X



会長「役員は全員朝7時には出社しろ!」社長「いや8時半でよくね?」→会長ブチギレで社長クビ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:30:48.75ID:Q0Ue3KbK0
まず、関氏の出社時間が問題となった。日本電産では役員らは朝7時には出社するよう求められている。役員たるもの社員より早く出社せよ、が永守氏の理念だからだ。しかも、役員らは朝8時半からは社員と同様に職場の清掃をしなくてはならない。

だが、関氏は8時半近くになって出社することが多く、永守氏はこれを難詰した。「これでも日産時代よりは早いくらいです」。そう反論する関氏に永守氏が激怒。他の役員の出社時間まで調査する騒動となったという。

「出社時間問題」は、2人の間に大きな溝を生むきっかけとなった。永守氏は、9月2日の関氏辞任を決めた取締役会後の記者会見で、関氏の下で日本電産の企業文化が崩壊しかねなかったと主張したが、その事例として「新しい社長が来て朝の出勤時間から何から、ガチャガチャになってしまった」と発言しているほどだ。
https://toyokeizai.net/articles/-/624352?page=2
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:32:13.80ID:GUrc0Yru0
老害
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:33:16.96ID:ZA/51FXH0
よっぽど社長嫌ってたんやな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:36:57.52ID:M0IKFdNc0
でも7時に来てもダラダラしてるだけなんやろ?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:39:02.53ID:QZDZ4VeHM
日産って朝3時まで企画書書いて朝8時から会議とかやってたけど今は改善されとるんやろか
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:39:49.29ID:MKVbZzvf0
じゃあ外様社長なんて雇うなよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:41:14.25ID:/9Jfcpc1r
企業買収して育てるのは上手なのに自分の会社からは続々脱走されてるのほんま
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/08(土) 20:41:53.82ID:xlZwOCQ8d
株価至上主義の人か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況