“AIが出力しただけ”の作品は収益化NG
ニコニコが基準表明
「クリエイター支援の目的にそぐわない」
基準は、画像生成AIで出力したイラストや、
作曲AIで作った楽曲を加工せずに投稿して、
ニコニコの収益化プログラムを利用することを禁止する。
該当する作品が収益化された場合、
審査によって収益の付与を見送る可能性がある。
審査結果に対しては異議申し立ても可能。
ドワンゴは
「AIによる創作物の是非について判断する立場ではない」
とした一方、
「クリエイターとしての活動の関与が
実質的にほとんどないAIからの生成物に対して
奨励金の分配を行うことは、
収益化プログラムの目的にはそぐわない」
と説明した。
自身で開発したAIを使った作品や、
生成物を加工するなど創作の一部に活用する場合は
収益化できるが、
生成物をそのまま投稿し、収益を得ることはNGとした。
AI生成物の投稿自体は制限しない。
AIが描いた絵
https://i.imgur.com/onCF6Wl.jpg
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2210/14/news162.html
探検
ニコニコ動画「AIが出力しただけの作品は収益化NGな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:19:33.36ID:S/tE5HT8p57風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:39:38.90ID:/aw5x6tbd AIかどうか判定するAIが必要や
58風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:39:43.66ID:fPG1Fisld >>51
淫夢で登録者増やすとかこいつら末期すぎるやろw
淫夢で登録者増やすとかこいつら末期すぎるやろw
59風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:40:01.20ID:NkSH6O25a >>56
なお毎日のようにいろんなサイトが収益化定住審査停止が進んでる模様
なお毎日のようにいろんなサイトが収益化定住審査停止が進んでる模様
60風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:40:20.23ID:KIdub+J/a ファンザとかで売れよ
前は100円とかだったけどちょっと値段上げても当たり前のように売れるようになってきたぞ
前は100円とかだったけどちょっと値段上げても当たり前のように売れるようになってきたぞ
61風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:40:24.13ID:bnJydseJ0 エアフレンドとか地味にすごいと思うんやがあんま話題にならんな
62風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:41:05.44ID:0HXeCJ4l0 >>60
ファンザも様子見でどっちかというと切りそうな雰囲気やしAI禁止になるのも時間の問題やろ
ファンザも様子見でどっちかというと切りそうな雰囲気やしAI禁止になるのも時間の問題やろ
63風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:42:04.30ID:Gohf7n5+a AIで金儲けしてるガイジとか転売屋以下やろw
64風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:42:43.27ID:skP35JJ2a 判断どうやってするの?
65風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:42:52.96ID:ubnr8fYS6 >>63
転売屋の下とか存在しないぞ
転売屋の下とか存在しないぞ
66風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:44:15.59ID:mPMyZC2p0 転売ヤーってあれ独占禁止法とかに抵触しないの?
まあ抵触しないからやってるんだろうけど根本は同じだよね
まあ抵触しないからやってるんだろうけど根本は同じだよね
67風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:45:15.99ID:5oKhh3v20 いかにも時代遅れなサイトやな
68風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:45:21.81ID:F/syMvf+0 >>22
これこち亀ネタなのにマジレスしてる奴多すぎで草やわ
これこち亀ネタなのにマジレスしてる奴多すぎで草やわ
69風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:45:57.31ID:VfjQYLix0 >>8
こういう屁理屈ガイジ間違いなく出てくるよな
こういう屁理屈ガイジ間違いなく出てくるよな
70風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:46:20.56ID:44p9SIo0071風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:46:28.66ID:qc9x7MCE0 novelAIちょっと触ってみたけど
なんかこれただのコラージュなんやな
部位によって解像度違ったり、遠近法って概念を多分理解してなさそうだったりで
一枚絵仕上げる以外に使い道無さそうや
なんかこれただのコラージュなんやな
部位によって解像度違ったり、遠近法って概念を多分理解してなさそうだったりで
一枚絵仕上げる以外に使い道無さそうや
72風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:48:21.86ID:+qxzBpjNa ◯◯ネタなのにマジレスするやつ~っていってるやつはだいたい老害
74風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:51:10.76ID:aposj6h+0 ぐぇガイジ死ね
75風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:51:18.98ID:vXqctrFgr また迫害されたな拓也!
76風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:55:15.23ID:rMdGxvqHM77風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:56:33.45ID:H1j11icnr78風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:56:58.73ID:phg/Degrd 判別できるん?
79風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:57:12.45ID:+qxzBpjNa 線一本って鼻毛でも書くんか?
80風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:57:58.38ID:fPG1Fisld >>68こち亀って何?
81風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:58:14.77ID:ke9ZwNF00 AIだけで手を加えてないってどう判断するの?AI?
82風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:01:34.87ID:kU82Ezuwr AIに判断してもらうしかないな
83風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:03:21.98ID:SoQTPnrp0 ニコニコって収益化なんてできるの?
YouTubeでいうスパチャとか?再生数でお金貰えるわけじゃないんだろ?
YouTubeでいうスパチャとか?再生数でお金貰えるわけじゃないんだろ?
84風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:04:06.41ID:08JKciBna AI判別するツールもまだ精度そんなよくないけどイラストが量産されるたびに学習していってるからかなり精度高い判別ツールが数ヶ月後には出てるだろうな
85風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:04:42.65ID:8unmXPN20 一番金にならなそうなニコニコだけが「ウチはAIに屈しない😤」ってイキってんの草
87風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:06:15.61ID:7HyluoUIa >>85
skebやdlsiteとかAI殺そうとしてるの連日増えてるやん
skebやdlsiteとかAI殺そうとしてるの連日増えてるやん
88風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:06:37.28ID:fxDqXnOUa >>84
むしろAIのズレた絵から学習しまくるからドンドンズレてくぞ
むしろAIのズレた絵から学習しまくるからドンドンズレてくぞ
89風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:07:18.24ID:SIXLkFkJ0 著作権無視したコンテンツばっかで稼いできたニコニコさんに言われちゃあしょうがねえな!!!
90風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:07:35.50ID:lfb2DQlc091風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:08:21.33ID:dioly9dO092風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:09:41.63ID:EQjYXXaha チートだのAIだのが蔓延ってる世界で未だにFPSやるAIが話題にならないのがAIの限界だよ
93風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:10:22.49ID:VrLEtA83a ai拓也収益化無理ななん?
94風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:10:57.27ID:OccidufGr 君らのAIに対する期待ってバカみたいな親が息子にバカみたいな期待かけるやつと似てるな
95風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:11:44.42ID:MlMjV5m5r ジャップ仕草出たわね
96風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:12:49.94ID:S/tE5HT8p AI手
修正
絵師が流行ってるで🤗
修正
絵師が流行ってるで🤗
97風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:13:12.46ID:0OoTuyggd >>88
その手のもし人間にやらせたら起こりうるヒューマンエラーが得意なんがAIなんやから精度は上がる一方やろ
その手のもし人間にやらせたら起こりうるヒューマンエラーが得意なんがAIなんやから精度は上がる一方やろ
98風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:13:41.79ID:0IHAOi5P0 ニコニコなら謎のAI判定で収益化剥がされる未来が見えまくる
99風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:14:01.67ID:M5/dvhmxd AI拓也は作者のマジエロな文章力で面白くなってるやつは認めてええやろ
100風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:14:35.88ID:rS33Df3Da 海外「AIを活用して便利な世の中にするぞ!」日本「既得権益を守るためにAI規制します」
^^
^^
101風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:15:46.62ID:clbjoC1Va >>100
アメリカの方が規制エグい定期
アメリカの方が規制エグい定期
102風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:16:48.29ID:Ow2QO1/j0 ウニャニャ?🥺
103風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:17:18.54ID:b8e2Hlv3M >>96
手だけ練習すれば大儲けやな
手だけ練習すれば大儲けやな
104風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:17:56.60ID:+P3PZi5Ud AI卓也は読み上げさせる手間があるからええやろ
105風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:18:23.98ID:f6007ULca >>103
一枚絵の一部をそっくり修正すんのって一から描くよりめんどいで
一枚絵の一部をそっくり修正すんのって一から描くよりめんどいで
106風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:18:38.15ID:3aRRmvhYd パーツをAIで描いて切り貼りすればええんやろ
107風吹けば名無し
2022/10/18(火) 12:18:44.61ID:AHTTubGc0 ついにAIのべりすと君の権利が守られるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 [Ikhtiandr★]
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- 三浦瑠麗氏、永野芽郁を“キャンセル”する企業に持論「単に事なかれ主義」「ほめられたことではない」 [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★2 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★6 [おっさん友の会★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- 日本人「ワンチャンス略してワンチャンです」言うほど略してない件 [931948549]
- 【速報】AI、司法試験を満点突破www法曹終わるwww [237216734]
- 【速報】小室K、第一子を出産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- チック症YouTuber「もっともっと自分の病気を広めていきたい」 [856698234]
- 【悲報】万博の虫、コンビニに大量入店で終わる😭