探検
【数学】なんjニートの数学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:45:49.03ID:sLOmRWU70 建てたで😉
21風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:52:17.50ID:39Pr/Ypi0 まあ参考書だよな
電子書籍で買うわ
電子書籍で買うわ
22風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:52:18.21ID:sLOmRWU70 >>16
調べたら結構難しそうな本やな
調べたら結構難しそうな本やな
23風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:52:35.83ID:pl0I5iL70 3Blue1Brownええで
24風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:54:10.37ID:GYymiglCa >>14
グラフの傾きを求めるんやなーってイメージはあるやろ?
それで十分やで
あと経済の場合ただの微分じゃなくて偏微分方程式だと思うけど、これは解き方を探すというよりも、偉い人が見つけた解法を覚えてパクるものや
よほどモチベ高いのでもない限り1から学ぶものじゃない
グラフの傾きを求めるんやなーってイメージはあるやろ?
それで十分やで
あと経済の場合ただの微分じゃなくて偏微分方程式だと思うけど、これは解き方を探すというよりも、偉い人が見つけた解法を覚えてパクるものや
よほどモチベ高いのでもない限り1から学ぶものじゃない
25風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:54:28.98ID:sLOmRWU7026風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:54:49.16ID:GYymiglCa いや経済とか知らんけど
27風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:55:31.11ID:E/VrdBTs0 科学科だけど群論やらなあかん
あれ意味がわからない
あれ意味がわからない
28風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:55:32.95ID:U+ARvzCh0 どこまでしってる
29風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:55:58.46ID:9NNgIkifd 数学得意なにいちゃんらにやって欲しいというか検算して欲しい問題があるんやけどええ?
30風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:55:59.75ID:sLOmRWU70 >>20
ワイもときどきパズルチックな問題解いて脳トレしてるで
ワイもときどきパズルチックな問題解いて脳トレしてるで
31風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:57:00.59ID:39Pr/Ypi032風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:57:09.66ID:xJVZIGHZ0 大学入ってからちんぷんかんぷんや
33風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:58:16.17ID:sLOmRWU70 >>29
ええぞ😉
ええぞ😉
34風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:59:08.49ID:GYymiglCa 公式の導出知りたいなら理系学部生1~2年次向けの、シグマの「演習 微分方程式」が分かりやすかった記憶
でも金かけんでも動画とかサイトでもええな、そっちは知らん
でも金かけんでも動画とかサイトでもええな、そっちは知らん
35風吹けば名無し
2022/10/18(火) 10:59:22.78ID:+bNyZ7Lt0 ひさびさに青チャでもやろかな
36風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:00:33.29ID:sLOmRWU70 ワイはネットとyoutubeだけで勉強しとるで😉
37風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:02:58.96ID:sLOmRWU70 AKITO
古賀真輝
環耀
式変形ch
ヨビノリ
ここら辺のyoutuber見て勉強しとるで
古賀真輝
環耀
式変形ch
ヨビノリ
ここら辺のyoutuber見て勉強しとるで
38風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:04:32.38ID:9NNgIkifd39風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:05:17.44ID:5VIghcXh0 >>31
大学1年でやる解析学の基礎の話やな
大学1年でやる解析学の基礎の話やな
40風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:06:38.80ID:ujFwX9IW0 なんj民なら他に応用が効く解析とか幾何じゃなくて
代数学ぶよね
代数学ぶよね
41風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:08:16.48ID:sLOmRWU70 >>38
2つの三角形がどういう位置関係にあるのかが分からないンゴ😟
2つの三角形がどういう位置関係にあるのかが分からないンゴ😟
42風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:08:17.68ID:9NNgIkifd ごめん間違えたここの長さ
https://i.imgur.com/7BuFBJo.jpg
https://i.imgur.com/7BuFBJo.jpg
43風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:08:45.37ID:sLOmRWU70 >>40
ガロア理論は理解してみたい
ガロア理論は理解してみたい
45風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:09:44.58ID:pl0I5iL70 >>42
これ円が一つに決まらんしもとまるか?
これ円が一つに決まらんしもとまるか?
46風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:11:08.54ID:9NNgIkifd47風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:11:40.13ID:sLOmRWU70 >>42
円の半径をrとしたらr/√2やで
円の半径をrとしたらr/√2やで
48風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:13:14.72ID:ujFwX9IW049風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:15:15.31ID:sLOmRWU70 >>48
群論→環論→体論の順に学んでいくで🤗
群論→環論→体論の順に学んでいくで🤗
50風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:15:43.75ID:R5Cl7Uxs0 昔から数学できないのがコンプレックスなんやけどどこからやり直せばいい?
ニートだから時間だけはあるんやが
ニートだから時間だけはあるんやが
51風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:16:17.35ID:HcfvS1S10 exp(iπ)=-1を
exp(iπ)+1=0と書く流派とは相容れない
exp(iπ)+1=0と書く流派とは相容れない
52風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:16:28.14ID:sLOmRWU70 >>50
どこで躓いたんや🧐
どこで躓いたんや🧐
53風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:16:53.58ID:9NNgIkifd >>47
ほんまにそれでええんか…何回やっても二等辺三角形から円がはみ出るからなんかおかしいと思ってたんやけどやっぱ間違ってないんよな…すごい納得いかん
ほんまにそれでええんか…何回やっても二等辺三角形から円がはみ出るからなんかおかしいと思ってたんやけどやっぱ間違ってないんよな…すごい納得いかん
54風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:17:19.72ID:sLOmRWU70 >>51
=−1の方がスマートよな
=−1の方がスマートよな
55風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:20:17.51ID:9NNgIkifd 後でちゃんとしたやつ持ってくる
56風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:22:59.14ID:sLOmRWU7057風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:26:32.45ID:ujFwX9IW058風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:28:27.69ID:EdkxsXYZd >>56
ごめん本当はもうちょっとめんどくさいやつが欲しいんや
でも絵が複雑になるからちょっとスマホじゃ書けない
この図の二等辺三角形と交わる平行線を2本書いて
そのうち底辺の方に近い線の長さをaとした時に
正円が底辺から遠い方の平行線と接せず
かつa/rが0.5以上となるrの範囲
ごめん本当はもうちょっとめんどくさいやつが欲しいんや
でも絵が複雑になるからちょっとスマホじゃ書けない
この図の二等辺三角形と交わる平行線を2本書いて
そのうち底辺の方に近い線の長さをaとした時に
正円が底辺から遠い方の平行線と接せず
かつa/rが0.5以上となるrの範囲
59風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:29:10.27ID:EdkxsXYZd 接せずじゃない交わらず
60風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:29:44.05ID:sLOmRWU7061風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:32:17.08ID:kZQTZQBF0 四次方程式の解の公式教えて🙏
62風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:32:43.80ID:KbFvOn+Lx 2023を素因数分解してみて
63風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:33:51.67ID:sLOmRWU70 >>61
解き方自体は知っとるで😉
解き方自体は知っとるで😉
64風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:35:16.94ID:sLOmRWU70 >>62
7で割れるな
7で割れるな
65風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:35:35.56ID:vdWdCk1Lp 高校の時証明覚えるの好きやったわ
結局要らんかったけど
結局要らんかったけど
66風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:37:46.11ID:nxH3XcBQ0 lim[n→∞](Σ[k=1→n]1/k - logn)
67風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:39:51.95ID:sLOmRWU70 >>66
オイラーの定数γやな😤
オイラーの定数γやな😤
68風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:40:23.48ID:nxH3XcBQ0 >>67
👍
👍
69風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:41:11.19ID:Ue9ds9+YM >>20
△ABDと△BCDを外側へ対称移動させると一辺20cmの正三角形ができるからBDも20cmやな
△ABDと△BCDを外側へ対称移動させると一辺20cmの正三角形ができるからBDも20cmやな
70風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:41:21.51ID:KbFvOn+Lx >>64
もうひと声
もうひと声
71風吹けば名無し
2022/10/18(火) 11:44:34.29ID:EdkxsXYZd >>70
7*17*17
7*17*17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」 [煮卵★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 【アサクリ神社破壊問題】ネトウヨのデマだと連呼された神社⛩側の抗議声明、真実だった… [776365898]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【動画】ジム行ってない奴、突如説教されるwwwwwwwww「ジム行ってない奴なにやってんの?男やめた方がいいよ」 [689851879]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]