X



VALORANTやってるんやが一向に上手くならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:04:05.08ID:GvvEoD9qd
どうすればええんや?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:36:52.87ID:GvvEoD9qd
>>37
そもそも敵の位置を予測してプリエイムせなあかんゲームなのに反対側の壁から敵が出てきた時の為にセンシ上げるのはちゃうやろ
それよかプリエイムとかマイクロフリックの精度上げる方が重要度高くね?
マイクロフリックの精度が重要なのに精度落ちたら勝てへんやん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:37:42.85ID:GvvEoD9qd
>>40
理論値はそうかもしれんけど、結局そいつに合った感度が1番ええんちゃうんか
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:38:13.09ID:GvvEoD9qd
>>41
それはガチであるやろな
ここ数年はosuやってないけど
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:40:33.94ID:qJQFzErHp
>>42
プリエイムするなんて当たり前やろフリックもハイセンシ向けのテクでローセンシならフリックする意味薄いだろ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:42:21.99ID:GvvEoD9qd
>>45
君なんか知識無さそうやから失せた方がええで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:42:46.58ID:DvNaUbNb0
>>43
それはそう
プロでもないなら他のゲームとの兼ね合いもあるしな
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:43:40.42ID:VGMYMZBzd
>>14
エリア取れよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:44:09.16ID:GvvEoD9qd
>>48
はい…😔
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:44:16.26ID:qJQFzErHp
>>46
知らんのやろうけどハイセンシは手首指指先で何段階も感度調節できるからローより早くて精度高いで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:45:14.39ID:GvvEoD9qd
>>50
頭悪くて草
ほならなんでプロは軒並み振り向き20cm以上の感度なんやろね?
一緒に考えみよか
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:46:46.23ID:sa/G3Yb/d
ワイシーズン重ねる毎に1つ2つずつランク上がってるわ
今プラチナ3
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 12:47:30.35ID:GvvEoD9qd
>>52
順調に成長しとるやん!
ワイも毎act1ランク上げるって目標たてようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況