X



藤子不二雄さん、AI絵師を予言していた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:42:14.51ID:CUmgIwRz0
これおもしろかった
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:44:11.53ID:yplAxJp+0
すげえ読みやすくてリズム良くて神漫画だわこれ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:44:48.05ID:86lV29ia0
すげー面白いなこれなんて言う漫画?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:44:50.45ID:kSSxAQqSd
アニメーカーとか将来マジで出来そうよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:45:18.53ID:P1db4k7m0
これかと思ったらこれだったわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:46:47.62ID:+PYyisqvM
ふりがな振ってないけど同人誌か何かか
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:48:15.87ID:elayemSm0
赤塚不二夫やんけ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:49:26.50ID:f4w2oJUe0
>>7
このときから宇宙で増え続けてるどら焼き
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:50:34.78ID:EkRMtzPg0
近未来を予想するような作品は結構当たるよな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:52:02.65ID:+PYyisqvM
地震予想と同じで当たったのだけピックアップしてるから当たってるように錯覚するんだよ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:54:41.98ID:DjDaFI660
こんなんあったら便利だなーって妄想が近い形で実現しとるだけやけど、今ワイらが50年後とかの革新的な技術を妄想できるかというと難しいで
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:57:50.46ID:k4WzFeoX0
てか3年前くらい前に手塚AIが描いた新作のマンガって出てたよな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 08:59:24.21ID:JsL+rOVf0
絵からプラモデル作るやつでのび太が描いた下手くそな絵を修正して格好いい絵にしてくれる機械あった
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:02:35.82ID:TI69TM+hM
>>19
四畳半島のやつか
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:04:15.11ID:okVP6jJH0
のびた命令うまいやん
のびたって毎回道具の操作は健常者だよな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:04:15.93ID:lmWOre790
>>13
栗まんじゅうな
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:06:04.89ID:JsL+rOVf0
>>20
調べたらメカメーカーってラジコン作る機械で絵を直してくれるのは設計機だったわ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:06:46.50ID:F6fvyHYrd
>>21
発想は柔軟で好奇心もあって特定分野には異常な能力がある
ドラえもんが始まった時代には早すぎたタイプの天才やで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:07:43.16ID:p8bPHFD40
>>18
一話だけ読んだがそれっぽかったで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:12:15.95ID:brzjpmnm0
漫画のキャラって既存のパーツの組み合わせとその配置のバランスで描き分けてるだけなんだから
AIに取って代られないと思っていた人はいないでしょ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:20:30.90ID:GXcy4Tn40
>>26
これもろAIやな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:24:46.27ID:clCa6R6/d
藤子不二雄さんってドラえもん以外にもsf漫画沢山書いてる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:28:28.35ID:+CtzXIcA0
こう考えると攻殻機動隊なんかよりよほど未来を捉えてる感あるな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/18(火) 09:29:09.09ID:Jcw+nh/ha
>>1
最後に出てきた漫画の絶妙なパチモン感もAIっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況