X



ガチのマジで天才だと思う漫画家あげてけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:25:52.94ID:1tO1vIJh0
手塚治虫、鳥山明、大友克洋、尾田っち以外で
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:25.03ID:1tO1vIJh0
ワイはtugeneko 浜田よしかづ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:32.88ID:QyIuA6u6r
手塚治虫が一番評価してた石ノ森章太郎
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:34.02ID:60y62iVO0
つげ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:35.65ID:1tO1vIJh0
お前らは?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:26:53.41ID:husXBNFB0
榎本俊二
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:00.69ID:hhS3xJbI0
tkmz
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:10.92ID:3n6o8RNI0
ジョージ秋山
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:22.14ID:GyeTT/CSD
To LOVEるの人
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:24.10ID:85enTVvEa
もう漫画家としては終わっちゃったけど新沢基栄
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:37.22ID:W+jWJ8U70
石川賢
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:37.77ID:1tO1vIJh0
>>3
自分の意思で選んでよ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:38.62ID:tyTSJEDn0
全員
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:48.93ID:aLtu/123d
藤子F
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:27:57.89ID:AEHttK/P0
白土三平水木しげるつげ義春
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:28:08.65ID:1tO1vIJh0
>>13
漫画を完成させることが凄いんです
てどこかの編集者が言ってたな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:28:15.21ID:wpiWllCu0
絵の天才とストーリーの天才がいるからな漫画家は
絵の天才は久保帯人と村田雄介やな
ストーリーは藤本タツキがぶっちぎりの天才やわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:28:43.15ID:1tO1vIJh0
お前ら渋いの好きやな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:29:11.10ID:mIqOQQGHd
田中空
久しぶりに良い物を見た
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:29:15.06ID:Jbt2HVpa0
天童よしみ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:29:50.14ID:zETaPoeZx
諫山創
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:30:05.44ID:wpiWllCu0
>>19
自慢じゃないが漫画読みまくってるからな
ガチの漫画読みの自覚ある
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:30:10.90ID:rXV+/zxc0
ちばあきお
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:30:29.26ID:Xg3CeOEid
増田こうすけ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:30:41.42ID:QyIuA6u6r
>>12
じゃあいない
ポンチ絵ごときに天才とか馬鹿じゃないのと思う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:30:51.91ID:oX89GorH0
澤井啓夫
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:15.12ID:1tO1vIJh0
>>17
ワイチェンソーマン全部読んだけど、何も思い出せないんやが…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:23.96ID:uce7Yw0j0
大暮は絵がうま過ぎるしかも速筆
バケモノや
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:26.34ID:hporz1Bj0
鬼滅のあいつ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:41.82ID:1tO1vIJh0
>>24
随分古いのまで読むな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:46.30ID:oX89GorH0
>>30
上位互換の小畑がおるから
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:31:59.42ID:0Xs0JcUb0
あだち充

多くの漫画家がフォロワーになりたいと目指しても真似きれず
絵が数十年間変わらないまま時代に取り残されず
独特の空気感と間の取り方を持ち
何十年も何作品も読者を変えて売れまくっている

天性の才能があるって意味では屈指やと思う
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:32:29.63ID:+Wl0GK/e0
つくし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:32:35.03ID:hhS3xJbI0
あれもすこ
かわぐちかいじ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:32:38.31ID:uce7Yw0j0
>>33
小畑はプラチナデータで絵に変な癖ついとらん?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:32:51.73ID:1tO1vIJh0
>>30
村田雄介も小畑健も速いし、上手い人はやっぱ経験値が違うわ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:02.03ID:7EUs7fTl0
>>17
kbtitが天才とか冗談やろ
背景描けない立体感出せない
クソみたいな絵やん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:09.10ID:u9o9konHd
るみこ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:33:21.33ID:hop9fg/00
福本伸行
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:34:36.53ID:1tO1vIJh0
>>34
絵が変わらないってのはある種才能だよな
でもあだち充て最初は劇画タッチだったよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:34:49.71ID:OYV8Gw1m0
冨樫は?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:34:54.47ID:cFIigHNJ0
山本英夫
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:07.33ID:rzQAYIdZd
伊藤潤二
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:26.16ID:UHUf/UNFd
つげ
0050風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:32.50ID:bon1kIEg0
羽海野チカ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:36.27ID:0Xs0JcUb0
絵の上手さなら王欣太
めちゃくちゃ気難しくて飽きっぽいところも天才型と言えなくもない
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:46.26ID:0Xqdyo6T0
手塚って言いに来たら…
うーんじゃ宮崎駿
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:46.70ID:1tO1vIJh0
>>41
絨毯を見た時は「えっっ」てなったわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:35:50.65ID:00lsYBUD0
弐瓶勉
ただし天才と言えるのはnoise~blameまでかな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:12.31ID:ZE4fOb9+0
加瀬あつし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:25.35ID:hhS3xJbI0
>>50
この人は天才や
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:34.03ID:1tO1vIJh0
>>46
ええやん
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:45.57ID:hhS3xJbI0
>>52
確かに漫画も描いてたなヒサオ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:45.91ID:E52u164G0
古谷野孝雄
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:36:49.64ID:00lsYBUD0
加瀬あつしも天才やな確かに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:03.34ID:VAZPGQOd0
>>40
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:03.53ID:hhS3xJbI0
あっハヤオか
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:05.93ID:Dy4SwFt4a
田中空
タテの国もドラゴンの子も電人Nも終わりのパンダも全部面白くて引き込まれる世界観しとる
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:13.58ID:0Xqdyo6T0
大暮は凄いね
動きがあるいい絵描く
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:25.30ID:9hBjlcu/0
井上雄彦か浦沢直樹
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:26.29ID:1tO1vIJh0
>>58
ワイ漫画版ナウシカもってるで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:38.28ID:6glmovkja
荒木飛呂彦
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:45.88ID:0Xs0JcUb0
>>45
デビュー作の「消えた爆音」とかモロ劇画や
しばらくは師匠の石井いさみの影響モロ受けてる
ナインより早く最初に少女漫画連載で人気出たのが良かったんやろうな
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:37:57.56ID:UHUf/UNFd
林静一なんかも天才やろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:38:03.54ID:COSRgXKP0
画太郎先生
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:38:09.58ID:6tT8lnx/0
福本伸行
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:38:29.18ID:hhS3xJbI0
>>66
ワイも魔女キキとナウシカ実家にあったわ
割と漫画の性癖植え付けられたのって駿やわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:39:31.68ID:qmla/bY2d
こげどんぼ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:39:41.78ID:fhedpRLL0
先生ェ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:39:41.97ID:2q9s66z7p
岩明均上がらないんやな
寄生獣めちゃくちゃ持ち上げられてるのに
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:39:53.71ID:zTCdewLga
新沢先生はコマ割りとか何もわからんままテキトーに漫画描いてて
連載しながら学んで最終的にあのクオリティ出したのがすごいわ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:40:05.19ID:0Xs0JcUb0
少女漫画だったら岡田あーみんと萩尾望都
トーマの心臓を描いたのが20歳そこそことか時代背景含め信じられん
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:40:31.37ID:1tO1vIJh0
>>71
まん⭐画太郎先生はよく壊れないよな
ボーボボの人は壊れて今は萌え漫画描いてるけど
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:40:45.17ID:ey0AGj0t0
天才の中に尾田が入ってる時点でこのスレはもう意味ないよ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:41:44.51ID:iDY6Q+6c0
歴史物だと信長コンチェルトと仁が群をぬいとるな
特に信長コンチェルトはすげぇわ
どうせ明智に殺されるんやろってメタを明智絶対殺しそうにないやんって展開にさせて本能寺までハラハラドキドキの展開してくれとる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:42:10.21ID:1tO1vIJh0
>>73
ワイはナウシカしか読んだことないけど、書き込み多いよな
世界観がしっかり創り上げられてる感じがしたわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:42:12.12ID:UHUf/UNFd
岩明均の凡作は剣の舞ぐらい
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:42:30.90ID:0Xs0JcUb0
>>82
尾田っちは現役の漫画家からの評価クッソ高いぞ
ワイは今のワンピース別にそこまで面白いとは思わんけど
「漫画家としての才能」なら確かにあると思う
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:42:31.76ID:1tO1vIJh0
>>76
寄生獣は天才で間違いない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:42:38.82ID:Dy4SwFt4a
>>82
いうて人気保ったまま今まで続けれるは天才やろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:08.98ID:hhS3xJbI0
>>85
書き込み多い&世界観が良いの好こやわ
絶対ハヤオに植え付けられた
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:20.33ID:YHj0U+i50
水木しげる
岩明均
松本大洋

あかんサブカル臭い
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:27.04ID:17SwTiBB0
押見修造
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:47.29ID:jPC2bx9C0
徳弘正也
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:43:50.42ID:b0bMhPYu0
ワイ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:44:05.41ID:qmla/bY2d
>>92
天使な小生意気すき
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:44:16.16ID:fr3wGRfa0
山田芳裕
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:44:45.85ID:iJzlYGdz0
画太郎先生
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 22:45:05.78ID:1tO1vIJh0
>>87
何よりストーリーものなのに25年も続けられる精神力がすごい
ギャグ漫画のこち亀やコナンと違って一本筋通して永くやるのは大変やろに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況