X



絵師だけどAI反対 仲間の絵師集まれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:24:43.44ID:sjrRNfqn0
なんやかんや悔しい
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:25:18.82ID:xWKetYWF0
その内、法で整備されるやろ。知らんけど
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:25:25.90ID:sjrRNfqn0
むかつくわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:25:37.43ID:sjrRNfqn0
なんでのさばってんだ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:26:10.02ID:/t3hQ6U0d
とりあえずうpして
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:26:34.51ID:KVJx0hu/0
AI技術そのものは否定せんけど学習に無断転載サイト使ってるのと使う側のモラルがゴミなのがあかん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:27:18.43ID:2gEK/OGr0
負けた
人生終わった
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:27:29.37ID:9bcAZZbbM
なんで規制されると思っとるのかわからんわ
技術の発展で仕事がなくなる事例なんていくらでもあるやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:27:32.20ID:RijD8gbX0
もともと人様の作品使ってエロ描いて金稼ぎしてたのはお前らやろ
何今更被害者面しとんねん盗人猛々しい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:27:43.28ID:Q33k2o8KM
AIそのものは肯定してるけど
Pixiv検索妨害とかFanzaで粗悪CG集販売みたいな
雑な利用の仕方には否定派
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:28:34.02ID:sjrRNfqn0
>>8
仕事の話じゃないわ
趣味で描いてんだよこっちは
無産に立場奪われるとムカつくだろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:29:04.23ID:8LebzqB80
趣味なら別にいいだろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:29:18.53ID:q5bGWzy10
絵師はAI使っちゃだめなん?
絵師もAI使って楽すればいいのに
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:02.01ID:TqwPzziqM
>>13
絵師がAIを駆使して描くのとAIでしか作れない人間が絵師名乗るのは別やろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:10.96ID:sjrRNfqn0
>>9
それも自分で苦労して作ってたんだから認められたんやで
AIは苦労してないから狡いわ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:17.08ID:/t3hQ6U0d
ワイはAIで好みの絵を出力する呪文を考える
お前は筆を手に取って描く
趣味ならそれだけの違いやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:30.08ID:oMJKpoMw0
ここまで>>1の絵無し
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:36.74ID:9bcAZZbbM
>>11
趣味やったらAI関係なく好きなもの書いたらええがな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:48.59ID:TqwPzziqM
ROM専やし絵師が儲からなくなるとかはどうでもいいけど絵見るのに邪魔やからAI絵は隔離してほしい
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:30:53.05ID:Qg8l5cPO0
>>13
描きたいイメージがあるのだろう
AI絵師はそれがないからできたらなんでもいいけど
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:31:03.69ID:M6LCUamMp
これまで趣味同人を隠れ蓑にやらせてもらっていた立場のくせに近年ファンボだのスケブだのプロの猿真似した金稼ぎが露骨すぎんだよな
自分のオリジナル作品作って売り込む能もない無産様はお前らやんけ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:31:23.19ID:sjrRNfqn0
>>12
良くねーよ
俺達が苦労したんだからお前たちも苦労して身に付けろよ!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:31:29.37ID:/t3hQ6U0d
まあそれはそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:06.03ID:5V766b0i0
あれ完全に1からAIが出力するとかじゃなくていくつか参考絵を見せてから出力させるのか
だったら炎上するわな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:43.52ID:Qg8l5cPO0
AIかどうかも調べずに脳死シコシコいいねしてるフォロワーさんも問題ある
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:45.36ID:v8N/iip80
>>24
教師データなしで出力し始めたらもうシンギュラリティやし
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:45.70ID:sjrRNfqn0
>>16
いやお前らも苦労しろよ
俺達は苦労したんだから
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:32:55.95ID:emnjoVOJa
よく分からんけどイッチの絵貼れや、AIでもっと可愛くしたるで😊
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:33:00.95ID:TqwPzziqM
>>24
しかもその参考絵は無断転載が横行してるサイトやから問題になってる
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:33:22.71ID:Qg8l5cPO0
>>28
素晴らしいと思う
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:07.10ID:w2VjUYvd0
絵描いてるし人の絵みるけど
好きな人の絵しかみないから汚染とか感じたことないし
AI絵が好きな人にはもとよりワオの絵好きじゃないだろうから気にしたことがない
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:18.86ID:9bcAZZbbM
元絵がないと機能せんのやったらそれこそ元絵を書ける絵師の立ち位置が成り立つやろ
デジタルに移行できなかったアナログ絵師がソフトのやり直し機能とかに発狂するようなもんや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:19.04ID:dm3b4RQ80
絵師気取りのニート
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:22.16ID:5V766b0i0
>>28
ちなこれは誰の絵を元にしたんや
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:43.21ID:emnjoVOJa
>>27
自分が苦労したから周りも苦労しろとか老害の発想やん。柔軟にいこうや
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:50.66ID:/t3hQ6U0d
>>27
なんで?描くのが楽しいならそれでいいじゃん
将棋だって勝つだけならピヨでも出してパチパチしてるだけでいいんやで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:34:57.18ID:h7WFqyU40
>>6
意味わかんね
人間もインプットして描けるようになるんだから同じだろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:35:05.60ID:U/Ws2aqrd
定置網スレ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:35:21.36ID:dm3b4RQ80
>>6
絵師様のモラルもゴミだからセーフ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:35:58.02ID:eM+gShg20
>>27
AI作るのに苦労してるやろ
大体お前の苦労って他人の絵を真似て学習したんやろ?今まで少しでも参考にした絵の作者に全部許可取ったのか?
それにもちろん全部手描きでツールとかも使ってないんだよな?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:00.78ID:9ipKZIghp
悔しくは無いが、今作ってるエロcg集が完成する頃には
完全に追い抜かされてるだろうなと思うからちょっと萎えてる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:09.30ID:sjrRNfqn0
>>36
いやむかつくだろ
筋トレで考えろよ
努力して挙げられるよになったのに機械使ってはい挙げてまーすとかいう奴いたらむかつくだろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:25.38ID:Qg8l5cPO0
>>38
まあ一理あるんだよなこれは
手がないやつも絵を描いていいだろうという議論にも発展する難題や
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:29.38ID:sjrRNfqn0
>>37
いやAI絵を見ると腹立つ
お前苦労したのかって言いたい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:29.99ID:dJIlyvnD0
苦労して描いた絵を尊重しろと言うなら苦労して作ったAIの立場も尊重しなきゃいかんよな
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:42.22ID:eSFeqtO/a
絵師名乗るラインてどのへん?
趣味やのうて収入得てるとか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:56.14ID:eM+gShg20
>>43
でもお前も機械使って描いてるやん
もっと高性能な機械が出てきただけやで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:58.06ID:/t3hQ6U0d
AIの恩寵に預かれる側は全然苦労してへんけどな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:36:58.40ID:YMq25XP/0
ならお前も縄文時代の人達を見習って狩りして飯食えや
なに甘えとんねん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:07.84ID:tH1lcZtPa
>>43
別に
筋トレで言ったらお前の目的は筋肉つけることじゃなくて何キロ上げたって周りにマウント取るだけのものなんだろ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:17.01ID:ffMrRUfH0
ここまで>>1の絵なし
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:23.94ID:cPgHdFZuM
>>50
極論ガイジ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:24.42ID:zx7Beu67M
著作権ガー
→二次創作で金儲けしてる奴が言う?w

イラスト投稿サイトに大量投稿して荒らすな!
→続きは支援サイトで!でモザイク画像貼りまくってるお前のほうが荒らしやろw
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:26.92ID:w2VjUYvd0
>>43
多分それってAIそのものよりAIを使って人を傷つける事をする人物に対して苛立ってると思う。
でその人は生産的活動を行うことがメインではないから気にする方が毒だよ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:37:51.68ID:HiuVFUPja
この時はあんなに楽しそうだったのに😭

🌸ぼっち&カラーズ🥶🥹🥵すこすこ部🎸
229 :風吹けば名無し[]:2022/10/17(月) 02:26:22.83 ID:sjrRNfqn0
ハンガイちゃんのぷりぷりおケツシバきたい😍🖐🍑
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:38:15.38ID:OTEN+TCf0
AI使って個人で満足する分には好きにすれば良いと思うがそれで金稼ぐってのは誰かから盗んだものをあたかも自分の物だったかのように売り捌くのとほぼ同じやとワイは考えとる
だからといって何ができるわけでもないけどな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:38:19.86ID:sjrRNfqn0
>>41
利用者は苦労してねーよ
入力してるだけだろ!
プログラムのコードすら書けないくせに
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:38:58.04ID:dJIlyvnD0
>>43
上げるだけが目的なら「上げるためにわざわざ機械開発したんだね、すごい!」になるだろ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:06.70ID:sjrRNfqn0
>>56
スレ立てる前にID変えるようにしてるから被りな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:09.80ID:h7WFqyU40
>>41
いや正論だろ
プロだって既存の作品の影響をうけて絵を描いてるわけだから
その結果画風が似るなんてこと普通にあるじゃん
それをパクリっていうなら世の中にあるものは全部パクリで成り立ってることになるし進歩を阻害することになる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:27.66ID:w2VjUYvd0
AIでみんなが絵を描けるようになったけどAIを使ってる人達は他の人と差別化ができていない以上評価されているのは使っている人ではなくAIになってしまってる。
クリスタとかのペイントツールはそのツールを使ったどうかがそこまで重要視されてないからまだ別物やし焦る必要もないと思うけどなぁ。

AIを使ってかつオリジナリティを出せるようになってきたら別やけど…
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:42.86ID:h7WFqyU40
>>44
いや正論だろ
プロだって既存の作品の影響をうけて絵を描いてるわけだから
その結果画風が似るなんてこと普通にあるじゃん
それをパクリっていうなら世の中にあるものは全部パクリで成り立ってることになるし進歩を阻害することになる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:48.63ID:R1NJy+R50
AI絵師って一枚絵だけしか駄目な気がする
同じキャラのポーズ違いや動きのある絵を描くだけの賢さはまだないんじゃなかろうか

作家なんでイメージ通りの挿絵を描いてくれる絵師さん捜しで編集さんには毎回苦労して貰ってる
高いクォリティで自分が満足する絵を描いて貰えるならそれにこしたことはない
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:53.45ID:dm3b4RQ80
>>60
かわいそうに
AIから逃げてネット掲示板でも逃げ回ってるんだな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:39:58.54ID:KLMypVn60
>>24
呪文重ねて出力ならまだマシなんだけど
画像を参考にして出力も出来るもんだから
・他人のイラストを基にAI出力
・お絵描き配信中の絵をスクショして出力
・Skeb依頼してカラーラフ貰ったとこで連絡断ってそれを元に出力

って感じに他人の絵をロンダリングする奴もおる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:00.88ID:/t3hQ6U0d
>>45
あー本音で言うとワイかていい気分では無い
やがAI指しは絶対ダメという反面検討にAI用いるのはまあ許される風潮やから

絵AIも出力されたものを商用利用は反対、個人の趣味やAIによる補正、アシスト目的で使う程度なら大賛成って意見が丸いんちゃうか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:04.48ID:vCVlkJWJ0
富樫特化AI作って富樫に使わせれば連載とまらなそう
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:06.40ID:RKSu0e0TM
>>57
AIの学習には無断でいろんな絵師のを取り込んでそれを金儲けに使ってるけど合法なんよな……
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:06.65ID:eM+gShg20
>>58
じゃあお前はツールとかで楽してないんだな?
手描きなら失敗したところをクリック一つで元に戻すなんてあり得ないんやぞ
油絵とかは使いたい色一つだって市販されてるものを組み合わせて自分で作ったりするんやぞ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:14.26ID:sjrRNfqn0
>>59
そいつ機械買ってるだけならうわあってなるだろうが・・・・・・
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:42.13ID:RgxFGJZr0
>>1
なんやかんや悔しいが理由のお気持ちなんて誰も聞いてくれないで
もう一回考えてチャレンジしよう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:40:54.85ID:Qg8l5cPO0
ワイはヒョーゴノスケのイラスト好きなんやけど真似しやすい画風だから偽物がたくさん湧いてきて汚染されて正直絵だけじゃ見分けがつかない
AIなくてもおんなじ奴らがおる
今回大量生産されただけやな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:05.40ID:79uDaTtHa
>>71
お前はなんの苦労したの?
たくさん模写したとか?笑
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:11.76ID:eM+gShg20
>>71
お前もグラフィックツール使ってるやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:30.34ID:9bcAZZbbM
>>57
転売みたいなもんや
オリジナルであれ模倣であれ価値を見出したやつがおるから売れる
価値を見出すこと自体を止めることなんてできへんし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:43.79ID:aaysNXhLa
遅かれ早かれ技術の進歩は止められないんだから諦めろ
ママにお菓子買ってええええと駄々こねるガキじゃあるまいし
駄々捏ねてどうにかなると思ってるほうがおかしいぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:44.37ID:6JH9STY+0
AIに文句言ってる奴って絵を描くのが好きなんじゃなくて
描いた絵をツイッターに上げて自己顕示欲満たすのが好きなんだろうな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:41:51.01ID:4b3oIWR40
絵師はもう終わりやろな
普通に可哀想やわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:00.29ID:zis0FfA20
AIで漫画まで描ける世の中になるやろな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:16.02ID:oSiOn8Ib0
AIの絵上げてる奴みんなで荒らしまくらないか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:18.88ID:/VGa40I5r
どう考えてもアフィの対立煽りなのにまんまとスレ伸ばすガイジだらけで草も生えんよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:23.49ID:h7WFqyU40
>>66
なにが問題なの
チェンソーまんだって同じことしてるじゃん
プロの絵師だって既存の写真を模写して描くこともあるじゃん
それとなにがちがうわけ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:24.69ID:eM+gShg20
>>71
つまりお前は絵の具すら買わずに自分で栽培した花とかから色を取ってるってこと?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:42:34.84ID:w2VjUYvd0
novelAIにサブスクしてる人にお願いがあるんやけど
ワオの絵を学習させてみてどう言う絵になるかやって欲しいんやけどしてくれる人おる?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:43:04.02ID:exAjZ2h70
今までふんぞり返ってた絵師どもぉ!
終わったんじゃお前らは
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:43:33.48ID:aaysNXhLa
マラソン大会でチャリで全力疾走してるやつにライバル視してどうすんねん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:43:42.98ID:h7WFqyU40
>>79
好きなことや得意なことで欲求満たすのは人として普通のことじゃん
どっかで見た言葉コピペしてるおまえの顕示欲の本質と同じ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:43:43.54ID:q5bGWzy10
>>86
ええよ
画像あげてみ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:43:45.95ID:/t3hQ6U0d
自分はそこまでの域に達して無いからあれやがAIの学習に使われた神絵師どもはあんまりいい気分やないやろな
というかそもそも参考に使われてるサイトが無断転載の嵐やし
二次創作絵全般がそもそも半グレーの盗作もどき?うん

上手く付き合う方法考えたほうが絶対建設的だと思うよ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:43:59.37ID:D+2xFm33r
上手いけどまだ好きなキャラに好きなことさせられるレベルじゃないし良くない?
風景とかに凝ってる絵師にはキツイと思うけど
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:44:27.27ID:dJIlyvnD0
>>71
上げる事が目的で結果は上げてるんだから変わらんだろ
競技で競ってるなら話は別だが絵はアートなんだから競ってないし見る側の感性と価値観次第だろ?
今の状態だと賞賛されてる絵師に嫉妬してる底辺絵師のようにしか思えない
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:45:17.94ID:xH0ntqGMM
技術自体は素晴らしいけど使う側のモラルが無さすぎる
悪用してる奴が目立ち過ぎ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:45:32.24ID:w2VjUYvd0
ナルシストな発言すると自分の絵柄好きやからこの絵柄でAIが描いたのみてみたい
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:45:32.44ID:eM+gShg20
>>91
お前はグラフィックツールでズルしてないんだよな?
もちろん自分で作った紙に自分で栽培した花とかから抽出した色を使って絵を描いてるんだよな?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:45:42.06ID:sjrRNfqn0
>>65
そら余計な詮索されたくないし
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:46:14.04ID:q5bGWzy10
>>94
ほな誰か頼むわ!!!
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/17(月) 16:46:17.15ID:sjrRNfqn0
>>67
商用利用だけじゃなくてネットへのアップも辞めてほしいわ
あれ多すぎるやろAI絵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況