X



偏差値40代の高校から関関同立に受かる方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:27.95ID:GNwQAtdw0
ある?ちな高2で受験勉強はまだ始めてない
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:02.95ID:4gkfOXpu0
>>131
ファーーーーーーーーーーーwwwwww
さっきの言葉取り消すわ、勉強しろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:07.37ID:3BVhrK6cd
The professor had his assistant ( ) the desk to his laboratory.

1.moving
2.moved
3.to move
4.move

( )の中はどれや
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:09.21ID:YiyyH6bX0
>>134
微妙やなぁ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:24.15ID:sLvTjFsj0
1年はちゃんとやれば関関立はひっかかるやろ
同志社は厳しいやろうから、チャレンジで1回受けてみるくらいやな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:36:52.12ID:GNwQAtdw0
>>143
4やろ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:33.56ID:sTww3kXo0
>>131
英検3級とか小3で取ったぞ…2級は中一やけだ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:37:44.39ID:GNwQAtdw0
>>145
やるつもりや、11月から
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:08.87ID:lYkFNxJK0
>>137
すまんワイ同志社蹴ったわ…
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:11.64ID:3BVhrK6cd
>>146
なかなかええやん
頑張れば余裕やろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:22.69ID:XKD292sya
目標が決まってるなら早めに動いておいて損は無いわな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:31.65ID:pYgvhfSir
>>123
そうかもしれんが暗記ものみたいに必要知識が多いわけでもないし現時点での地力が受験に出やすいじゃん
だから少なくともその差を他の科目で埋める必要はあると思う
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:38:35.16ID:GNwQAtdw0
>>147
そんなん少数派やろ
3級でも中学卒業レベルやし、ワイの高校では3分の1しか取れてないからな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:08.42ID:116fY0Kk0
>>127
だいたい数学くらいしかみんな出来んからな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:39:10.16ID:REVX2wn50
マジレスすると令和の虎出たら金も貰えるし受かるよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:42.57ID:1d56SoaHa
>>147
やっぱ小さい頃からやってると賢いな
ワイは中2で2級とれたけど半分運で受かったようなもん
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:40:43.98ID:sTww3kXo0
>>155
それは確かにワイの高校でも珍しかったな
でも高二ならみんな2級は持ってるやろ…
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:00.91ID:sLvTjFsj0
>>127
関学落ちて立命受かったわ
多分、相性もありそう
国立受かったからどうでもいいけど
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:25.84ID:pYgvhfSir
>>146
この様子見てたらなんかいけそうな気するわ、ある程度文法理解してそうだし単語とか他の科目埋めたら大丈夫そう
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:41:49.48ID:xlmO0j/u0
20年くらい前はセンター試験の勉強しとけばセンター推薦で余裕やったが今って無理なん?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:42:42.96ID:GNwQAtdw0
>>162
英語だけは一応昔から真面目にやってきたからな
それ以外の科目で足引っ張ってる感じや
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:43:38.55ID:sLvTjFsj0
>>164
時間あるなら夏までに暗記物は一通りやっておきたいな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:17.66ID:GNwQAtdw0
>>163
共テは受けるつもりないは
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:44:39.55ID:GNwQAtdw0
>>31
なんで?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:11.32ID:3hhT4uu00
>>164
英語だけやっとけば受かるで普通に
日本史は高三からやっても余裕で間に合うし国語はもはややらんでもって感じや
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:45:13.03ID:7kAonwU00
>>160
ワイ英検なんて生涯で一度も持ってたことないぞ😁
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:25.02ID:VtSGRTxcd
関学なんか偏差値40代の高校にも指定校推薦枠ばらまいてるからそれで行けるやろ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:46:59.56ID:4HJTyS210
指定校推薦
AO
数撃ちゃ当たる戦法
お好きなのを使うとええで
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:30.70ID:Oy2x+w/00
指定校がどの大学学部に何枠あるかわからんのか?
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:47:39.67ID:1d56SoaHa
>>160
ずっと自分や自分の高校の話を一般論みたいに語ってるのってなんか狙いあるんか
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:48:48.16ID:9MNVVyeu0
過去の卒業生のほとんどがスポーツ推薦ってことは普通にしてたら関関同立なんて受からんってことやぞ
11月からとか言ってないで明日から勉強しろ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:50:05.79ID:9Nyahtrd0
>>160
地頭悪そう
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:23.04ID:3RG65it10
今高一なら土日どっちかでもいいから、1日は8時間はするようにしとき。最初はできないかもやけど続ければ勉強時間増えるから
塾講師してたけど学力上がらないやつはマジで長時間の勉強できない
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:46.49ID:YiyyH6bX0
>>172
冊子もらうよね
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:53.42ID:CccGzWqA0
>>93
あれ神戸高校は?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:51:54.97ID:CndM41aJa
関西大学北陽高校行っときゃ楽々関大だったのに
穴場すぎるであそこ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:52:10.72ID:xKdDpF6Aa
>>176
8時間以上は夏休み最終日しかできん😭
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:52:14.64ID:Q6rZhcBqr
毎日四時間程度勉強すれば受かるよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:52:34.77ID:3hhT4uu00
ワイ高3から勉強スタート余裕でMARCH受かったから今からやればなおさら関関同立とか余裕やと思うが
関関同立はしらんけどたぶんMARCHみたいな難易度やと思うし英語対策して日本史アホみたいに暗記してればまあ落ちることないんちゃうかね
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:53:19.47ID:GNwQAtdw0
まぁ、指定校あるんやったらそれ狙いで定期テスト頑張りつつ来月から受験勉強やるわ
さっき合格実績見たら関学が多かったから、指定校もあるとすればそこやろうし、一般入試向けの対策は関大と立命に絞って、余裕あったら同志社狙う感じでええか
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:53:45.72ID:CndM41aJa
関大北陽民おらんか?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:54:55.75ID:ePffWsK90
令和の虎に出てくれ
お前らが薄っぺらい夢を自信満々に語るのを見るのが楽しみなんや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:55:05.17ID:3hhT4uu00
>>183
ええと思うけどやるなら明日からすぐにやった方がええ
偏差値45とか未知の世界すぎてわからんけどたぶん怠け癖つくとあかんと思うで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:55:31.94ID:3hhT4uu00
>>186
偏差値60のど平凡高校
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:56:11.83ID:xlmO0j/u0
明日から明日から言う奴ちょくちょくいるけど
明日から頑張れる奴はこんなスレ建てへんやろ…
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:56:22.57ID:N7Mgwc+10
ワイ高校中退→高認→早慶やで
辞めたとこも50中盤くらいやったから40の高校でも関関同立は射程範囲内やと思う
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 21:56:28.32ID:CccGzWqA0
市立西宮ワイは一郎して神戸受けて落ちて同志社いったで✋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況