X



近い内に株式会社ではなく株式事業になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:11:17.42ID:ZkbklJoFp
より合理的な資本形態への変化が先進国の裏側で進みつつある

近い内に株式会社ではなく株式事業になる
これは会社ではなく事業への出資
大企業がプロジェクトごとに投資家にプレゼンしてお金を引き出す時代になる

そしてそれはプロジェクトへの貢献度、技術者の労力も投資資産になる
細かく分けた株を労力に対して支払う
技術者はプロジェクトが伸びると思えば株を持ち続け、プロジェクトへの協力を続ける

これは働いた人間に正当な評価と報酬を齎す
結果優秀な人間を動かすのにはそれが一番だからね

でもこれは決して搾取されてる人間を助けるわけではない
プロジェクトに貢献できない、明示できる強みのない人間は満足な報酬を得られない
そもそもが資本家に圧倒的に優位な世界
ベーシックインカムとの併用で、単純作業でない労働は一部の成功者の自己実現のための娯楽になるかもしれないね
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:12:35.55ID:MqlBa7sm0
銀行がカネ貸してくれんから都度クラファンするんか
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:13:32.58ID:IMHXQ6FA0
会計が死ぬで
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:14:21.04ID:ZkbklJoFp
もっと騒がれ始めるのは十五年後かな
二十五年後には海外ではメジャーな形になってると思う
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:17:07.53ID:ZkbklJoFp
組織の枠を取り払う必要はない
今後もインターネット社会が強化されていけば組織の枠という概念自体がもっとフリーで扱いやすいものになる
企業や発案者の実績や知名度があってそれでもなお初期投資集められないプロジェクトなら客観的に成功率の低いプロジェクトってことだしね
どうしても自由にプロジェクトにお金を流したいならグループ系列のファンドを持てばいい
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:17:26.43ID:YWY7l3hy0
これイッチが考えたの?
それともソースアリ?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:18:58.03ID:a7TAvijb0
>>5
いやすでに企業の存在を前提にしてるやん
矛盾してるで
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:21:25.36ID:ZkbklJoFp
>>6
米国中心に段々とそういう形に寄っていってる
身近なわかりやすいところではクラウドファンディングとかストックオプションとかNFTとかね
インターネットの発展で一部の個人技術者が複数企業相手に助っ人として入るような形も増えてきた
時代がそういうふうへと向かってる
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:22:46.63ID:ZkbklJoFp
>>7
企業がなくなるとは書いてないよ
株が企業ではなく事業のものになる
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:26:23.25ID:YWY7l3hy0
>>8
面白い考えやし納得できるけどなんJでこういう事について語るのってなんか損してるで
Quoraとかでやったほうがええんちゃうか?あそこインテリしかおらんし
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:28:27.85ID:X7zCGxKV0
アニメの製作委員会方式に近いか
あれが業界を腐らせてるんだがな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:30:02.73ID:9seuqTmv0
ドヤ顔で語らんでも先進国はみんなその傾向あるけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:33:28.30ID:ZkbklJoFp
企業は別の形で残る
ただ初期メンバー選定や企画出しのためだけの組織になる
信用はその変化した企業か、或いは有名なカリスマチームリーダーが自分をブランディングして旗印にしていくことになる
企業への所属という概念自体が変わって、コネクションや企業系列プロジェクトへの貢献実績がバッジのようなものになるかもね
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:34:53.16ID:ZkbklJoFp
>>12
先進国みんなそっちに向かってるっていうのはこう変化する根拠として真っ先に書いてることだし…
逆に何の傾向や前触れもないのにこんなこと書いてたらただの妄想家だよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:35:55.23ID:9seuqTmv0
ほな終了でええね

0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:37:23.28ID:py2NxnvM0
DAO的なやつ?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:40:17.22ID:ZkbklJoFp
>>15
この傾向を軽く見ていたり無関心な人は多いだろう
だから俺はスレを立てた
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:40:35.48ID:ZkbklJoFp
本当に無能には厳しいか、生優しいだけの時代になる
必死に頑張らないと貧困生活を余儀なくされるのか、或いは反対に何も当てにされず、緩い単純労働でぼうっと意味や役割もなく生きる、家畜のような生き方がヒエラルキー下位の人間の人生になるのか
幸い機械的に量産される膨大なエンタメコンテンツによって、娯楽の絶えない世の中になるだろう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:42:50.06ID:ZkbklJoFp
>>16
そうだね
その延長というか発展というか、成れの果てというか
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:45:52.89ID:9seuqTmv0
いや落として大丈夫よ

0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 21:46:27.30ID:ZkbklJoFp
どんな形であれ事業に加担することに対して見返りが生まれるようになる
今でも個人が企業広告をネットのあちこちに貼って回ったりしてるよね
ポイントカードや友人紹介だってある意味そうだよ
先に事業に加担して開拓する行為全てにリターンがつくようになる
ちょっとマルチっぽいけどね
この路線がどんどん開拓されて進化することになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています