X



泡ハンドソープが液体ハンドソープに勝ってる所………なしwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:22:18.48ID:0i+bduUX0
洗浄力コスパともに液体の圧勝
わざわざ泡を常備してる奴おる?www
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:22:58.64ID:0i+bduUX0
泡立つ用に水で薄めてる癖に
液体より高値wwww

買うのは情弱www
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:24:00.07ID:0i+bduUX0
なによりも薄めてるせいで洗浄力が落ちてるのにwww
手洗いするなら液体の方が清潔w
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:25:10.89ID:0i+bduUX0
なんとなくのイメージで泡>液体と思ってる奴~www
実際は逆やでw
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:28:11.82ID:VexSjX/r0
ハンドソープでしかマウント取れないなんてあんまりや
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:29:27.69ID:0i+bduUX0
>>6
泡使ってる奴~www
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:29:29.65ID:Fp/3+dmu0
その分泡たくさん出るんやで
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:29:37.39ID:BDEoyoygM
>>6
泡で洗えてるつもりの不潔マンおるやんw
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:30:14.17ID:0i+bduUX0
>>8
泡たくさん出ても洗浄力は液体以下~www
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:30:43.74ID:BJruMahA0
簡単に泡立つしすぐ落ちるから俺は泡の方が好きだよ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:30:49.13ID:BDEoyoygM
>>10
よせwww
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:30:53.38ID:w9Rs0qO+0
液体「おっ、こぼれるゥーんだ!」アハハ!
泡「おっ、まとわりつくゥーんだ!」アハハ!
すまん、液体選ぶ雑魚おる?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:31:30.77ID:0i+bduUX0
>>13
こぼれる?
すまんwほんま何を言うとるんやwww
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:32:08.07ID:BDEoyoygM
>>13
どんだけ不器用なんだよwww
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:33:02.65ID:MJ/IttGXa
子供が使いやすい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:33:41.12ID:sK7CJKJw0
髭剃りに使ってるわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:34:20.10ID:0i+bduUX0
>>11
この理屈は
>>16
こういうことやから
ほんまに小さい子供や老人がおる家庭で泡はまだええで

一人暮らしの大人なのに泡選ぶ奴~w
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:04.25ID:e6ooXlBM0
液体ハンドソープマウントは流石に草
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:06.87ID:BDEoyoygM
>>16
これはまあしゃーないな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:43.06ID:uzQ6J8fUr
なんでガイジが2匹もおるんや
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:36:20.23ID:0i+bduUX0
>>17
シェーバー買おうや………
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:01.64ID:0i+bduUX0
>>21
おっ?泡民かw
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:22.96ID:XW3a2Xxw0
液体の方が綺麗になってる感あるよな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:23.35ID:sK7CJKJw0
>>22
お手入れ面倒臭いのと肌質に合わんのや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:58.06ID:BDEoyoygM
>>21
ガイジは泡で洗えてるつもりのお前www
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:38:16.58ID:0i+bduUX0
>>24
感じゃなくてガチで洗浄力は上なんやで!
泡は薄めてるから泡になるんや
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:39:10.03ID:BDEoyoygM
>>27
液体こそが本物よな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:39:39.20ID:0i+bduUX0
>>25
肌弱いならなおさら薬用シェーブガードとか使おうや
泡ハンドソープで剃るのはガチでやめとけ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:39:56.86ID:0i+bduUX0
>>28
きみは理解っとる漢やな😃
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:40:47.14ID:sK7CJKJw0
>>29
髭剃りにも使えるって触れ込みのメンズビオレ使ってるで
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:40:47.68ID:9SlS/yek0
液体ハンドスプレー使ってる人って今時手でちゅっちゅ押すの使ってるの?
流石にもうみんな自動でぶいーんって出るやつ使ってるやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:41:24.14ID:Ocfu5MIPa
液体は洗浄力高すぎて何度も手を洗うワイにはちと刺激が強い
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:42:31.02ID:0i+bduUX0
>>32
家でそれ取り入れるメリット皆無やんwww
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:42:50.06ID:mTlVKNvcd
医療現場でも泡なんだよね
泡は恥じることないぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:43:29.63ID:0i+bduUX0
>>33
泡の洗浄力どんだけ低いねんwww
液体でもそんな手荒れなんてせんで!
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:43:43.29ID:0i+bduUX0
>>35
液体やぞ?嘘つくな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:45:02.44ID:s2LknymjM
固体が最強やろ
液体とか泡とかクソ雑魚やん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:45:40.84ID:0i+bduUX0
>>38
洗浄力って点では最強やが使い勝手悪すぎるやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:46:29.79ID:BDEoyoygM
>>35
どんな病院だよwww
きったねwww
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:49:04.89ID:BDEoyoygM
>>38
洗浄力最強だけど汚れが表面に付着する弱点もある悩ましいところや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています