徹底して無関心貫いてるだけだからな
やっぱ一番賢い民族だと思うわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:26:07.19ID:lIqW6uWJd
満蒙は日本の生命線!

西側諸国の蒋介石への支援が続いて泥沼化

ドイツがフランスに勝利

南仏の援蒋ルート停止

アメリカが経済制裁

「これはアメリカ一発殴って早期講和したろ!」

いまはドイツみたいな反西側の大国ないけど、ウクライナへの支援ルート止まることあるんか?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:26:10.52ID:KxABIkYG0
>>104
日本のは予備役どころか徴兵やし
最後は学徒動員や😅
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:26:15.13ID:QGJN/xIFa
めちゃくちゃ支援されとるし相手はめちゃくちゃ経済制裁されとるやん
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/19(水) 08:26:18.06ID:69EcZUXGp
>>104
予備役(他健康的な国民)やぞ
やなかったらロシア国内で若者が集まってボイコットし出したり家族全員で故郷から逃げ出したりせーへんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況