X



読書好き=小説好き←これやめて欲しくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 11:29:31.76ID:4NqHG9xq0
知識欲満たしたいから小説あんまり読まんのよ
読書好きなら小説読んでて当たり前だよね?って風潮は困る時あるわ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:12.63ID:whAAcvFE0
小説を読むと内面が豊かになるみたいな俗信が蔓延ってるんやな
小説ってその作品が書かれた時代の社会やその時代が持っていた想像力が刻印されたものやで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:45.26ID:LMX68Lax0
昔は漢文も読めないのに小説書いてる世代は無教養とか言われてたのに
いつの間にか小説は国語力の指標って扱いになってるんだから出世したもんやな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:25:56.55ID:p282SWr80
>>99
小説読んでないから気づかないんやろ
たとえば「小説読んでないから気づかない」って言葉を表面上の意味でしか受け入れられないイメージ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:26:57.95ID:jlpAISJBa
>>103
日本の国語は日本語なんだから漢文読み書きしても国語力には影響無いからな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:27:42.96ID:LMX68Lax0
自由に創作され消費される側に近いやろ小説って
そこまで格調高いコンテンツじゃないと思うんやが
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/16(日) 12:27:46.61ID:9dcWyrIx0
>>102
100年近く前の生活を送ってる主人公を見ながらヒロインに萌えられるのが楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況