X



【文系閲覧注意】理系のメリット、いくらなんでもスゴすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 18:28:59.53ID:m+cLoFcRM
【メリット】
1.就活で楽できる

【デメリット】
1.リモートワーク不可な仕事多い
2.辺境勤務
3.同格の文系よりも給料低い
4.院進学や留年浪人で文系よりも3年分ぐらい生涯賃金低い
5.出世できないのでおっさんなったら給料伸びない
6.まんさんいない。いてもブス
7.職業選択の幅がクソ狭い。自分の専攻の仕事しか選べないし潰しが効かない
8.青春出来ない






スゴすぎンゴwwwwww
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:00:08.85ID:eKyIKIgAp
文系と授業受けたらうるさくてびっくりしたわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:00:12.93ID:QXEOdPhTa
>>77
就活エージェントにそそのかされてsesに出荷され文系の多いこと多いこと
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:00:51.92ID:eKyIKIgAp
>>84
エージェントとかいう合法詐欺師
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:20.94ID:ai1IMVuz0
7は逆定期
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:28.31ID:AUvdUKckd
GAFAM(Google/Amazon/Facebook/Apple/Microsoft)就職者数ランキング

1位 早稲田大学 760名
2位 慶應義塾大学 659名
3位 東京大学 577名
4位 上智大学 274名
5位 京都大学 225名
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:40.27ID:FdBGN1hcM
>>76
それチー牛が声優語る時だけ早口になるのと同じだろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:01:54.63ID:7cQKcZrZd
理系に行くと一生文系コンプ(青春コンプ)になるのが痛すぎるんよな
医者や高給エンジニアになってどれだけ金稼いでもそれは治らんで
頑張ってください
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:02:04.28ID:+iikvzcS0
底辺PGとかテスターとかをITエンジニアにカウントして欲しくない...
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/12(水) 19:02:34.22ID:c7CPgR6zd
>>84
SES行った後って転職先あるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況