X



建造費340億円愛知の『ジブリパーク』、ディズニーとユニバを超えていると話題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:19:32.43ID:aILBtrw30
安倍晋三290回葬式できるやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:19:59.46ID:L96gS120p
張りぼて感凄いな
プラスチック樹脂ペタペタして作った感じ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:20:20.73ID:8gPwPSI+0
まぁこんなもんやろ国産テーマパークなんか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:21:07.70ID:L6O9vfUG0
ジブリ自体ディズニーほどファンシーじゃないからテーマパークはむずいやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:21:48.71ID:sFFe25sc0
しょぼすぎて草
これとか箱根ユネッサンかと思ったわ
https://imgur.com/lrOu2svh.jpg
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:22:50.51ID:Cs/u/m1pM
むしろ思ったよりちゃんとしてるな
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:23:07.31ID:a9q2bzaIM
だめだこりゃ
次いってみよー
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:23:09.52ID:4KtODmii0
県主導の限界
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:23:22.71ID:a9q2bzaIM
なかぬきぬきぬき
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:24:07.39ID:Z9dcwFOhp
アフィリエイトパークは?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:24:41.25ID:O5FmebRSp
千と千尋の神隠しの湯屋作るだけで大繁盛なんだよなぁ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:24:48.59ID:KGB5vMOG0
やっぱり真ん中にラピュタとかの城をつくって
周りに各テーマのジェットコースターやもののけの森つくったらよかったんやないかな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:24:49.35ID:MPAwxuUl0
ジブリパーク作るにしても遅くないか?
ジブリも最近はパッとしてないやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:25:16.73ID:AtSNCjpf0
ジブリファン以外はお断りや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:25:20.40ID:a9q2bzaIM
愛知だし風立ちぬパークにしろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:25:52.17ID:pmjyovP40
山田くんのアトラクションがあるなら行く
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:25:56.80ID:3RDW5PHi0
五郎はん流石やなぁ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:26:09.04ID:bJml2RH20
こんなもんだろ
愛知だもん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:26:21.51ID:Z9dcwFOhp
アトラクションが無いのがね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:26:40.16ID:YcI1juG3p
これデパートに期間限定できてる特設イベントやろ?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:26:40.71ID:kjDH6H3I0
入場料いくらとるんやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:26:41.58ID:27QJJlDU0
>>20
マニアックそう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:27:40.90ID:0LzbeFoq0
レゴランドにジブリパークと子供ウキウキの最強の布陣やん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:27:49.01ID:kjDH6H3I0
レゴなんとかと同じ道たどりそうな気がするわ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:28:03.76ID:/WSvltWz0
ジブリ美術館みたいに
ここでしか見られないスピンオフ作品やれば人が集まるやろ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:28:40.04ID:+iFwP25lM
290億とか絶対嘘でしょ馬鹿馬鹿しい
なにに金使ったのか正直に言ってみな?
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:28:41.60ID:9Mc/Ho0G0
もちろん火垂るの墓コーナーもあるんやろ?
原爆記念館みたいな内装や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:28:52.02ID:pXgqXOmb0
レゴランドの二の舞はやめろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:15.06ID:PpvUe2M40
てかこの金は誰が払ってんの?
愛知県民?ジブリの会社?国民?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:52.22ID:MkFPIqZs0
完全にラー博やんけ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:31:56.74ID:KI6LqYuDp
>>35
県主導やから愛知県民の税金やね
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:32:24.70ID:/szzocof0
290億はどこにどう使われたんやろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:32:45.18ID:iNLyleiE0
パヤオは納得してるの?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:40.33ID:0LzbeFoq0
ジブリの迷走はやべーよな
鬼滅に対抗してリバイバル上映上乗せしたり後継者に庵野据えようと動いたり………
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:33:46.45ID:bmJeSdSw0
ジブリがこんな程度で悲しいわ
本物を作ってkルエ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:30.01ID:5Q2k4MMep
パヤオは新作アニメの制作にかかりっきりでほぼノータッチ
鈴木敏夫ランドや
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:38.46ID:bEATgjgZ0
ポケパークつくれよ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:48.48ID:Vx8ZS5LP0
>>32
今は予約必須の人気テーマパーク定期
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:34:58.84ID:xUlvuGCD0
ふつうレゴランド行くよね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:35:18.64ID:0LzbeFoq0
>>42
ワイは色彩感覚のこれじゃない感が凄いわ
ジブリの色彩好きやのになんでこんなケバい塗装でオッケーしたんやろか
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:35:26.61ID:MxQm/vHqa
ディズニーは言わずもがな圧倒的なクオリティ
USJはユニバーサル縛りをやめて人気のアニメ漫画ゲームとコラボ

たたがジブリやレゴが勝てるわけないでしょう
比べるとしたらサンリオピューロランドとかやないか
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:10.95ID:ST/585R6a
カレーショップトシちゃんで笑ってまう
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:37:14.07ID:0LzbeFoq0
>>48
ユニバに頼んでハリポタエリアみたいな感じでジブリエリア作って貰った方が良かったんちゃうか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:39:15.07ID:LN+Q9Olh0
よくこんなのでOK出したなあ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:25.44ID:IbqVhRiF0
流石にちょっとショボ過ぎんか…?
ジブリブランドの価値自体低迷するやろこれ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:40:49.25ID:XFAGrxMg0
中抜きパーク
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:04.04ID:A0fPhmRu0
しょっっっっっっっっっっ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:41:33.21ID:IbqVhRiF0
期間限定のコラボカフェレベルやん…
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:08.47ID:Da8hgRnId
パレードはたぬき合戦の化学らしい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:22.22ID:bpEkjjGg0
池袋のナンジャタウンレベルじゃん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:42:31.27ID:fEKkJ81s0
なんでこんないい素材があってこんなショボイ仕上がりになるんだよ
終わりだろこの国
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:00.94ID:fEKkJ81s0
>>57
ガチで子供の頃行ったナンジャタウン思い出したわ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:43:13.34ID:iPQ7tkfgd
ラピュタの上から落ちてくる女の質感もあれたし
吊るし紐丸出しはもっと上手いことできなかったのか
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:48.07ID:0LzbeFoq0
>>60
なんていうかクオリティ感覚が昭和のテーマパークよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:44:55.70ID:WFbw1GMfp
>>60
じゃあお前吊さずに空中に固定する方法あんのかよ
飛行石でもないと無理やろアホか
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:16.19ID:WFbw1GMfp
>>60
おい
なんも考えずに批判してんなよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:25.43ID:FB37XjSup
ナンジャタウンのがまだしっかりしてる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:27.04ID:0LzbeFoq0
もっと最新技術でホログラムでとかVRでとか無理やったんかな
紐丸出しで吊るすって
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:45:33.32ID:3RDW5PHi0
>>61
天井アカンやろこれ😅
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:10.75ID:0LzbeFoq0
>>63
ホログラムはあかんのか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:46:47.52ID:sFFe25sc0
悲しいことに日本の技術とセンスが追いついてねえええええ!!!
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:03.14ID:Grf0N7HA0
もっとワクワク感出せなかったんか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:07.19ID:PpvUe2M40
>>61
ええ。。。
まあでも天下のディズニーも何故か天井だけは適当というか普通にこんな感じだったりするんよなここまで露骨では無いけど
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:47:20.90ID:MxQm/vHqa
>>67
VR…?
MRと勘違いしてない?

こんな無知がジブリパーク批判してんの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:23.38ID:Uj1+V7Bu0
上から落ちてくるシータを抱きかかえる写真パシャって撮って
SNSにあげるブームが3日で消え失せそう
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:46.89ID:PpvUe2M40
>>74
別にVRでも面白いアトラクション出来そうやけどそんなおかしい?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:48:56.52ID:bEATgjgZ0
>>61
これパンツ見えんの?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:49:15.48ID:T1FeTxRWa
このそこはかとなく漂うオリンピック臭
ほんま日本人って面白い物を作る能力が枯れたんやなと痛感させられるな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:49:29.19ID:Dq1oP2NRp
>>76
宙ぶらりんのシータのことやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:49:44.97ID:c8O1P3Au0
例の千と千尋みたいな風景になるインスタ映え撮影ポイントみたいなんでええのに
なんでこうなるん?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:50:17.14ID:sC8oqojQ0
そもそもコンセプトが言うほどジブリ感あるか?
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:50:46.93ID:0LzbeFoq0
>>74
いやあってるで
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:50:47.00ID:bEATgjgZ0
こんなんじゃジブリオタクしか興味持たないよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:50:52.13ID:4sZRq9QvM
なんで今の最新技術使って40年前の開業当時のディズニーランド以下にしかなんないの
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:52:49.12ID:Dq1oP2NRp
>>85
いちいちゴーグル被んの?
ホログラムの方が良くね?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:53:21.42ID:nPf3Tems0
>>85
パズーのものまねして受け取るように手を添えるんやんか。それを友達とかに写真撮ってもろてインスタとかにあげるんやろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:54:04.74ID:0LzbeFoq0
>>86
ワイも理想はホログラムやけど
技術的に無理とかならすでに前例あるVRで340億もあればこれより面白いの作れたはずやん?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:54:26.38ID:T1FeTxRWa
インスタ映えとか馬鹿な流行に迎合した結果がこれか
パヤオが逝った後のジブリの末路を暗示するかのようや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:54:47.35ID:PpvUe2M40
ディズニーの美女と野獣でも多分ホログラム?で見事に演出してたな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:55:29.52ID:Il2IjSkJd
へぇっ⁉︎
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:56:04.80ID:7KBnMIt50
レゴランドに負けそう
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:57:04.05ID:+uYueuzq0
>>77
パヤオ「逆に見えるようにしなきゃダメ」
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:58:15.01ID:Dq1oP2NRp
ディズニーランドとかって天井を少し暗めにしてるんだよな
だから吊るしても紐が見えないから浮いてるように見える

そう言う一工夫が案外クズには出来ないんだろうな
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:58:15.33ID:2HgEl5Zi0
ドイツ村とかの方がよかったわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:59:16.92ID:Dq1oP2NRp
>>95
イタリア村()
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:59:19.95ID:3RDW5PHi0
>>96
これマジでセンスない
雰囲気ぶち壊し
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 02:59:46.75ID:2HgEl5Zi0
>>96
これ本当に理想的にやろうとしたら300億じゃ全然たりなさそう
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/14(金) 03:00:39.47ID:+uYueuzq0
>>96
まんまディズニーやんけ
ナゴヤジブリランドとジブリシーができたって別に喜びゃせんのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況