X



【急募】虫嫌いのワイが虫を克服する方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:15:17.23ID:8KcFoT9J0
頼む
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:31.16ID:OkCka9b40
見かけたら殺せ、誰に頼ってでも必ず殺せ、そうすれば確実に世界は良くなる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:37:46.17ID:8KcFoT9J0
>>61
真正面から立ち向かって何すればいいんや?
とりあえず虫の知識はつけるようにする
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:04.20ID:OgUE79NGd
虫は無視
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:30.03ID:8KcFoT9J0
>>62
最終的には道具なしで虫克服したいし虫に視線あわせないって捕まえる時とかどうすんの
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:41.39ID:fQyEHaON0
蛾が大嫌いだったんだけど
蚕蛾の顔とモフモフを見てから蛾がそこまで嫌いでは無くなった
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:48.54ID:8KcFoT9J0
>>68
まじか
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:38:54.55ID:Y/JoCz4s0
カナブンとかガガンボとか害がないことが明らかなやつでも一定の大きさ超えると全部無理なんだよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:12.66ID:8KcFoT9J0
>>66
なんで殺さなきゃだめなの?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:29.52ID:8O1a/8MX0
なぜご先祖様は虫を食べてこなかったのか考えたらわかるやろ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:42.84ID:8KcFoT9J0
>>71
蛾はまじキモイね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:39:46.84ID:l3jZEGHq0
ようは慣れや
どんだけ嫌いなもんでも毎日触れば慣れるで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:10.67ID:8KcFoT9J0
>>75
人間ってやっぱ虫苦手なやつ多いよな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:18.07ID:OkCka9b40
>>74嫌いな奴はこの世にいない方が良いから
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:21.95ID:8KcFoT9J0
>>77
まあ、そうか…
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:29.74ID:Id7nNNu/a
>>33
めっちゃこっちみんなしててかわよ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:40:38.34ID:8KcFoT9J0
>>79
そこまで極端な行動はしたくない
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:41:17.20ID:fQyEHaON0
>>76
逆に蜘蛛が苦手になった
ハエトリ蜘蛛とかピョンピョンしてて可愛いと思ってたけど複眼見てからもう無理
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:41:17.77ID:OkCka9b40
ムカデが腕に張り付いてたあの日からもう見かけたらダンゴムシだろうが全部殺してる
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:41:48.20ID:dpx1ZjHRa
弱虫ペダルを全巻読む
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:42:32.17ID:3kdv9YEuM
縛って森に一日放置
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:33.60ID:8KcFoT9J0
>>85
蜘蛛はそこまでキモイと思わない
目はキモイけど
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:42.42ID:Id7nNNu/a
>>85
そういう虫特有の変わった風貌って
宇宙ぽくてすてきやん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:45.86ID:HcT15DBu0
東南アジアの密林で暮らす
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:47.39ID:Y/JoCz4s0
>>86
それマジで凄いな嫌だから殺せるの羨ましいわ
俺はデカめの虫がいると立ちすくんで殺せんし殺虫剤で殺せても後始末も嫌すぎて他の人には任せたりするわ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:54.04ID:8KcFoT9J0
>>84
見た目はキモくないけど急に飛び回りそう
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:43:59.41ID:yidHmIiB0
食べる
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:44:05.17ID:fQyEHaON0
>>89
頭から蜜を被せるプロセス忘れてるぞw
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:45:08.31ID:Id7nNNu/a
>>84
>>88
道に落ちてると危ないから移動させたくなる
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:45:32.88ID:fQyEHaON0
>>92
効きそう
そこから生還したなら日本の虫とかカスに思えるだろうな
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:46:12.66ID:8KcFoT9J0
>>98
セミ?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:47:21.56ID:Id7nNNu/a
>>98
すごいわ感動的やわ
必死に擬態に進化してるって
ほんま虫の神秘や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:47:30.08ID:TMvB0pCa0
>>100
羊たちの沈黙の蛾らしい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:48:00.77ID:Id7nNNu/a
>>101
えらい
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:49:03.66ID:8KcFoT9J0
>>103
羊たちの沈黙ってなに?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:49:16.09ID:XvAjJEQM0
ワイ幼稚園の頃虫博士と言われてたけど今では無事虫嫌いや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:50:02.31ID:8KcFoT9J0
>>106
ワイも幼稚園児の頃はアリ潰して遊んでたんだけどね
今じゃあり潰すのですら抵抗ある
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:50:25.11ID:7Z+WiKMh0
大人になるとなんで虫が苦手になるんやろな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:51:47.60ID:8KcFoT9J0
>>109
映画?知らんかった
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:52:03.09ID:Zw8lBBf60
おーちゃんとか好きそう
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:52:36.61ID:8KcFoT9J0
>>111
あのレベルは別次元やろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:52:54.06ID:XvAjJEQM0
>>107
ワイも嫌いすぎて虫殺せない
まあ可哀想ってのも多分にあるけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:53:53.95ID:8KcFoT9J0
>>113
いやー可哀想とは思わないな
というか思えない
虫から逃げたい気持ちで可哀想とか考える暇がない
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:56:26.72ID:Bc4yWAA+0
たぶん漫画アニメとかグッズやろな
アッニはあらゆる虫が一切ダメやけどムシキング世代ワイは全然大丈夫
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/10/06(木) 22:56:43.98ID:8KcFoT9J0
>>115
ムシキングってゲーム?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況