X



釣りに行ってチヌっていう魚が釣れたんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:27:22.43ID:1jlFhntT0
どうやって食えばいいんや?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:28:02.58ID:IdUEwo1d0
なんでも唐揚げにすればいいで
2022/10/09(日) 20:28:37.70ID:Ekl1ccQd0
刺し身にして醤油とみりんに漬けてお茶漬けにのせる
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:28:57.47ID:IdUEwo1d0
もしくは味噌汁
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:29:05.73ID:02pFZHBQ0
白身魚はとりあえず揚げるか茹でれば最強や
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:29:32.82ID:R9Osq6vp0
アラ汁もいける
2022/10/09(日) 20:29:45.74ID:5hnkHttQr
食べ方もわからないなら釣れたところに戻してきなさい
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:29:49.69ID:q4LTaKT80
河口のドス黒いやつは刺身ええんか?
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:30:00.66ID:8ewVxvUi0
どこで釣ったかによる
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:30:06.46ID:1jlFhntT0
>>5
まぁ唐揚げが安定かね
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:30:27.26ID:GjQptxjya
チヌとボラって一緒?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:30:29.99ID:jXUEJM4K0
名前わかるなら調理法もググればわかるやろ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:14.55ID:h/ANcQ/Ga
塩焼き
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:35.07ID:ga+9KjUL0
黒くて不味そうだからリリースしろ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:31:39.85ID:Gf5BAsif0
あんま旨い魚じゃないと聞く
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:33:42.31ID:NEW8ewXX0
フライにしとけ
マズいチヌでもフライならなんとかなる
2022/10/09(日) 20:34:10.06ID:iMSAGpJM0
塩焼き
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:34:51.30ID:Zx/sWe9G0
>>11
違います
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:34:55.72ID:CccGzWqA0
チヌはどこでも釣れる黒い鯛や
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:35:02.91ID:0XqSwRpP0
汚ぇとこで釣れたなら食わん方がええぞ
2022/10/09(日) 20:35:50.69ID:G0O6WEzqa
クロダイとチヌって一緒?
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:37:37.78ID:1jlFhntT0
>>21
一緒だぞ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:38:18.95ID:Zx/sWe9G0
クロダイ(チヌ)
https://i.imgur.com/VnrqXJM.jpg
メジナ(グレ)
https://i.imgur.com/VB5GNon.jpg
ボラ(嫌儲アジ)
https://i.imgur.com/9hR8q1E.jpg
2022/10/09(日) 20:39:20.78ID:KEuSFDxO0
釣ってきてくれたのか?!
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:43:24.10ID:vRNEp75q0
クロダイとかいう名前だけなら絶対旨い魚
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:43:44.03ID:8egwc6kNM
ケンモメンってケンモアジの卵巣を塩漬けにして食ってそう
2022/10/09(日) 20:44:49.48ID:qzTz10GU0
>>25
沖で釣れたやつは旨い


っていうやついるけどどこで釣れても大したことはない
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:46:28.27ID:019qSDrH0
煮付けか唐揚げ
サイズ次第やな
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:47:30.02ID:jBxG6Mut0
チヌって雑食やから臭いんやろ?
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:47:30.08ID:oQy6XCl70
チヌが釣れたわ波多野くん
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:48:01.74ID:8ewVxvUi0
河口のは最悪
磯はまだ食えるがくさい
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:50:05.35ID:jBxG6Mut0
食っても不味いのにチヌ釣りってなんで人気あるんや?
セビレに毒あるから面倒とは言えアイゴの方がうまいんやろ?
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:51:15.60ID:CvNuJbc90
>>32
そこらへんで釣れる魚の中ではデカいからな
ブルーギルが40とか超えるなら本命として趣味にしてみたいやろ
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:52:45.88ID:v52Llws/p
ぼく夏でクロダイは知ってたけどチヌは相席食堂見るまで知らなかった
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:54:11.13ID:xNjzZ92p0
河口で釣った奴食ったら臭かったわ🥺
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:12.83ID:LTAmf0xSa
>>32
針にかけた後の引きと見た目や言う人が多いな
あと、魚はチヌに限らず釣った場所と時期で化けるぞ。地元やと2月3月は寒チヌ言うて別格やった。
アイゴは猫がまたいで通ると呼ばれるクサ魚や
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/09(日) 20:55:44.39ID:Vh+GQgVo0
鯛が闇堕ちした姿?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況