X



NHKさん、受信料を支払わない不届き者には2倍の額の受信料を請求できるようにする模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:18:20.11ID:g7YIwxat0
テレビ無いんで
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:18:30.31ID:gz0YDPoI0
公営ヤクザかな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:19:31.60ID:JkcPa1I2a
無駄に金掛けても国民から無限に金が沸いてくるからええよな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:20:26.18ID:dscynlh1d
こいつらも宗教団体と繋がってそう
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:20:53.28ID:13GvbgyC0
払わなきゃ何倍になってもいいけど
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:21:25.43ID:TZ8x0wBj0
ここまで国民から嫌われてる組織もないやろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:21:38.96ID:09W4Y09v0
「放送受信契約の解約の届け出の内容に虚偽があったときその他第9条の放送受信契約の解約について不正があったとき」「放送受信料免除の申請書記載の内容に虚偽があったときその他第10条の放送受信料の免除について不正があったとき」「その他放送受信料の支払いについて不正があったとき」。

つまり最初から契約してないワイが最強やな
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:28:12.35ID:Ss8o/ioF0
2倍請求される意味がわからんがどういう理屈や
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:29:35.20ID:3WIWbuQo0
契約してるんなら払わないとな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:33:48.95ID:1i4cxG6I0
そもそも契約してないからセーフ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:39:58.58
不正受診者をタレコミしたら半額サービス

までやりそうなクソっぷり
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:41:10.87ID:O9q/UnSY0
税金で運営するのがダメな理由ってなんなの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:41:24.74ID:wzKInG+S0
契約してない定期
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:41:39.03ID:09W4Y09v0
契約してないやつにも請求かけるとか言ってるけど、あるの確定してる場所(宿泊施設とか)ってことなんかな?

個人世帯は確かめようもないやろうから確実にセーフやろうけど
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:42:15.46
>>17
監査がとんでもなく厳しい
おそらくNHKなんか消し飛ぶくらい
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:43:39.86ID:gcE7Qz3w0
イギリスは無料になったんやろ。日本にもできるやろ
イギリスができるんやからなぁ😡
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:49:04.70ID:I0bS8aqXa
受信料で番組作ったよ!アーカイブで見るなら有料にするね

おかしない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:52:07.01ID:nw9eYtqN0
契約しなかったらええ話
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:56:45.02ID:DV9xllpz0
0に何掛けても0やし4倍でも8倍でもええで彡(゚)(^)
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:57:47.27ID:MyP3Na9Ha
もう今の家10年以上住んでるけど契約してないしNHK来たことないんだけどそんなことよくあるんか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 06:59:07.07
>>26
成仏しなよ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:02:09.85ID:WVF2HyYuM
パブコメで叩きまくるぞお前ら
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:02:23.54ID:mDJQ8chja
NHKのテレビマンはちゃんと仕事してるだろうけど職員は何してるんやスポンサー営業なんか無いだろうし活動を公にしてるんか?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:02:57.60ID:gXkfhNwO0
金払わなきゃみれなくすればいいだけなのに
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:05:43.52ID:J75jnXFl0
勝手に送信してくるから送信呂取ってもええんか?
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:08:36.55ID:X0p22J670
契約してない奴も倍やぞ 

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1447002.html


改正放送法が規定する割増金の徴収対象は、「不正な手段により受信料の支払を免れた場合」と「正当な理由がなくて第二号に規定する期限までに受信契約の申込みをしなかった場合」の2つ。

前者の“不正な手段”とは、「放送受信契約の解約の届け出の内容に虚偽があったときその他第9条の放送受信契約の解約について不正があったとき」「放送受信料免除の申請書記載の内容に虚偽があったときその他第10条の放送受信料の免除について不正があったとき」「その他放送受信料の支払いについて不正があったとき」。これらに該当する場合、NHKは対象者に、支払いを免れた放送受信料に加え、その2倍に相当する額の割増金を請求できる、とした。

後者の“期限までに受信契約の申込みをしなかった場合”についても同様。受信機の設置の翌々月の末日までに、正当な理由なく受信契約をしない場合は、所定の受信料の2倍に相当する額の割増金を請求できると定めた。

翌々月末日という設定について、素案では「2~3か月の申込期間があれば視聴者からNHKに対し十分に受信契約を申込みいただくことができ、NHKからも申込みを促す等の必要な案内が可能」と記載。今回のこの申込み期限は、すでに「地上契約」を結んでいて、新たに衛星放送の受信設備を設置した場合も同様に適用する、としている。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:10:53.39ID:863Yw0A80
これもう統一教会やろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:11:15.11ID:twKJchJ8p
余計払わなくなるだけやろ
アホなのか?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:13:19.76ID:IdoEXvKf0
契約してないやつから金2倍取るのは草
よくこんな組織が殺されないな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:13:33.80ID:PZWrMy0ka
>>27
田舎だとたまにあるよ
ワイも4年くらい住んでた愛知のとある場所でnhk来なかったわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:13:42.47ID:n4S27BHi0
まずは受信拒否できるようにしろや
送り付け商法かよ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:14:44.50ID:09W4Y09v0
>>34
これでビビった奴が契約してくるのが狙いやしな

強制的に全世帯から取れるなら最初からやってるやろうし
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/13(木) 07:15:57.20ID:h7W+S+47a
お前らが立花孝志を応援しないからこんなことに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況