X



なろう小説書いたから読んで😠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:24:09.82ID:to90+j/i0
ふん😤
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:24:51.06ID:to90+j/i0
投稿した瞬間新着から外れたんやが😅
なろう作家多すぎやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:07.28ID:to90+j/i0
おーい😦
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:11.69ID:p28QGVcZ0
がんばれ!
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:14.67ID:62WNayGna
読んでないけどめちゃめちゃ面白かった
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:19.99ID:to90+j/i0
>>5
読んで😠
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:31.98ID:Vxac/zbPa
>>3
世の中ガイジばっかなんやね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:35.01ID:to90+j/i0
>>6
読めや😠
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:25:50.78ID:to90+j/i0
>>8
うーん🤔
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:26:09.75ID:to90+j/i0
これ他のサイトにも投稿した方がええんか?🥺
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:26:42.01ID:fS9GNTJXd
逆にこの娯楽が満ちてる世の中で、何でニキのなろうをわざわざ読まなあかんのや、ワイにメリットはあるんか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:26:46.83ID:to90+j/i0
ワイの予定やと書籍化したら1000万部売れるで😎
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:27:04.66ID:Ue2Yi35qa
>>11
カクヨム先行させてなろう側のあらすじ欄でカクヨム誘導して金稼ぎが鉄板じゃ覚えとけ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:27:06.46ID:to90+j/i0
>>12
面白いよ!😠
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:27:20.25ID:omdZLeKG0
悪くないと思う
読んでないけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:27:46.72ID:to90+j/i0
>>14
ずるくない?🤔
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:28:08.08ID:to90+j/i0
>>16
読んでや😠
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:28:28.08ID:X82YDGkA0
なろう小説系ってなんで厨二じみた言い回し思いつくんやワイには無理🥺
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:28:28.94ID:to90+j/i0
アニメ化したいな🥺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:28:52.06ID:XD4PBNUwa
わっかりずれぇ
情景がスッと浮かぶ文章じゃないな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:28:53.44ID:af1prPBS0
霊言鬼←これ何て読むか教えてくれ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:29:14.10ID:to90+j/i0
>>19
そんな厨二臭かった?🫤
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:29:39.83ID:Vxac/zbPa
>>21
同じこと思った

イッチは黙ってニートしといた方がええ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:10.50ID:to90+j/i0
>>21
どの辺がわかりづらかた?🥺
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:16.28ID:lDSX0bU+0
微妙やな
読んでないけど
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:20.85ID:Ue2Yi35qa
>>17
そもそもなんでなろうに投稿したの?総合ランキング見てみ?短編異世界恋愛ばっかやで??
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:23.74ID:v6fZzTLu0
クモの獣機から発射された弾丸は次の瞬間……
俺の胸の位置にいってすぐ、方向が逆転してヤツの足元をかすめた。

胸の位置にいってすぐってなんだよ
俺の胸に当たる直前とかでいいだろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:23.80ID:Q0Ky+ELF0
静謐な鉄塔までは読んだ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:30:56.82ID:to90+j/i0
>>22
霊言鬼(レイゲンキ)!
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:31:14.95ID:TkyBmq8v0
読んでないけどすごく面白かった!
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:31:23.61ID:to90+j/i0
>>26
読め🤔
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:31:25.28ID:ekRTD1Ga0
最初の2~3行でおもろくないってのがひしひしと伝わる
もうちょい簡潔にとっつきやすくしてや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:32:00.98ID:to90+j/i0
>>28
ムム…🥺
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:32:09.32ID:0GIsgI4Oa
なんか読者が置いてけぼりになる文だと思う
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:32:42.22ID:to90+j/i0
>>33
比喩が多いのがダメ?😕
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:33:14.09ID:to90+j/i0
>>35
なでや…🥺
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:33:23.81ID:af1prPBS0
>>30
あってた!
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:34:03.57ID:to90+j/i0
>>27
まんさん向けけ?
どこに投稿すりゃええの?🥺
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:34:31.95ID:aj4520YO0
とりあえずすぐに下までスクロールしたけど絵文字はゴミ
♡とかいらん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:34:51.40ID:to90+j/i0
分かりづらいと言うことが分かりました😞
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:14.06ID:Q0Ky+ELF0
ワイ個人的にやが硬い表現は硬い表現でもある程度需要あるが
かと思えば鉤括弧のセリフになった瞬間低俗で無意味なものしかないから
そういう表現を読みたい層を突き放すし
そもそもの文章が人を選ぶ
結局どっちつかずで統一性ないからおもんない
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:17.75ID:DiNzMsPu0
死に戻りする所で泣いちゃった
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:30.24ID:0GIsgI4Oa
読者が数を数える男に共感するような描写を初めに入れたほうがいいと思う
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:33.84ID:to90+j/i0
>>41
じゃあ
😎←こいつとか
🥺←こいつは?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:52.12ID:62WNayGna
なろう読むのなんてハッタショばっかだからもっと分かりやすい文章のがいいぞ
状況がすっと入ってくるようにしんと
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:55.38ID:XD4PBNUwa
>>25
冒頭がキツい。途中からはわかるんだけど。
こう言う文体にしたいってのはわかるんだけどもっと簡潔でいいよ
長い言い回しにするなら単語自体は簡単にしないとついていけない
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:36:38.68ID:to90+j/i0
>>43
難しいんやけど🥺
かるーい文でいけ言うことか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:36:41.99ID:bo5N8sVVa
>>21
全く同じ意見や
無駄な時間を過ごしたくないから切ったわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:37:04.97ID:ekRTD1Ga0
>>37
鉄塔で男が数数えてるとこの何がおもろいねんて
イッチだけが設定理解して盛り上がってるだけのオナニー文章や…
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:37:14.61ID:Ue2Yi35qa
>>40
今ならカクヨムが一番勢いあるやろ、ただ別に一つの投稿サイトに限定しなきゃいけないルールはないからな、色んなサイトに投稿してカクヨム辺りに全部誘導するのが一番ええんちゃうか
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:37:19.71ID:cCB1eMFd0
読ませる気がない文章
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:37:32.57ID:aj4520YO0
>>47
絵文字はいらんって言ってんだろ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:37:39.40ID:to90+j/i0
>>46
エロゲでシコるみたいな?🤔
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:38:35.93ID:bo5N8sVVa
>>50
雪の宿のホモの文章を100回読むとええで
お前の文章はわかりにくい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:38:48.82ID:Q0Ky+ELF0
>>50
重い文でも構わんが重い文を好む層は
❤とかしょうもない絶叫系とかの無意味なセリフを嫌う
重い文を書きたいならセリフから吟味しろ
軽いセリフを書きたいなら文章も軽くしろ
それだけ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:38:55.35ID:O/C31fV+0
読んだ

主人公の外見や周りの描写をもう少しでもいいからしてほしかった
2話でやるのかな?
世界観がほとんど書かれていないから
これからおもしろいそうかまだわかんなかった

「獣機達が呼応」
「クモの足をはやした機獣」
「クモの獣機」

じゅうき?きじゅう?どっち?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:39:47.91ID:qu29/h2y0
ピーピーまで読んだ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:39:59.49ID:to90+j/i0
>>60
"じゅうき"
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:40:40.82ID:+qh+SHaU0
初っ端で読むのやめた
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:41:24.71ID:af1prPBS0
なんだかんだで小説家になりたいとかいうスレ立てしてるゴミよりいいと思うで
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:41:31.51ID:tvyf5XS+d
わずかにしたりってなんやねん「したたり」やろ
難しい言い回し使いたいなら正しく使おうよ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:41:42.38ID:bo5N8sVVa
>>59
難解な単語を使っていても名作には難解さがないで
それに比べてイッチはまだまだやな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:41:49.70ID:uZcmA+z50
マジでひどい
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:42:16.37ID:to90+j/i0
>>66
うーん🥺
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:42:16.63ID:qu29/h2y0
最後まで読んだけど無職転生より100倍面白いわ
アニメ化してほしい
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:42:44.94ID:to90+j/i0
>>69
やったンゴ!😎
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:42:50.44ID:mtM30WO00
情景描写で難しい言葉使うのはいいけどもっと具体的な程度も付け加えて欲しいわ
理解に苦しむ文も多い

研ぎ澄まされた雫が一体となってできた植物たち

って文を理解できるやつおるんか
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:43:10.67ID:qu29/h2y0
なにより世界観がいい
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:43:54.55ID:qu29/h2y0
>>71
多分スライムみたいな植物やろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:44:30.97ID:0GIsgI4Oa
「歪な鉄塔」ってなんや
普通じゃないものならちゃんと描写して
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:44:44.67ID:O/C31fV+0
ワイはイソギンチャクみたいなの想像したわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:02.53ID:bo5N8sVVa
>>71
かっこいいこと言いってる俺カッケーが透けて見えるだけで
意味わからんわなそれ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:21.86ID:Q0Ky+ELF0
>>66
ほんまそれやな
静謐な鉄塔で早速首捻ってそれ以降斜め読みしかできんかった
静謐な鉄塔て何やねん
ワイでもせめて静寂に佇む鉄塔とかにするから
とっつきにくい通り越してイッチの独り善がり文章にしか思えんのよな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:45:41.59ID:to90+j/i0
サンガツ🤔
もう少し文の柔らかさを意識してみるわ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:16.74ID:bo5N8sVVa
>>75
アンダーテールに出てくる光る花みたいなやつやろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:25.46ID:mtM30WO00
>>73
雫でできた植物ってことか?
何言いたいかわかりづらいのは読むのめんどい
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:27.36ID:62WNayGna
静謐とか変に難しい漢字使っちゃだめやで。読者はわからない言葉出てきていちいちググったりしない。そこで読むのをやめる。
一度書いた文を大幅に削って且つ意味と内容の変わらない文に直すんや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:36.53ID:af1prPBS0
>>71
コレあの井戸再現した人に書いて欲しい
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:46:41.31ID:uZcmA+z50
リゼロ参考にしろよ
あれめっちゃ綺麗だから
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:01.54ID:bo5N8sVVa
100人に聞いても一つも正解がでないパターンやな
いちばんやったらいかんやつや
それガイジの特徴やで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:48:19.06ID:O/C31fV+0
読者にある程度想像させる余地をもたせるのは
読む楽しさ的にも大事だけど
今のままの文章やと
読者ごとで物理的な形の捉え方があまりにもバラバラになりすぎると思うわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:10.19ID:tslyUe7x0
無理に難しい言葉羅列しなくていいんじゃない?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:49:15.59ID:mtM30WO00
魔境生活は情景描写多いと思うから情景描写書くときにどの程度詳細に書けばいいか参考にするといいと思う
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:50:16.54ID:bo5N8sVVa
ワイ素人だけど最低限情景が頭に浮かぶ文章じゃないとダメなことくらいわかるぞ
情景が頭に思い浮かばない=理解してもらえない
こんな文章になんの意味があるんや
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:52:41.76ID:i47xJ2Jep
デウスエクス・マキナ的な奴は出すんやろ?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:04.03ID:to90+j/i0
>>85
んごごごご😨ーなるほど
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:13.41ID:KbEzsPiX0
AI絵師使うならなろうに上げないほうがよさそうだよな
どうなんだろう将来的には
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:53:32.40ID:mtM30WO00
すまん最果てのパラディンの方が参考になりそうな情景描写断然多いわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:55:03.88ID:to90+j/i0
世界観が特殊やから余計わかりづらいのもあるかモナー
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:55:53.98ID:xJGQ68Wka
冒頭がBLEACHの詠唱みたいで笑った
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:56:23.18ID:Jtt2oWaNa
>>90
ネタバレするな😠
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 17:57:10.14ID:Jtt2oWaNa
とりあえず文章柔らかくしてみるわ🤔
あと分かりやすくやね・😕
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:00:11.57ID:ekRTD1Ga0
難しい言葉知らないなんJ民読者がガイジとかイッチは思ってそうやけど
正直柔らかい文にしてもおもろくならん気がする…
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:00:31.06ID:sfiUFFPb0
みんな優しいな
自称なろう作家がレス立てた時はボロクソやったのにw
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:00:55.65ID:Kfpi0POA0
ここから始めたほうがまだ何やってるか分かると思うわ。ちょっと変えたで。


 ひたすら走る。霞の中、無数に存在する鉄塔の番号、白い液で刻まれた粗雑な番号を
 読む頭と走る先で頭が目まぐるしく酔う。

 「はやくっ、はやくしなきゃ……」

 S-2901,S-2902,S-2903,S-2904,S-2905………。

 「違う……これも違う、これも違う!!」
 「…クソッ!せっかくここまで来たのに……」

 空腹で倒れそうになる。俺はひたすら探す。
 追手が来る。追手が…。
 黒しずくが鉄塔からわずかにしたり、
 野良の獣が舌を浸した。猫。

「ギャァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ァ”ア”ァ”ァ”ァ”ァ”ァ」

 そのかけ声で獣機達が呼応。機械仕掛けの骨筋が波になって奏でる
 死の楽音が迫る。

 S-2986,S-2987,S-2988……。

 「これだ!!!」

 あった!目印は光虫の死骸。
 目当ての場所は毒蜜で描かれた紋様とそこに群がるおびただしい数の光虫!
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:01:05.64ID:Jtt2oWaNa
>>99
なんで〜や🥺
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:02:04.03ID:1aYhKGVv0
なんかよく分からん
流し読みしたからかな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:03:16.50ID:Jtt2oWaNa
>>101
すごヨ
読み手の頭に入れときたいものは先に書くべきやな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:03:29.01ID:sfiUFFPb0
>>101
作者に無許可で改定するのはさすがにアカンやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:06:03.11ID:Q0Ky+ELF0
>>101
体言止めが多いし句読点多すぎて目が散る

粗雑な番号を読む頭と走る先で頭が目まぐるしく酔う。
↑こういう表現ですらワイは首捻ってまうんやがワイだけなんか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:07:40.35ID:kykHCkMcM
自分のうんこ食う場面が良かった
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:07:59.17ID:ZCVKDOaEd
情景描写以前に文章を書くことに気持ちよくなりすぎて主語と述語があやふや
所々助詞も抜けてて文として成り立ってへんのや
一回冷静になって読み返してみ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:10:00.55ID:Jtt2oWaNa
ワイが昔書いた小説の出だし↓

情景がぼんやりと歪んでいたり、時に鮮明で強烈な主張を繰り返していたりと僕がそれに包まれてしまうのにあまり時間はかからなかった。後ろの方から紙のこすれ合う音が聞こえてきたけれど、不思議と違和感はなかった。僕は漂って旋回し、腕を広げたり縮こまってみたり。見渡す世界は大きく動き出し、時に形を変える。段々と辺りを支配しているのは自身ではないかと気付いた時、ゾクリとし、少なからず感動し、涙を流した。
その人を狂わすまでの毒を持った文章は、妖艶な、魅力というべき何かを秘めていた。

やっぱり分かりづらいかも🥺
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:10:29.36ID:Jtt2oWaNa
>>110
猫の獣機が叫んだんや
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:10:46.45ID:O/C31fV+0
>>106
ワイも思うで
疾走感出したいんかもしれんけどぶつ切りすぎてよみにくい
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:10:49.52ID:Jtt2oWaNa
文章書くのむずかしすぎやろ😠
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:11:46.72ID:Jtt2oWaNa
んごごごご😭
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:11:47.98ID:0GIsgI4Oa
>>111
後半はいいと思う
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:11:51.88ID:sfiUFFPb0
>>111
もっと改行して読みやすくした方が良くない?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:11:53.87ID:Q0Ky+ELF0
>>111
ワイはこの文章の方が好きや
こういうのでええんや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:12:09.63ID:qu29/h2y0
>>98
駄文やん
まだイッチの方がええわ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:13:44.65ID:ZCVKDOaEd
>>111
こっちの方が全然ええな
多分ゆったりとした描写はイッチも冷静になって文が書けるんや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:13:46.50ID:Jtt2oWaNa
多分大きい話を書こうとして主観が置いてけぼりになっとるんかもしれんなー🥺
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:14:38.68ID:O/C31fV+0
2話が出るんか、出てもいつ出るんかわからんし
ブラウザでブックマークしておいたから
そのうち見に行くわ

応援してるで1頑張ってな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:16:16.40ID:Jtt2oWaNa
>>120
こーいう世界観いらん感情表現は書けるけど
ファンタジーだと物の説明がむずいわね🥺

頑張るんご
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:16:59.38ID:Jtt2oWaNa
>>122
サンガツ!
またスレ立てるわ
一話も改訂する
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:02.35ID:sfiUFFPb0
>>121
自分の日常にちょっとした事件を加えたものをアレンジして書いてみるのはどうや?
練習と割り切ってみたら悪いところがわかるかもやで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:39.82ID:mtM30WO00
>>111
>>情景がぼんやり
どんな情景がぼんやりなんや
>>強烈な~包まれる
どんな何に包まれるんや?
>>後ろ~違和感
こいつが立っているのかも目を開けているのかも浮いているのかもわからん
情景が浮かんでこない
>>~文章
いきなり文章とか言い出して何や
支配も今まで見てた世界もピンとこない
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:17:47.49ID:7wnuz1bwr
大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。
まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
小型獣型ハンターが空中で身体を起こすのも虚しく空中爆発する。
大型肉食恐竜型ハンターは尻尾で小型獣型ハンターを薙ぎ払い、口の中の砲口からキャノン砲で小型獣型ハンターを撃っている。
小型獣型ハンターが大型肉食恐竜型ハンターと戦っている。

ワイが書いた文や
どうや?😄
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:18:00.75ID:Jtt2oWaNa
>>125
なるほど🥺
同人エロゲやってたらマッマにバレるとかでええか?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:18:38.31ID:Jtt2oWaNa
>>127
syamuさん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:19:14.93ID:sfiUFFPb0
>>128
誰かに許可とる必要はないで自分でコレと決めたもんでええ
試し切りみたいな感じで読み直すんやで
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:20:22.59ID:Q0Ky+ELF0
>>123
ファンタジーっていったって物の描写って点では
文章について描写してる最後の一文となんらやること変わらんやろ
書き手がじれったいと思ってもじっくり描写してやるくらいで多分丁度ええんやで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:21:27.38ID:qu29/h2y0
>>127
まごうことなき駄文
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:25.30ID:Jtt2oWaNa
>>132
分かったわ🥺
体力使うけどじっくりネットリ書いてみる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:22:50.05ID:Q0Ky+ELF0
>>127
>>111でいい感じだって言われた文の後に
こういう文章出してくるってウケ狙いか
ホンモノのどっちかやって思うわ

ワイは笑ったで
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/07(金) 18:23:25.93ID:YpXl9HCL0
紛れ込ませた非現実《アンリアル》

なんかここ好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況