X



生活保護って簡単に貰えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:31:26.26ID:krqJxq9S0
なんかなんJ見てると簡単に貰えそうなので相談しようか迷ってる
仕事やめて金も無いし貯金もないから生活保護で食べて行こうと思ってるんですが
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:32:44.53ID:krqJxq9S0
どうですか?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:34:10.50ID:krqJxq9S0
やっぱり駄目ですかね?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:35:20.46ID:krqJxq9S0
楽に生きて行けるなら生活保護が一番だと思ったんですが
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:36:35.49ID:krqJxq9S0
身寄りが無いので生活保護は許可してもらえると思います
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:37:12.23ID:woEgDoiCx
赤旗買えばいける
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:37:37.86ID:krqJxq9S0
簡単にお金が貰えるなら生活保護でいいですよね?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:38:03.54ID:krqJxq9S0
>>6
赤旗ってなに?
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:39:18.29ID:krqJxq9S0
赤旗っていくら?
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:39:51.42ID:krqJxq9S0
赤帽と違うの?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:40:22.68ID:krqJxq9S0
お金ないから無理だけど
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:41:59.44ID:krqJxq9S0
親いないし兄弟も親戚もいないから生活保護は貰えますよね?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:43:12.62ID:krqJxq9S0
なんかここ見て生活保護に憧れるようになりました
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:44:00.76ID:krqJxq9S0
誰かいませんかー?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:45:17.03ID:Y5dzsJxn0
市役所の福祉課で生活保護の申請しますって言うだけだよ
資産とか貯金とか調べられるけどないよな?
あるなら使ってから申請や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:46:16.27ID:Y5dzsJxn0
あと家賃高いなら市役所の補助で引っ越しさせられるから
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:46:26.29ID:krqJxq9S0
>>15
本当にそれだけですか?
貯金無いから全然余裕です
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:46:55.12ID:nQfU1+yw0
健康なら仕事探してください言われて終いや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:47:12.96ID:krqJxq9S0
>>16
生活保護で生きていけるなら全然大丈夫です
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:47:56.83ID:Y5dzsJxn0
>>17
借金もないよな?
じゃあがんばってきて下さいな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:48:23.08ID:krqJxq9S0
>>18
お金と身寄りがいなければ生活保護は受けられるんですよね?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:48:42.62ID:g/pMoHVd0
今どうやって生活してるんだよ 生活できてるなら無理だぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:48:54.83ID:krqJxq9S0
>>20
借金関係あるんですか?
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:49:10.96ID:QHbDilNc0
継続して貰うのが難しいらしい知らんけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:49:33.87ID:PlGxiJJQ0
簡単や🤗
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:49:43.02ID:Y5dzsJxn0
>>21
受けられる
絶対相談じゃなくて申請って言うんやで
相談は拒めるけど申請は役所拒めないから
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:49:48.78ID:krqJxq9S0
>>22
米とか少し小銭があるので
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:50:34.00ID:Y5dzsJxn0
>>23
あります
税金で返済はできないから市役所の金で法的整理します
クレカも使えません
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:50:38.67ID:krqJxq9S0
>>26
生活保護お願いしますでいいのですか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:52:02.92ID:6n257y0s0
条件満たしているのに生活保護認めないのは犯罪よ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:52:24.75ID:krqJxq9S0
>>28
クレカはとっくに使えないので大丈夫です
借金整理してくれるならそっちの方がいいです
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:52:41.27ID:Y5dzsJxn0
>>29
生活保護申請に来ました
申請用紙下さい

でokです
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:52:58.65ID:WgxS4ldM0
条件さえ満たしていれば貰える
ただ、どこの役所も生活保護申請を水際で阻止しようと躍起になっていて、申請自体を受け付けないようにしてたりしてる

「フミダン」は、画期的なシステムである。しかし「フミダン」によって実現されるのは、生活保護の本来の運用なのだ。なぜ、このようなウェブサービスが必要となるのだろうか。その背景にあるのは、いわゆる「水際作戦」、あの手この手での申請抑制である。

 生活保護を必要としている当事者が直接福祉事務所を訪れると、たいていの場合は「まずは相談を」と言われるだろう。そして、答えたくない部分も含めてプライバシーや経歴を答えることを求められ、「就労継続の努力が不足しているのではないか」「親に頼れないのは自己責任ではないか」といった質問に傷つけられ続けることになる。


「心を折られる」というよりは、心が複雑骨折させられ、折れたままの形で固まってしまいそうな成り行きの末、運がよければ生活保護の申請書が差し出され、めでたく申請手続きを開始できる。

 しかし、多くの場合は3〜4時間、場合によっては6時間以上に及ぶこともある「相談」の果てに、その日のうちに申請できない場合もある。「なんとか就労を継続しているけれども、生活を維持できそうにないから、生活保護を申請する決意をして福祉事務所を訪れた」という場合、長時間にわたる1回の「相談」が、生活保護申請の機会を決定的に失わせてしまうこともある。その人は、餓死や孤立死へと追い詰められ、遺体となってから発見されることになるかもしれない。
https://diamond.jp/articles/-/257602?page=2
また運良く受給できても劣悪な環境に入れられる場合もある

生保申請で「無低」にブチこまれた23歳男性の恐怖
相部屋で入居者3人に1人がコロナ感染、死者も

入居者の3人に1人がコロナに感染

定員10人の居室に、カーテンで仕切られただけの2段ベッドが並ぶ。コロナ禍にもかかわらず、生活保護利用者などを対象にした「無料低額宿泊所」(無低)は、相部屋が珍しくない。感染第6波に見舞われた今冬の早朝。入居者のナオトさん(仮名、23歳)は誰かの呼びかける声で起こされた。カーテンを開けると、目の前には警察官の姿が──。

https://toyokeizai.net/articles/-/601683?page=3
生活保護申請をするならどっかしらの支援団体に頼れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況