X



日本人「投資とかよく分からないし多分詐欺だろ」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:07:42.25ID:MH0G61pM0
学校で一切教えないし
SNSなどで情報発信してる奴は詐欺師しかいない
こうなって当たり前では?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:00.04ID:RcPGZCbLa
まゆかスレ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:01.28ID:9N8lf0WKp
うむ!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:14.94ID:tsD0mv+0M
まーたまゆかスレか
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:17.15ID:UQymMFtfd
まあ今始めるのはバカだし
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:30.06ID:Rx/RnjDPa
まゆか定期
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:30.65ID:8O9Zos9X0
でもキッシー投資勧めてるじゃん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:08:44.74ID:awGYKRAs0
まゆかスレ立てるやつって何が目的なん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:10:02.25ID:yW4+Uh110
個人の投資は余剰金でやるものだから国民の大半が貧困層では流行るものも流行らないよ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:10:14.38ID:cGuz4VNpd
増えるとは限らない、むしろ減る可能性が相当高いってのは知っておくべき
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:10:24.92ID:yGT8U0zTp
ビットコインFXで一発逆転しろ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:11:05.24ID:MH0G61pM0
>>10
知識ない自分がやっても多分増えないだろってくらいの結論でやらないよみんな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:11:16.78ID:cAtoST1qd
上級やエリートほど進んで投資して底辺ほど投資嫌ってるのが現状
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:11:35.83ID:3CLLOVXM0
上級のインサイダーの出来レースに乗せられてるだけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:12:53.60ID:MH0G61pM0
>>13
上級だけ知識を独占してるんだからそりゃ当たり前だろう
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:13:53.55ID:g9uPx7nea
>>13
十分な資金がない投資はただの博打なんだから当たり前だろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:14:41.06ID:Fp/3+dmu0
知識ない僕「10万増えたわ」「減ったから増えるまで放置」

これで負けてないわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:15:40.39ID:C1sB78Uv0
>>9
2021年の日本人の個人金融資産は2000兆で最高額
そして半分以上が現金資産
馬鹿
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:16:15.46ID:npa/2hAar
投資せな普通に暮らすのもしんどい今の世の中がおかしいねん
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:16:17.32ID:MH0G61pM0
習ってないし習う手段がないことをできるわけないんだよなあ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:16:29.95ID:BFFUeXll0
>>17
利確しないやつらは最後には死ぬって仮想通貨で学んだわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:16:59.56ID:9SlS/yek0
いきなり電話かかってくる不動産投資についてはあれ誰が投資しようって思うのか興味ある
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:17:54.68ID:npa/2hAar
>>22
マンションの勧誘もよくかかってくるけど1000%詐欺やろにあんなん誰が引っかかるねんな
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:17:57.70ID:L+oodIYza
>>17
含み損でもひたすらホールドって桐谷さんも言ってるしな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:18:06.14ID:a1qIBfoe0
昔の日本は投資大好き人間やったんやで
ローソク足チャートも江戸時代の日本人が発明したんやで

ソースはインベーダーZ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:18:23.41ID:uUfE/D0v0
積立ニーサは全員がやるべきだと思うけど個別株とかはマジで修羅の道
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:18:28.91ID:fsKt5vXk0
>>18
30年物価上がってないんやから個人レベルではこの上なく合理的や
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:20:22.97ID:C1sB78Uv0
>>27
それがデフレスパイラル
合理的と言うより破滅的
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:20:34.20ID:Fp/3+dmu0
>>24
むしろ待たない理由がない
金ない奴は減ったら焦って売っちゃうんやろうけどね
金あったら余裕持ってホールドできるわ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:21:35.76ID:v8RinP7y0
ワイの来週から始める積立nisa配分どう思う?

SBI・V・S&P500→18000円投資

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)→5335円投資

全世界株式は
emaxis slim全世界株式(除く日本)
emaxis slim全世界株式(オールカントリー)
→4166円ずつ投資

ifree 日経225インデックス→日本株式1666円投資
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:21:59.23ID:BFFUeXll0
>>28
これもあるよなちょっとの値動きで数百円の利益とかだと利確できねえもんな
大資本だと同じ値動きで数十万動くから利確も損切もはやいというまさに投資のお手本
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:25:05.25ID:bbbOMYYq0
とんでもない資金力でプレイしてる連中がバカを食い物にするゲームって理解したほうがいい
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:25:48.97ID:MH0G61pM0
>>31
書いてあることが何一つとして理解できない
自分でいうのもなんだけどそこそこ高学歴なワイでさえそうなんだからそりゃ誰も彼も当時のことなんかわからないのでやらないでしょ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:30:58.95ID:aOXwcIj90
結局自分で選ぶ方が例え損しても納得できるよな
紹介されて投資するやつ意味分からん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:32:54.58ID:Y2xFuzqJ0
今投資を開始する奴が勝つ
1年前に始めた奴より安く買えるし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:34:53.23ID:yaJG+5bwM
米国株投資とかネズミ講やろ
上がってるからまだまだ上がるぞ!を地で行ってる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:35:09.28ID:6joqFDB90
そもそも投資する金すらないってのが多そう
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:37:58.68ID:Ej8pOcQyd
去年の秋ごろにピークに達して
殆どの人が含み損抱えることになったんやけど
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:40:07.37ID:k9D1aI8Jd
>>31
配分の意味が無い
オールカントリー1本でいい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:40:58.55ID:z3fy96YT0
始めた時がピークでも続けてれば勝てるのがドルコスト平均法の積立投資やろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:43:34.71ID:PmDhk48sp
靴磨きの少年理論でワイらの耳に入って来てると言う事は上が手仕舞いしたがってるんや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:44:08.42ID:mrj2VuNk0
だいたいあってる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:44:42.24ID:UfEyPxkKd
半導体が世界的に不足してるってニュースになってたから、半導体関連株いっぱい買ったら200万ほど損失が出ました
株って難しいですね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:44:51.96ID:U0T9MC130
>>43
ワイらは去年までに儲けたから様子見しとるで
今年になってから投資部スレ全然立たんやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/15(土) 12:49:41.38ID:lBhyHQG60
>>41
意味なくはない
アメリカの成長に期待するが保険としてオールカントリーも買っておくってことだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況